![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/2a/ee531a91cf56e25aa59a7f1feea7f29a.jpg)
↑増水した木曽川
晴れ間のあったのは昨日一日で、今日は
朝から本降りの雨。
東海地方は150ミリの雨が予想され、土砂災害や水
害への備えが必要と報じている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/17/f067864ad993fd975ec8edf4a456b162.jpg)
↑すいとぴあ江南
すいとぴあ江南の「円空仏木彫教室」は、今日が3回目で、
受講者は観音菩薩像に取り組んだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/e3/56da27085295a16d8a40aa4352c5b2fe.jpg)
長さ16センチのヒノキ材を使って、手引書と作品見本を
見ながら、彫刻刀と鋸を使って彫っていく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/0f/a158f1802217c290c8069ef8faba80dc.jpg)
要所を「木端の会」会員が指導し、少しずつ
形が見えてくる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/46/046093776db4639f01e9168279a3b698.jpg)
制作ポイントはバランスのとれた姿と、優しい表情であるが、
簡素な彫り方ゆえの難しさもある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/53/6bbfa4c998ce92097a252f3df60ca7fe.jpg)
2時間の講座で観音菩薩が完成し、受講者は円空仏の
ような笑みを浮かべて帰られた。