名古屋・名駅街暮らし

足の向くまま気の向くままに、季節の移ろいや暮らしのあれこれを綴ります。

ホテルの建設が進んでいる

2020年04月15日 | 歩く


今朝は冷え込みが強かったが、日差しとともに
春爛漫の暖かさになった。


↑馬頭観音像は全体の粗彫りは終わった

↑木目が複雑で彫り難い
朝夕の散歩以外は家篭もりで、彫刻をしたり
本を読んだりして過ごした。



↑建物は完成しオープン準備中

朝の散歩コースのあちこちで、ホテルの建設が進んでいる。



↑フロントやレストランの内装工事中

リニア開業や、インバウンドの増加を読んでの動きだが、
コロナの影響で宿泊需要が落ち込んでいる。


↑名駅4ホテル(仮称)

↑Daiwa名駅南ホテル

↑くれたけイン名駅南ホテル

↑ワシントンホテル

鉄骨が組まれたり、工事が進んでいる段階で転用や
中止は難しいだろう。
つい先日まで予約が取りにくいと言われていたが、
コロナによって状況が一変している。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外出自粛

2020年04月14日 | 雑感


雨上がりの空は真っ青で、雲一つない
快晴で清々しい。



こんな空を見ていると、残雪の山が無性に恋しくなる。


↑立山雄山から御前沢と黒部湖を眺望
立山黒部アルペンルートは、4月15日に開通する。
雪の大谷は車窓から眺めるだけのようだが、その他の施設は
通常営業をする。

バスやケーブルなどは常時消毒し、行列の間隔を取り、
すし詰めにならない様に配慮し、観光客もマスクを着用し、
熱や風邪気味の人などは断るとのこと。


↑冬の河童橋と穂高連峰
上高地線の釜トンネルも、4月18日に開通する。
例年行われる開山祭は関係者だけで、一般の観光客は参加できない。
いつも河童橋付近は、都会の繁華街並みに人で混み合う。

立山も上高地も自家用車の乗り入れ禁止なので、
交通機関を利用することになる。

例年なら両観光地は、海外や国内各地から大勢の人が訪れ、
バスターミナルや観光施設は大混雑する。

今シーズンは、コロナウイルスの影響もあり、訪れる人は
多くはないだろう。

富山県、長野県とも緊急事態宣言が出ていないので、
外出自粛が緩いのだろうか。
冬季閉鎖が長いので、1日でも長く開きたい気持ちは分かるが、
命より経済が優先するようでは情けい。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

馬頭観音像の摸刻

2020年04月13日 | 趣味


今日は朝から本降りの雨。
風もあり傘を差していても、ズボンの裾が
ずぶ濡れになった。



散歩で広小路通や錦通、桜通を歩いているが、最近は
早い時間帯から車の通行量が多いように感じる。

コロナの影響で仕事をする人たちが、公共交通機関を避けて、
安全な車を利用しているようだ。



今日も朝夕の散歩以外は、家に篭って馬頭観音の
彫刻をした。



顔のの輪郭と頭の部分の馬のスペースを残して、
怒髪の荒彫りをした。



変化の乏しい生活をしていると、思い切り外の
空気が吸いたくなる。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デジタルシフトが進んでいく

2020年04月12日 | 雑感


今朝は陽射しがなく肌寒かった。



いつものように、白川公園のストレッチでスタート。



ワンちゃんグループ以外に、太極拳やラジオ体操の姿なない。



ここ最近は、インターネットの接続が不安定になっている。
時間によって、遅かったり繋がらないことが度々起こる。

パソコン本体やWi-Fiルーターに異常はなく、しばらく時間を
置くと正常に動くので、通信回路の混雑が原因なのだろう。



外出や移動の自粛で、テレワークや電話会議、オンライン授業などが
増えている。
また自宅にいる子供たちも、 ゲームやオンライン学習塾で勉強するなど、
通信回路混雑に拍車がかかる。

コロナを契機に、デジタルシフトが一挙に進むと予測する
専門家は多い。

企業や学校を始め、消費者もデジタル上で行動する
ことが増えるだろう。



そう言えば、今月になって彫刻用のノミとプリンター用のインク、
本をネットで購入した。
コロナは、人の行動パターンまで変えていく。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家籠り

2020年04月11日 | 暮らし


今日も朝夕の散歩以外は部屋籠り。





朝の日差しを浴びて、下園公園でストレッチ。



夕方は名駅あたりを歩いて来た。



閑散として、とても土曜日の夕方とは思えない。



緊急事態宣言が出て、外出を控えているようだ。



昼間の大半は部屋に籠って彫刻をしたり、
本を読んだりしている。



馬頭観音は胴体部分の衣文や合掌、足などの粗彫りをした。
頭部は目や鼻、口の位置などを決め、下絵を描いた。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛知県も緊急事態宣言

2020年04月10日 | 遊び

↑白川公園
愛知県は独自の緊急事態宣言を出した。



期間は来月6日までで、生活の維持に必要な場合を除き
不要不急の外出や移動の自粛を求めている。

1か月間は、旅行はもちろん会合や会食なども、
自粛しなければならない。
散歩以外は、家籠りの毎日になりそう。



朝の散歩は1時間、夕方は30分ほど近所を歩いている。



街の様子も人の動きも、それほどの変化は見当たらない。



彫刻は気が向けばやる程度だったが、今日は午前2時間、
午後3時間ほどした。



馬頭観音の続きで、胴体部分を彫り始めると、
節や入り皮などが現れた。



ギブアップしようかと思ったが、もう少し進んでから
決めることにした。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

馬頭観音像の摸刻

2020年04月09日 | 趣味


今朝は強い冷え込みもなく、空気も澄んで
爽やかだった。



午後からは北の風が吹いて、盛んに花びらを
飛ばしていく。





午後も近所を一回りしたが、街の様子はいつも通り。



馬頭観音像の顔の節が気になるので、少しづつ
表面を削ってみた。



途中で節は消えたが、顔がかなり薄くなった。



像全体を薄くすればバオランスが取れそうなので、
このまま彫ることにした。



大村知事が、県独自の緊急事態宣言出すと、昼のニュースで
語っていた。



合わせて、国の指定地域に入れてもらう旨の
要請もしたとのこと。

知事はコロナ対策が十分取れていると説明し、
市長はそうではないと言っていた。

こんな緊迫した時に、村・村コンビの意見が合わないのに、
不安を感じる。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

円空作馬頭観音像

2020年04月08日 | 趣味


朝のうちは空気が冷たく感じたが、陽射しとともに
気温が上がっていく。



少し力仕事をすると汗ばむほどで、初夏を思わせるような
陽気となった。



退屈しのぎに小仏像を彫っているが、いつの間にか
ずいぶんたまった。



次の作品は、先日手に入れた「円空上人の心を伝える会」発行
「尾張の円空仏」の表紙の像を彫ることにした。



龍泉寺所蔵の馬頭観音で、長谷川公茂氏撮影の写真は細部まで
鮮明でよく分かる。




檜の丸太を割り、50センチの長さに切って材料を作った。



顔の部分を割ったところ、小さな節が現れた。



顔の必要な厚さまで彫り進むと、直径2センチの
大きさになった。

材料作りをしていると、木の表にも芯にも見えなかった
節が現れることはよくある。

幼木の頃に枝打ちをすると、木の表面は成長とともに
節の跡は消えるが、内部にはそのまま残る。

目利きの木こりは、表面のわずかな膨らみや歪みで、
中の状態を見抜くが、素人は割るまで分からない。



ちょうど唇にかかる肝心なところなので、彫り進む気持ちが萎える。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝と午後の散歩

2020年04月07日 | 歩く


朝は空気が冷たかったが、日中は
ポカポカ陽気で暖かかった。


↑白川公園
最近は朝と午後の2回、近所を散歩している。


↑泥江縣神社
昼食後に、錦から栄まで歩いてきた。
錦の袋町通りは町名のように、袋物の問屋が多くあった。
今はほとんどなくなり、オフィス街に変わっている。
その名残りの寺社が、意外に多くある。



いずれもビルに囲まれて窮屈な感じがするが、
かつては参拝客も多く賑わったと言われる。

泥江県神社は、社域が八丁四方あり境内には芝居小屋があって、
祭礼も神輿の渡御などで賑わったとの記録がある。



福正院は、地元では袋町お聖天と呼ばれ、商売繁盛を願う参拝客の
線香の煙が絶えることがなかった言われる。


↑福正院

話は変わるが、今夜緊急事態宣言が出されるが、
名古屋はその対象に入らないようだ。

愛知県の感染者は、兵庫、埼玉、福岡より多く、
死者数も東京に次いで多い。

ある県では政府から打診がある前に、対象エリア入りを希望し、
大村知事はしっかり対応が出来ていると強調していたのが
根拠となったのだろうか。

まさか、コロナでも名古屋飛ばしがあったとは思わないが、
同じレベルの対応は避けられない。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入学シーズン

2020年04月06日 | 暮らし


今朝も北の風が吹き空気が冷たい。



納屋橋の上空をカワウの群れが、上流に向かって
飛んでいた。



その内の群れの一つが堀川に着水し、魚を捕食し始めた。



毎年5月頃からコノシロが溯上し、それを狙うカワウや
アオサギが飛来する。



まだ魚影は見てないが、水温が高い底の方に
いるのかもしれない。



毎年初夏になると、満潮で上ってきた魚が酸欠や汚水で死に、
白い腹を見せて浮いているのを見かける。
水質が浄化されているので、今年はそんな光景は見たくない。



今日は名古屋の小・中・高校で入学式が行われた。
いずれもコロナ対策を意識したセレモニーで、
例年と様変わりしている。

明日は始業式が予定されているが、正常なスタートが切れるか心配だ。
小中高大学に通う孫がいるので、今後の動向も気になる。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒の戻り

2020年04月05日 | 暮らし


朝から北西の強風が、唸り声をを上げてビルの間を
吹き抜けていく。


↑白川公園
久しぶりにダウンジャケットを羽織って散歩に
出掛けたが、空気が冬のように冷たかった。


↑栄小学校
満開になったばかりの桜は、花吹雪状態にはなっていない。
名古屋の小中高校は明日が入学式で、予定通りに行われる。



今日は家に篭って、刃物を研いだり小仏像を
彫って過ごした。



留学先から急きょ帰国した孫娘が、2週間の自宅待機を
無事に終わり、報告に訪れた。

フィンランドの学校生活やホストファミリー、気候風土などを
たくさんの画像で説明してくれた。

また、1年生の1学期からスタートするので、入学式を
2度することになる。
貴重な体験を生かして頑張ってほしい。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名古屋城の桜

2020年04月04日 | 歩く


今日も朝から青空が広がり、風もなく
穏やかな一日だった。


↑名古屋城
空は真っ青でなく、薄っすらと霞んでいる。
春霞や朧月夜は、風情があっていいが、春に
多い黄砂だったら興ざめだ。












↑名古屋城
名古屋城と名城公園の桜を見物してきた。







人混みの少ない穴場で、静かに見るつもりで出かけた。
どこも人が少なく、密集、密着の心配はなく、満開の
花を楽しむことができた。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

医療崩壊?

2020年04月03日 | 雑感

↑錦通り
北西の風がおさまり、春の日差しとともに暖かさが
戻ってきた。



政府の専門家会議が、愛知県を含む5都府県で、
「医療崩壊の恐れがある」と警告した。

それに対して大村知事は「現在入院中患者は
93人で250の病床を確保し、体制は十分だ」
と反論した。


↑桜通り
愛知県は医療崩壊が迫っているのかと驚いたが、
「既存の受け入れ体制で十分対応できる」とする
見解に少しは安堵した。



国の対応と、現場を持つ地方とのズレを度々感じる。
政府と地方の見解が異なるようでは、緊急事態で
国民の不安が増す。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の桜

2020年04月02日 | 雑感


昨夜来の雨が上がり、青空が戻ってきた。



↑下園公園
散歩の通り道にある桜は満開を迎え、強い北西の風に
梢が揺れていた。



↑荒子観音寺
毎週木曜日は、円空仏彫刻の稽古日で、
荒子観音寺の教室へ通っている。

役員で協議し、4月も3月に続いて休みに
することになった。

今の状況では、感染のリスクは避けられないので、
中止も致し方ない。


↑荒子公園
境内の桜も咲き揃い、道すがらの桜も見頃を迎えている。




桜も気になるが、コロナはもっと気になる。
↑松重閘門

↑ささしまライブ
在原業平が詠んだ「世の中に絶えて桜のなかりせば・・・」が、
何となく頭をよぎった。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年度がスタート

2020年04月01日 | 暮らし


春の長雨が続いているが、明日から
天気は回復するようだ。



名古屋の桜は満開を迎えているが、桜の名所の
人出が気になる。

花見酒や宴会規制はあるが、通行や入場規制は
今のところ聞かない。

例年行われるイベントや、ライトアップなどはないが、
三密を避けて静かに花を愛でるチャンスかも知れない。



新年度がスタートしたが、テレビ報道の入社式風景が
一変している。

一堂に会する入社式は中止や延期し、Web配信や
ビデオメッセージに変えている。

入学式も延期や内容の変更も多く、人生の門出が
思わぬ形になり、さぞ残念なことだろう。

例年なら、入社式や新入社員研修に参加する真新しいビジネススーツ姿の
集団を見かけるが、今年は見当たらない。



話は変わるが、受動喫煙対策を強化する健康増進法が
今日から施行された。




飲食店は、喫煙室を廃止し、全面禁煙にした店を多く見かける。



テラス席も禁煙にしたので、通行人の受動喫煙が防げる。



複合ビルの喫煙ルームがコロナで閉じられ、愛煙家の
居場所がなくなる。



自分と周囲の人たちの健康を守るために、路上喫煙が
無くなることも期待したい。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする