名古屋・名駅街暮らし

足の向くまま気の向くままに、季節の移ろいや暮らしのあれこれを綴ります。

長島の畑へ

2022年07月16日 | 趣味


早朝から厚い雨雲に覆われて、今にも雨が降り出しそうな空模様だった。



神明社のケヤキは湿気で苔むし、たくさんのセミの抜け殻があるが、
蝉の声が聞こえてこない。



1週間ぶりに長島の畑へ行ったら、雑草で覆われていた。



ナスやキュウリ、トマトの苗も雑草に埋まっていた。



草取りをはじめたら蚊の襲来やら、スコールのような雨が降り出し、
作業小屋へ逃げ込んだりした。





苗の周りの草を取り払うと、食べごろのナスとキュウリが生っていた。





トマトは青い実を付けていたし、キュウリやナスも花をたくさん付けていたので、
間もなく本格的な収穫ができる。



安納芋は蔓も元気に伸び、順調に成長している。

以前にも経験したが、これから雑草は逞しく成長するので、
通う回数を増やさないと勢いに負けてしまう。



周囲の稲田は大雨の被害もなく、順調に生育しているようで



稲穂がお辞儀をし始めている。

昼休みを挟み9時から2時ころまで作業をしたが、ムシムシする
暑さには参った。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨上がりの白川公園

2022年07月15日 | 歩く


昨夜は激しい雨音が部屋まで聞こえるほどの大雨が降った。



朝方には止んでいたが、白川公園には小枝や落ち葉が散乱し、
水たまりがあちこちに残っていた。





花がお辞儀をし、激しかった雨の痕跡を残している。



大雨の時のカルガモ一家は、シェルターで身を寄せ合って
雨が止むのを待っていると、近所の人が教えてくれた。



前線や上空の寒気の影響で、時には激しい雨が降った。
ここ数日は、まるで梅雨末期のような空模様で、蒸し暑い日が続いている。


白川公園のカルガモ一家3
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝の白川公園

2022年07月14日 | 歩く

↑飛騨の山里の冷気で涼んでください


朝のうちは晴れ間もあったが、曇りがちの天気で
スッキリしない一日だった。



白川公園でストレッチをし、いつものようにコースを周回。



セミの羽化が本格化し、抜け殻があちこちで目立つ。
鳴き声は未だ控えめで、耳障りになるほどではない。



天気が回復して夏空が戻ってくれば、蝉時雨でかしましいことだろう。



噴水池のカルガモ一家の変化はなく、元気に泳ぎ回っている。



午後からは時々雨が降り、湿度が高く蒸し暑い。
木曜日は円空仏彫刻の稽古日で、荒子観音寺の教室で過ごした。

コロナの感染拡大で、今後の教室をどうするかも話題になったが、
当面は様子見となった。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨上がりの青い空

2022年07月13日 | 歩く


雨上がりの今朝は、雲一つない青空が広がっていた。



名駅あたりを歩いてきたが、夜の冷気が残り朝の空気が爽やか。



上部が切り取られた飛翔の周りに鉄骨が組まれ、基部の撤去作業の
準備が進んでいる。



野菜畑が取り払われた跡に雑草が生え始めていたが、土木事務所の
花植えの予告がされていた。



その横には河村市長のメッセージ看板が出てているが、なんだか
意図がよく分からない。



スイカの苗は2本残ったままでよく育っている。
この様子を見て、市長は花壇で育てる野菜の検討をしているのだろうか。



メインストリートの植栽帯で、名古屋の伝統野菜の収穫と鑑賞出来たら素敵だ。




ナナちゃんが装いを変えて、「バチェラー」男女逆転版のキャンペーをしている。
これは、amazon制作のネット配信の人気映画。
最近はNetflixやprimevideoなど、動画配信サービスの普及が進んでいる。

コロナ禍の影響で、自宅で映画を楽しむ人が増え、利用者は2千万を
越したと言われる。



朝の散歩は、下園公園にゴール。





アガパンサスが咲き、セミの羽化も盛んで本格的な夏を迎えている。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戻り梅雨の真っ只中

2022年07月12日 | 暮らし

↑寒気に包まれた飛騨の山里で涼んでください



今日も朝から本降りの雨が降り続いている。



局地的に激しい雨が降り、不安定な天気の一日。



まるで梅雨末期のような気象が、あと1週間ほど続く。



100%に近い湿度で、何もかもジトジトと湿気を帯びている。



午後も降ったり止んだりで、天気がスッキリしない。



コロナ感染者数が全国で急増し、第7波に入ったようだ。
またぞろ行動制限などの規制が始まる兆しが見え隠れする。



戻り梅雨が明けたら夏を楽しもうと思っていたが、この状況では
今年の夏も安心して楽しめない。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週明けの暑い一日

2022年07月11日 | 歩く


雨上がりの朝は湿度が高く蒸し暑い。





今朝は白川公園から、若宮八幡社あたりを歩いてきた。



噴水池のコガモ6羽は、親鳥と一緒に元気に泳いでいた。



若宮八幡では風鈴まつりが行われていたが、風がそよとも
無いので、涼やかな音色が聞こえない。



お昼に買い物に出かけたが、日差しが強く体感的には
40度ほどはありそう。




伏見の竹亭で、尾鷲産のスズキの煮付け定食を食べた。
暑い日は魚料理を選ぶことが多い。



最近は朝と午前中が終わると、一日が終わったような感覚で、
予定が無いと暑い日中を避けて家でゴロゴロしている。
テレビや本を読みながら、うたた寝も楽しんでいるうちに夕方が来てしまう。

コガモと親ガモ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の久屋大通公園

2022年07月10日 | 歩く

↑雨のオアシス21
低気圧の影響で、朝から本降りの雨が続いている。



栄から久屋大通公園辺りを歩いてきたが、傘を差しても裾が濡れるほどの
強い雨だった。



中日ビルの建築現場は上層階まで工事が進み、離れた場所からもよく見える。





芝生や樹木も十分に水分を吸って、青々と元気になっている。
午後遅くになって雨が上がり、青空が覗いていた。



雨上がりのせいか、投票所は受付で並ぶほどだった。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不安定な天気の一日

2022年07月09日 | イベント

↑雪原の寒風で涼んでください


今朝は名駅周辺を歩いてきたが、相変わらず湿度が高くて蒸し暑い。
気温はそれほど高くはないが、今日も熱中症情報は「厳重警戒」で
運動や外出を控えるよう呼びかけている。



駅前のモニュメントの解体工事が始まり、上部の尖塔部分が切断されていた。
今朝のニュースで取り上げられていたが、移設先が見つからず鉄屑と化してしまいそうだ。
パイプの一部を売り出せば、記念に求めたいが役所仕事では難しそう。



第二土曜日は荒子観音寺の円空仏拝観日で、いつものように手伝いに行ってきた。



天気が不安定で、突然雷鳴と共に激しい雨が断続的に降った。
拝観者や体験彫刻の受講者は、天気が悪い中を切れ目なく訪れていた。



多くの方が彫刻を楽しまれ、自作の千面菩薩やおみやげの小仏像
ストラップを手に喜んで帰られた。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイナポイント第二弾

2022年07月08日 | 暮らし

↑雪煙で暑さをしのいでください



今朝は晴れ間がのぞいていたが、日が高くなると上昇気流に乗って
積乱雲が盛り上がっていく。




白川公園の百日紅の花が開花し、噴水池では親ガモ4羽と小ガモ
6羽が元気に泳いでいた。



先日は小ガモ4羽しか確認できなかったが、2羽は小屋か茂みに
隠れていたのだろう。



6月30日に「マイナンバーカードでマイナポイント」第2弾が打ち出された。

最大2万円分のマイナポイントが貰えるキャンペーンで、官民一体で推進している。

マイナンバーカード取得で5000円、健康保険証としての利用申込みで7500円、
公金受け取り口座の登録で7500円が貰える。

カードのメリットが十分理解できないが、政府は①身分証・各種書類取得などが
これ一枚で出来る、②医療費に関する手続きが便利になる③給付金の申請・受け取りが
スムーズになるとうたっている。
開始後5日間で、340万人の申し込みがあり、関心の高さがうかがえる。

多くの決済サービス業者が参加しているが、手続きが簡単と言われる
PayPay経由で申し込みをした。

第一弾はゲット済みで、第二弾の計15000円分が翌日にPayPayに
加算されていた。

マイナンバーカード普及の大盤振る舞いだが、カードのメリットが
見えないまま特典だけを手に入れた。

スマホ決済で買い物や飲食が楽しめるが、キャッシュレス決済の普及促進の
狙いもあるようだ。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名古屋駅前の野菜畑

2022年07月07日 | 歩く

↑梓川の冷風で涼んでください



早朝は雲がかかっていたが、相変わらず湿度が高く蒸し暑い。



今朝は名駅あたりを歩いてきたが、風がそよとも吹かず汗が乾かない。



名古屋駅前の花壇にナスやキュウリ、トマト、トウモロコシ、スイカなどが植えられていて、
散歩中の目を楽しませてくれた。



今朝通ったら大半の苗がが取り払われ、わずかにスイカと、アロエ、ヒマワリなどが残っていた。
市長の河村さんは収獲迄はと好意的な見解だったので、管理する市の緑政課は
植えた市民と話し合いをしたいと呼びかけていた。

ことが大きくなってしまったので、野菜を無許可で植えた人が撤去したのだろうか
野菜畑跡もきれいに整地してあった。

スイカ2個が残って寂しげだったが、都心の一等地の野菜畑を楽しみに見ていた人は
残念がっていることだろう。



日中は晴れ間が戻り真夏の暑さとなった。



毎週木曜日は円空仏彫刻の稽古日で、会場の荒子観音寺で過ごした。



午前と午後を通して、小ぶりの護法神像の粗彫りをした。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風一過の厳しい真夏日

2022年07月06日 | 歩く

↑カラマツ林の涼風で寛ぎ下さい



朝のうちは雲が多かったが、湿度が高くとても蒸し暑い。



白川公園でストレッチをして周回をしたが、すぐに汗が吹き出てくる。



噴水池のコガモは、7羽から4羽になっていた。
茂みの中にでも入っていればいいのだが、全部が育つのは難しいようだ。



残った4羽は、雀と鳩の中間ぐらいの大きさになり、泳ぐスピードも速くなり、
潜水の練習もしている。
羽ばたく練習が始まると、巣立ちが近づくので、それまでは無事にいてほしい。



日中は晴れ間が広がり、猛暑日が復活した。




今朝のコガモ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不安定な天気の一日

2022年07月05日 | 暮らし

↑厳冬期の上高地で蒸し暑さを吹き飛ばしてください

今朝も朝から弱い雨が降り、蒸し暑い。



台風4号は熱低に変わったが、大気が不安定で、止んだと思うと
突然雨が降り出す。



時々日差しが戻ると、急に厳しい暑さを肌に感じた。



不安定な天気は、もうしばらく続きそうだ。



昨日は円空の足跡を訪ねて山に分け入り、山ヒルに咬まれた。
サービスエリアで手を洗った時に、人差し指と中指の間で食い付い
ているヒルを見つけた。


↑山ヒル(netより)
血を吸って、丸々と大きくなっていたので気がついたが、手についた時は恐らく
細くて小さいので気がつかなかった。

指で摘んで引き剥がしたら、鮮血が滴り落ちて止まらない。
絆創膏を貼って止血したが、ガーゼ部分からも血が滲み出る。
家に帰って消毒をして絆創膏で押さえて、ようやく出血が止まった。



今朝、噛まれた跡を見たら、小さな穴が残っていたが痛みも
痒みも無くなっていた。

山ヒルの唾液腺には、麻酔効果や血液が固まりにくくする分泌液があり、
効果的に血を吸えるように進化している。

一度血を吸うと1年間は生き延びることができる。
ウイルスもそうだが、変異して攻撃をしてくるので恐ろしい。

またヒルは動物が呼吸する際に発する炭酸ガスに反応して、地面から
這い上がって血を吸うとのこと。

梅雨時のジメジメした時期に山に入って、マダニやブヨに咬まれたことも度々あったが、
しばらく山から遠ざかっていたので油断してしまった。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奥飛騨旅行の帰りに奥美濃へ

2022年07月04日 | 旅行


天気予報通り朝から雨が降り続き、近くの山も霞んで見えない。



乗鞍スカイラインか、上高地あたりの観光を計画していたが、
いずれのコースも見合わせ、朝寝と朝風呂を楽しんだ。




温泉と宿の料理は堪能できたので、帰途は郡上市美並町の
円空街道を通って星宮神社訪れることにした。









平安時代から山岳信仰や修験道が盛んで、星宮神社はその中心であった。



円空は、その別当寺である粥川寺で、得度し仏門に入ったと言われる。
ここの寺社には神仏習合が色濃く残っている。


↑星宮神社参道
美並は円空生誕の地という説もあり、あちこちに遺跡が残っている。



雨の合間を縫って遺跡を訪れたが、円空洞への小道は雑草に
覆われていて、途中で退散した。



円空岩はここに篭って仏像を彫り、食糧が尽きると仏像を川に流し、
見つけた里人が米や味噌を届けたという。



円空岩への小径も険しくじめじめしていて、手を山ヒルに咬まれていた。



矢納ヶ淵は藤原高光が鬼退治に使用した矢を納めたとされる淵で、
粥川の流れはエメラルドグリーンに輝き神秘的だった。




鬼退治に案内をしたのが粥川に棲む鰻で、ここの住民は今も鰻を
保護し食することはない。





円空の森水は名水として名高く、遠くから汲みに来る人も多い。








短時間で回り切れなかったが、歴史と伝説が入り混じるこの地に
興味が湧いてきた。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奥飛騨温泉郷へ

2022年07月03日 | 旅行


今朝名古屋を出て東海北陸道と中部縦貫道を走って、高山へ向かった。



雨の中を長良川SAとひるがの高原SAで小休止をしながら、
お昼頃に高山に着いた。







雨も止んだので、飛騨国分寺に参拝し、古い町並みも散策した。





我楽多市をひやかし、飛騨高山まちの博物館で円空仏を鑑賞した。
馴染みの高山ラーメンの店で昼食をとり、平湯温泉へ向かった。



旧道を通って眺望の良い平湯峠へ行ったが、ガスに隠れて北アルプスの
山々は見えなかった。



峠を下り平湯大滝を見物しながら緑の森を散策した。



今夜の宿は、自治体のキャンペーンで宿泊費の50%か、上限5000円の割引がある。
クーポンなどの特典も付き、人気スポットは既に特典終了しているところも多く、
旅行促進策は当たっているようだ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長島で畑仕事

2022年07月02日 | 趣味


今日も朝から夏空が広がり猛暑の一日が始まった。





白川公園では夏の花があちこちで開花し、間もなくサルスベリの
真っ赤な花が咲く。



噴水池では親カモ3羽がバトルを繰り広げ、コガモは1羽が
不明で6羽になっていた。



成長が遅れていたコガモが、カラスに襲われたのだろうか。



桑名市長島の畑で、草取りや苗の植え付けをしてきた。
ここは木曽川と長良川に挟まれた河口にある田園地帯で、ナガシマスパーランドや
輪中の郷などで名高い。



お天気続きで作物が気になっていたが、ほとんどの苗は活着していた。



大根の芽が出ていないのが気掛かりだが、もう少し様子を見ることにした。



安納芋の葉が萎れていたが、水をやったら元気になった。



ポットに種を蒔いた枝豆と、ササゲの芽が大きくなっていたので、
畑に移植した。



畝を立てネットを貼って準備をしていた畑が、僅かな間に草で覆われていた。
草を刈り払いたい肥をすき込んで、移植を無事に終えた。



ナスやキュウリ、トマトの畑の雑草を取り支柱を立てて誘引した。
周囲の雑草がどんどん畑に迫って来るので、防除しないと負けてしまう。



やはり最低でも週一回は来ないと、収穫が覚束ない。
9時から始めたが、炎天下の作業は午前中が精一杯で、弁当を食べて家に戻った。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする