名古屋・名駅街暮らし

足の向くまま気の向くままに、季節の移ろいや暮らしのあれこれを綴ります。

作品展の準備

2023年06月15日 | イベント


梅雨前線の影響で朝から雲に覆われ、時々にわか雨の降る
蒸し暑い一日だった。



カラスの繁殖期で、朝からかぁーかぁーと騒がしい。
広小路のケヤキの街路樹に、カラスに注意の張り紙が出ていた。

警戒心の強いカラスに頭を突かれて怪我をした人もいるので、
刺激しないように注意をしたい。



下園公園のクチナシが開花していた。



近づくと純白の花からは、かぐわしい香りを放っている。
沈丁花や金木犀と共に、三大香木と言われる。





アガパンサスも青と白の花が開花していた。



木曜日円空仏彫刻教室の稽古日で、午前・午後のクラストも
荒子観音寺の教室で過ごした。



作品展に出す彫刻が出そろってきたので、その整理や
当日使う道具や材料などの準備をした。



余裕があると思っていたが、知らぬ間に会期が迫ってきた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長島で畑仕事

2023年06月14日 | 趣味


天気予報は曇り時々雨だったが、朝から長島で畑仕事をした。
先日植えたトウモロコシの苗が大きく伸びて、先端に雄穂が出てメス穂からも
白い絹糸が出て受粉が始まった。



家で育てていたトウモロコシの苗も伸びてきたので、奥の畝に定植した。



キュウリも蔓が混みいってきたので、脇芽を欠き摘心をした。



先日は小さかったキュウリが、大きくなり過ぎていた。
成長の早さに驚く。



スイカは蝶々が受粉をしてくれたようで、小さな玉ができていた。



もう1本のスイカは地を這っていたが、子蔓を4本にしてエンドウに使っていた
ネットへ誘引した。



落花生は花をたくさん付け、枯れた花の先から子房柄を出しているのもあった。
これが地中に潜って実となるので、周りのマルチを剝がした。



サツマイモの「紅はるか」は、一時葉が萎れていたが元気に根付いている。



サトイモもすべて発芽して、葉も茎も逞しい。



昼の弁当を食べていたら、突然黒い雲が流れ込み雷鳴と共にバケツを
ひっくり返したような激しい雨が降ってきた。

30分ほどで止んだが、恐怖を感じるような土砂降りが何時間も
続いたら大変だ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稲沢あじさいまつり

2023年06月13日 | イベント


今日は朝から晴れ間が広がり、雨上がりの空気が清々しい。
天気の回復とともに気温も上昇し、初夏を飛び越して久々の真夏日になった。



「稲沢あじさいまつり」に行ってきた。



大塚山性海寺と性海寺歴史公園の一帯で開かれる、毎年恒例のイベント。







園内にはガクアジサイをはじめ、ヤマアジサイ、西洋のアジサイなど1万本が植栽され
周回コースを巡りながら満開のアジサイを楽しんだ。





境内には古墳があり、円墳のの上から境内が一望できる。



菖蒲田には花しょうぶも咲いていた。
あじさいまつりは6月18日まで。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨空の一日

2023年06月12日 | 暮らし


朝から雨が降ったり止んだりで、じっとりと肌にまとわり付く
湿気が不快な一日だった。



湿度が高いと汗が蒸発しないので、体感気温は高く感じ
身体の動きも鈍くなる。

こんな天候が続くと、ダニやカビも増殖し健康にも影響をきたす。
少々暑くても、透き通るような青空が待ち遠しい。



作品展に出す5体の仏像の手入れと仕上げをした。



竜頭観音は顔と竜の正面に節があったので、少し濃いめの塗りをした。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の日曜日

2023年06月11日 | 歩く


梅雨前線が停滞して、朝から雨が降り続いている。



湿度も高く、まさに梅雨真っただ中に閉じ込められたような一日だった。



若宮大通り沿いのトウカエデが、たくさんの実を付けている。
紅葉が始まる頃に、プロペラ状の実が風に乗って飛んでいく。
都心では手ごろな地面が少なく、発芽して根付くことは少ない。



白川公園のアガパンサスの蕾が膨らんできた。
間もなく涼やかな青い花火のような姿を見せてくれそう。



白川公園の噴水池でカルガモ親子が泳いでいたが、コガモが4羽しかいない。



しばらく様子を見ていたが、小屋の中に居る気配もない。
ついに10羽いたコガモが4羽になってしまった。

残った4羽は元気に泳ぎ、親が羽ばたく手本を見せると真似る子もいた。
去年は4羽が巣立っていったので、このまま無事に成長してほしい。

カルガモ親子
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

荒子観音寺円空仏拝観日

2023年06月10日 | イベント


梅雨前線や湿った空気の影響で、朝からどんよりと曇って蒸し暑い。



毎月第二土曜日は荒子観音寺所蔵の円空仏拝観日になっている。

旅行社のバスツアー「荒子観音御開帳と円空仏を訪ねる旅」と、郡上円空会グループの
拝観があった。



雨の心配もなくなり、一般の拝観客も多く訪れた。



拝観も彫刻体験教室も、順番待ちが出るほどにぎわった。
いつものように拝観者の案内と、体験教室の彫刻指導をした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大雨は早朝には止んでいた

2023年06月09日 | 暮らし


昨夜は激しい雨が降ったようだが、早朝には止んでいた。



雨の痕跡があちこちに残り、湿度が100%の蒸し暑さ。





下園公園の満開のユリが、雨に打たれて傾いている。



テッポウユリは横向きで強い雨に弱いが、開花したばかりで
元気に咲いていた。



お昼過ぎには晴れ間が少し覗き、厳しい蒸し暑さとなった。



伏見の電気文化会館ギャラリーで開催中の「木の家具40人展」へ行ってきた。



全国各地で創作活動をしている個人の木工作家が一堂に会して、家具や生活小物
インテリア小物などの作品を展示している。

多種多様な素材を巧みな技で制作した作品は、どれも完成度が高く
見ごたえがあった。
6月11日まで開催中。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

円空仏彫刻

2023年06月08日 | 趣味


梅雨前線の接近で朝から薄雲に覆われ、夕方近くには雨が降り始めた。



名駅南で建築中のタワーマンションは、植栽工事も終わり入居を待つばかりの
姿を見せている。



今日は円空仏彫刻教室の稽古日で、会場の荒子観音寺の教室で過ごした。



会員は作品展を控え、最後の追い込みにピッチを上げている。



気温は低めだが湿度が高く、教室内は会員の熱気も加わり蒸し暑かった。



興味とお時間のある方は、ぜひ作品展にお越しください。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨上がりの朝

2023年06月07日 | 歩く


昨日の雨は早朝には止んで、強い陽射しと共に
厳しい暑さを連れてきた。



白川公園のケヤキの幹はは苔をまとい、こんもりと茂った葉の緑が
日増しに濃くなっていく。



白川公園のコガモが、5羽しか確認できない。
6月2日には7羽いたが、ついに半分になってしまった。



鳩ほどの大きさに成長し、動きも活発になってきた矢先に残念だ。
コガモの生存率は3割前後と言われるが、そんな厳しい数字が頭をよぎる。



2階のベランダで、ポットに種を蒔いて苗を育てている。
種によって発芽率や成長度合いに差は出るが、陽射しと適度な
湿気が成長を促す。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長島で畑仕事

2023年06月06日 | 趣味


低気圧の影響で朝から雲に覆われていた。



町内にある木造家屋の解体が始まり、その隣では15階建てのマンション
工事が始まった。



高齢の女性が住んでいたが、その後長い間空き家だった。
広小路から一筋南の祢宜町通りは、木造の商家や民家が多く建っていた。

どの家も間口は狭いが奥行きがあり、道路側が店や事務所で中庭を挟んだ奥に
蔵や住居のある町家造りが多かった。



多くの家屋が解体され、マンションや商業ビルに変わっていったが、
跡地を暫定的にコインパーキングにしているところも多い。



大雨の後の畑が心配で菜園に行ってきたが、作物の被害はなかった。



玉ねぎ畑の弱っていたサツマイモの苗は、たっぷりの水を得て
活着していた。
イモ苗の脇の玉ねぎを全部収穫し、その奥の30個はそのまま残した。



そら豆も実が膨らんでいたので収穫した。



キュウリも食べごろの2本を収穫をし、脇芽欠きと蔓の誘因をした。



トウモロコシに穂が出てきたので、その奥に次の苗を植えられるように
畝にマルチを張った。

午後は草取りを予定していたが、雨が降り始めたので弁当を食べて
今日の作業は終わりにした。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

堀川を遡って五条橋へ

2023年06月05日 | 歩く


今日は朝から蒸し暑く、強い陽射しはなかったが、久しぶりに
真夏日の暑さになった。



今朝は堀川を遡って五条橋あたりを歩いてきたが、桜通り沿いで工事中のフコク生命ビルが、
すっぽりとシートに覆われていて中の様子が分からない。



囲いに取り付けられたモニターを見ると、すでに11階の躯体工事まで進んでいた。
最近のビル工事の早さに驚く。



桜橋と中橋間の護岸工事はかなり進んでいた。



中橋と上流の五条橋間は、護岸工事が未着工で両岸の木々は水面に
浸かるほど繁茂している。



この辺りは美濃路が通り、堀川と街道沿いには商家や材木問屋などが
軒を連ねて賑わっていたといわれる。



往時の面影を残す町家や白壁土蔵の町並みは「四間道」として保存され
古民家カフェや民芸品の店などが営業している。



五条橋を東に渡ると中区丸の内に出る。
この辺りは整然と碁盤割にされた道が通り、城下町の面影を残していたが、
今は高層マンションやオフィスビルが林立している。



橋の西側は西区那古野で、レトロな円頓寺商店街がある。
新旧の妙が混在する町は、少し見ぬ間にも変化していく。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セ・パ交流戦の観戦

2023年06月04日 | イベント


高気圧に覆われて、朝から初夏らしい青空が広がっていた。



セパ交流戦の中日対オリックスを、バンテリンドームで観戦してきた。



試合の1時間前なのに、地下鉄から球場へ向かう人波が続いている。



チアガールのパフォーマンスが、試合を盛り上げている。



先発の高橋と宮城の投げ合いで試合が始まった。
8回表に森の3ランで均衡が破れ、ゴンザレスと宮城にも適時打が出て
5対0で中日が完敗した。



宮城は2安打無失点の快投。
先発高橋も好投したが、打線の援護がなかった。

パリーグの上位で戦うオリックスと、セリーグ下位の中日との試合だったが
中日打線はファンの期待になかなか応えてくれない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運動会の応援をして夏山フェアへ

2023年06月03日 | イベント


大雨が去って強い陽射しと暑さが戻ってきた。
幸い名古屋は帯状降水帯から外れ、交通機関の運休以外に、目立った被害は出なかった。

中学生の孫が通う学校の運動会を見に行ってきた。



生徒数の減少で、近くの小学校2校と中学1校が統合してスタートした学校で
各学年とも一クラスの編成がやっとで、運動会のプログラムも少なく午前中で終わった。



ビルに囲まれた校舎は6階建てで、2階の建屋の上にグランドがある。



小学生と中学生が同じ運動場で競技をする光景は珍しいが、精一杯取り組む姿は見ていて清々しい。



校庭の片隅には花壇や畑があり、花や夏野菜などを小学生が育てているようだ。



帰りに駅前のウインク愛知で開催中の「夏山フェア」を見てきた。



天気が回復し、大勢のアウトドアファン訪れていた。
ここで山に関する知識や情報を仕入れて、夏山計画を立てる人も多い。



登山に関するセミナーや講演も開かれ、人気講座は予約で満席が出ていた。
もう高い山は登れないが、低山のトレッキングコースの資料をゲットしたので、夏の計画を立てたい。

都会の運動会
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東海地方も激しい雨

2023年06月02日 | 暮らし


朝から雨が降り続き、昼前からは雨音がうるさいほどの激しい土砂降りになった。



朝の散歩で白川公園あたりを歩いてきたが、足元がすっかり濡れてしまった。
公園の池には、カルガモの成鳥3羽とコガモが1羽しかいなかった。



一瞬びっくりしたが、しばらく様子を見ていたら残りのコガモ6羽が、
小屋から出てきて一緒に泳ぎ始めた。



体はスズメほどの大きさになり、潜水の練習を盛んにやっていた。
まずはコガモの健在を確認できて一安心。

終日テレビでからは、大雨情報が流れてくる。
大雨警報、洪水警報や土砂災害警戒、避難指示、緊急安全確保
などがアラームとともに入ってくる。

新幹線など交通機関の運転見合せも多発している。
激しい雨は今夜半まで続き、夕方には愛知県にも帯状降水帯が発生した。
雨雲が早く去ることを祈りたい。


コガモの潜水練習
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

円空仏教室の稽古日

2023年06月01日 | 趣味


朝のうちは晴れ間もあったが、その後は灰色の雲に覆われ蒸し暑い一日だった。



毎週木曜日は円空仏彫刻教室の稽古日で、会場の荒子観音寺で
午前午後とも通しで教室で過ごした。



作品展が今月の下旬に開催されるので、会員は制作に熱が入ってくる。



会員は一人につき4点前後を出展するが、大作や力作が揃いつつある。



教室は制作の熱気もこもって蒸し暑かったが、庭の涼しげな風景に癒される。



ご住職の好意で、境内のビワを取らせてもらった。
去年は不作だったが、今年はたわわに実っている。



興味とお時間のある方は、ぜひご来場ください。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする