朝7:00~環水公園の、新年1回目のモーニング観察会に参加しました。道路が凍りつくほどではありませんが3℃で冷え込んでいました。
水辺では、アオジとシロハラに会えました。ここの公園で見られるのは珍しく、今季は嬉しい初撮りになりました(*^^)
草の中に隠れているカモたちの雰囲気がよかったです。

常連の水鳥以外では、バンと、

ハジロカイツブリを見ました

シロハラが草の中で餌を探していました。辺りが少し薄暗いので撮るのが難しかったです。


アオジのペアも来ていました。これは♂と♀のどっちかな?


ジョウビタキ君にも会えました。先月会ったジョビ君のようです。少しお愛想してくれました


ミツマタ(ジンチョウゲ科) 蕾を付けて、春を待っているのですね。

以前から見ると、カモの数がずいぶん減って来ました。観光化が進んで、工事の影響も原因のように思われます。
観察した野鳥は20種以上

にほんブログ村
野鳥 人気ランキング
水辺では、アオジとシロハラに会えました。ここの公園で見られるのは珍しく、今季は嬉しい初撮りになりました(*^^)
草の中に隠れているカモたちの雰囲気がよかったです。

常連の水鳥以外では、バンと、

ハジロカイツブリを見ました

シロハラが草の中で餌を探していました。辺りが少し薄暗いので撮るのが難しかったです。


アオジのペアも来ていました。これは♂と♀のどっちかな?


ジョウビタキ君にも会えました。先月会ったジョビ君のようです。少しお愛想してくれました



ミツマタ(ジンチョウゲ科) 蕾を付けて、春を待っているのですね。

以前から見ると、カモの数がずいぶん減って来ました。観光化が進んで、工事の影響も原因のように思われます。
観察した野鳥は20種以上

にほんブログ村
野鳥 人気ランキング