森の散歩道

四季の自然・野鳥・花・生き物など

アオジ シロハラ ジョウビタキ(早朝観察会)

2011-01-04 | 野鳥(環水公園)
朝7:00~環水公園の、新年1回目のモーニング観察会に参加しました。道路が凍りつくほどではありませんが3℃で冷え込んでいました。
水辺では、アオジとシロハラに会えました。ここの公園で見られるのは珍しく、今季は嬉しい初撮りになりました(*^^)

草の中に隠れているカモたちの雰囲気がよかったです。



常連の水鳥以外では、バンと、



ハジロカイツブリを見ました



シロハラが草の中で餌を探していました。辺りが少し薄暗いので撮るのが難しかったです。






アオジのペアも来ていました。これは♂と♀のどっちかな?






ジョウビタキ君にも会えました。先月会ったジョビ君のようです。少しお愛想してくれました






ミツマタ(ジンチョウゲ科) 蕾を付けて、春を待っているのですね。


以前から見ると、カモの数がずいぶん減って来ました。観光化が進んで、工事の影響も原因のように思われます。
観察した野鳥は20種以上


にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村

野鳥 人気ランキング