数年前、MFの神通川で「コアジサシ」を見たことがあったのですが、その後は会う機会がなかったので、
今日は思いがけない出会いにテンションが上がりました。
コアジサシとしていましたが、teraさんに、「クロハラアジサシ」と教えて頂きましたので、訂正しました。
お腹が黒く、嘴と足が赤い色をしていました。図鑑でも確認しました。
クロハラアジサシ 黒腹鯵刺 26cm
かなり高い所を飛んでいたので見難いですが、お腹が黒いです。
羽が橋の上を大きく旋回するように飛んでいました。5分ほどいて、飛んで行きました。
砂利道に出来た水溜りで、ホオジロが水浴びをしてそのあと羽づくろいをしていました。幼鳥のようです。
もう少し近くで見ようと思ったら、車が走って来て飛んで行ってしまいました。
ホオジロ 頬白 17cm ホオジロ科
よろしければクリックお願いします。