森の散歩道

四季の自然・野鳥・花・生き物など

お別れ前に(ツツドリ) イカルの子供は鉛色の嘴

2014-09-24 | 野鳥(呉羽丘陵)

公園で初めてツツドリに出会ったのが9月上旬頃でした。その後何度か見かけましたが、ケヤキの葉が色付き始めるとそろそろ渡って行くのでしょうね。

お別れ前にまた会えてよかったです。好物の毛虫をたくさん食べて栄養をつけ、渡りに備えて欲しいです。

 

 葉の影にいるので、部分的に光が当たってしまいました。

 

 

 

 ツツドリは食事の後、しばらく向こうを向いたまま休んでいましたが、体勢を変えてこちらを向いた時に胸の縞模様が見えました。

頭から喉の辺りにも黒い斑がありますね。

 

 

 

 

 

 イカルの大きな嘴・・・チョコボールのキョロちゃんを思わせますね。

 

 

 

イカルたちは、赤い榎の実を夢中で啄んでいました。

 

イカルの幼鳥が、水場へ水浴びにやって来ました。

遠くからは嘴の色が薄く見えたのですが、近くで見ると鉛色なのですね。子供ながら力強そうです。

 

 

 

 成鳥

                                                           9月21日(日)  

 にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ