森の散歩道

四季の自然・野鳥・花・生き物など

エナガ メジロ シジミチョウ 

2014-09-30 | 野鳥(呉羽丘陵)

先週末の公園にて、日中は暑いくらいで、水場近くでは常連のカラ類たちが賑わっていました。

メジロ成鳥♂  喉の辺りが黄色で、胸から脇腹が淡褐色です。

 

 

 

 エナガの集団も木々の間を忙しく動き回っていました。

 

 

 

 

 エナガに会えたのは久しぶりだったので、もう少し目を撮りたかったのですが、ブンブン唸るように飛ぶズメバチが怖くて早々に退散しました。

それで、公園内の明るい場所で蝶を撮りました。

 ウラナミシジミ (後翅の端が欠けているチョウでした)

 

 

 

翅が痛んでないウラナミシジミの表の翅も撮れたのですが、あまりいい色が出ませんでした。

 

 ベニシジミ

 

 キチョウは、薄い黄色と濃い黄色のものがいました。

夏型

 

 秋型

  この後車で丘陵の山頂近くへ上がると、マラソンの方たちが山道を次々と走って来られました。続きはまた。

にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ