先週末頃河原の土手から、今季は始めての「モズ♀」を撮りました。
この2~3日前には家の側でもギチギチギチ・・・と鳴く声が聞こえたので、モズが住宅地にもやって来たんだなーと思っていました。
風が強いので、モズは飛ばされないように電線にしがみついて、尾羽を上下に動かしながらバランスをとっていました。



手前にいたオナガも、時折風に煽られていました。

離れていますが、モズとオナガは同じ電線に留まっていました。
モズもオナガも風に向かって頑張っています。

ウラナミシジミ

刈り取りが終わった田んぼに、牧草のバームクーヘンが転がっていました。
