前ページの河原の続きです。この日撮っていたサギをUPしました。
中洲で採食しているサギたちがいますが、違う種類がいろいろいるのも面白かったです。
コサギ親子 (左が幼鳥)
おすましして歩くコサギさん
チュウサギ
嘴が同じ黄色でも、並ぶと大きさがずいぶん違うサギがいます。
ズームで伸ばして見ると口角は目より後方にあるので、チュウダイサギ?
ハクチョウのような優雅なポーズも見せてくれました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
昨夜、暑気払いの会合があったホテルの19階から眺めた夜景 奥の呉羽山に夕日が沈んだあと、空と神通川がピンク色に染まりました。