森の散歩道

四季の自然・野鳥・花・生き物など

アオモンイトトンボ

2015-08-19 | 昆虫

最近撮った昆虫をUPしました。

アオモンイトトンボ  30~35㎜ 休耕田で、♂♀が見たかったのですが、この1匹しか見つけられませんでした。水色のきれいなトンボですね。♀かな?

 

 

 

川の側で、女郎花の仲間の、オトコエシが咲き始めていました。

花に吸蜜するスジグロシロチョウ 50~60㎜

 

キチョウ♂ 35~45㎜

 

 少し拡大しました。

 

サカハチチョウ 35~40㎜ 羽を広げると逆さの八の字に見えます。

 

 

 

コチャバネセセリ

 

 ウラギンシジミ♂ 吸水している場所は良くなかったのですが、翅を広げてくれてよかったです。

 

拡大して見ると、白い顔に茶色い目が面白いです。

 

 先月立山駅の近くで撮ったゴマダラカミキリも一緒に入れました。

 

にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ いいネ!