森の散歩道

四季の自然・野鳥・花・生き物など

チュウシャクシギ コアジサシ

2018-05-03 | 水辺の鳥

 GW後半は天気が崩れましたね。先日のことですが、海岸へ寄ったらチュウシャクシギが増えていました。

日本へは旅鳥として、春の渡りで多数渡来しますが、田植えの頃になると家の近くの田んぼでも見られます。

チュウシャクシギ/L42㎝ 下向きに反った長い嘴で、器用にカニやミミズなどを採食します。

 

 

 

 

 

 

 

 河原では、ホオジロが囀っていました。

 

 コチドリくんは、見張りのようです。

 

 

コアジサシも飛んできました。夏鳥がいろいろ入って来たようですね。

 

川へダイビングすると一瞬で魚を捕えました。

 

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 庭に咲いたボタンです。


にほんブログ村