うさぎ学園 多趣味部

学長でウサギのわちゃまる君・ZIPPO・ウイスキー・旅行・ガーデニング・釣り・・・今日も全力で遊びます!

マクロの世界 バッタと羽毛

2014-03-17 18:09:28 | 8号室 ガーデニング(校庭)
暖かくなってきて、虫たちが動き始めました!


切株を見ると、山歩きしたくなるのは私だけかな?真冬に剪定したジューンベリーの幹の切り口です。直径5センチぐらいです。



乾いた土が好きな「ヒシバッタ」。草がいっぱいある場所より、こんな場所が好きです。まだ幼虫で、体長8mmぐらい。トノサマバッタのように飛ぶことができないバッタです。



農薬を使わない庭に現れます。飛べない分、ジャンプ力が凄くて・・・自分の体長の100倍ぐらいジャンプします。身長170センチの人がワンジャンプで170m跳ぶようなジャンプ力。



次の写真は蜘蛛です、クモ!苦手な人は逃げて~!!
虫たちは体温コントロールができないので、日向で身体を温めてから動き始めます。



蜘蛛の巣を張らない徘徊性の蜘蛛で、小さな虫に襲い掛かります。体長は1.5cmぐらい。ヒシバッタ・・・油断してると食われるぞ。こんな小さな世界でも弱肉強食が。



多分、スズメの羽毛です。庭にたくさん来るからね。



ピントを合わせる位置の違いで、感じる柔らかさが違って来ます。



今回は(ん?今回もか?)誰も気にしないようなものばかり狙ってみました(笑)。


茨城県・筑波山の梅まつりPart1 コンパクトデジカメ撮影(その3)

2014-03-17 17:32:57 | 35号室 梅を見に行こう
この季節を逃したら、次は来年ですよ~。


梅林が遠くて行けない、という人のためにたくさん写真を撮って来ました!



のんびり座る場所があまりないけど、心はのんびりできました(笑)。



花粉症の人は、外を歩くのは辛いかな・・・。



ちょっと建物を入れて撮ると味が出ますね。建物の形は限られちゃうけど。



写真にはほとんど写していませんが、実はこんなに人がいます。そういえば・・・梅の花でも充分花見が出来ると思うんですが、梅の樹の下でゴザを広げてるのって見掛けないですよね。



季節的に梅の季節じゃ、まだ寒いからかな?



筑波石がゴロゴロしている風景が、もの凄く「和」。



バブルの時代には、筑波石は庭石としてとてもたくさん売れたそうです。今でも和風庭園での需要は多いようですよ。



苔が似合う石なので、和風庭園にはベストマッチですね。洋風のロックガーデンにも合うかな?



筑波山のいいところは、梅の花を見上げるだけじゃなく、上から見下ろすことができるところです。



関東平野を見下ろしながら・・・。



大気の状態次第で、富士山も見えるそうです。



近くに梅の花があったら、ちょっと眺めてみませんか?
(住宅街では覗きと誤解されないように・・・。)