8日のMFTの大会以降は碓氷川に入らず、11日(水)も青木湖にヒメマス釣りに行ってしまっやので、久しぶりの碓氷川アユ釣り情報です。・・・とは言うものの、私が釣った結果ではなく一緒に釣行することが多い3Kの一人であるTKさんから「デカいのが出ているよ! 抜くのに苦労するよ!」という電話が有ったので本日見に行ってきました。
5時半ごろに雨が降ってきてしまい釣り人は上がった後で、TKさんも帰ってきてしいましたが大きいのをいくつか持っていました。オトリ屋さんやTKさんの話を総合すると午後になると随所でキラキラ光っていて大きいもので23cmクラスが掛かってくるようです。そして今まで釣れなかった上流のA地区でも十数尾上げた人が出たようです。
今年の碓氷川は数は20も30も釣るのは難しいようですが、大型を楽しむのには良いようです。このままいくと「大鮎釣り大会」を実施しないとダメかも知れませんね。
明日は22日に自然観察会が有って下見に行かなければなりませんし、明後日15日はGFGの仲間で六日町でアユ釣りの予定なので、16日に天気が良かったら碓氷川に入ってみようと思います。
1441話目となりました。何時もご支援ありがとうございます。の文字またはバナーをポチッと一押しお願いします。
![]() |
DVDで覚える難しくないアユの友釣り―DVD in mook (BIG1 117) |
クリエーター情報なし | |
海悠出 |