●『第44回 ゆうきともLIVE』を昨晩、生で視聴。
●バイプレイ、ジョーク、ギャグ、コメディ、ユーモア、アイスブレイクなどについて考えることあり。
●自分の雰囲気でどうできるか。
●そもそも私の雰囲気ってどんな感じなんだろう?
●逆に自分ではわからないものなのか。
●コンテスト動画を出さなかったくせに(だけに?)自分ならこうするななどと考えているうちにジュエルスファンタジーをもてあそびながら視聴。
不真面目だな。しかし、視聴しながら、メモを取りながら、いじるには最適なのがパドルやも。
まあ、ながら視聴はいけませんな。
●ジュエルズファンタジーの南部ムーブを修得できたようである(リンク先動画必視聴)。
これでジュエルスファンタジーの前半は納得できるできに。
後半だな、後半。ジュエルスファンタジーは奥が深い。
●で、だ。
●結局、パドルを演じるのが正解だったと気づく。その後、ゆうきとも師からもずばり指摘される。
●パドルをしなくてここまで後悔したのは初めてだあ。
●ところで、自分の雰囲気ってなんだ?
●どうふるまえばいい?
演じるにしても、ジョークを言うにしても。
●現在、悩み中。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます