日の入りは20時過ぎ、19時の夕食の頃はまだまだ空が青い↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/9c/915479272de3ad16b4eb487cfae34f4b.jpg)
左奥にそびえるアイガーの北壁。さっきクライネ・シャイデックで眼前にそびえていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/e8/5b433bcd1b90c5d33cf36e4880e1c29c.jpg)
我々の席の横で、昼間に見せてもらったラクレットマシンがスタンバイ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/2c/74b85581c01901e57d8d9bf72f6163b5.jpg)
地元ヴァレー州のラクレット・チーズを半分に切って乗せる↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/3a/29f73ae2bf96f3d75697b08829f9de22.jpg)
ここのメニューにはラクレットはない。まわりからの視線があつまる↑
スイッチが入るとさっそくふつふつと溶けはじめ、良い香りがひろがる↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/73/71784826bb4b95d61d8b6a8960eed94e.jpg)
ラクレットの前にベジタブルをいただきましょ![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/60/1b/95d848750c21f7d2a72f15c75b908fe9_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/7e/811e15fb7f1451d3bae59f667e22d096.jpg)
ポテトの上にかけるだけではない。ピクルスやトマトにも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/88/41d5d87c7d93bef0d739b92f73f40343.jpg)
今日、いちばん気に入ったのはミューレン村で摘んできたキノコのマリネだった。「もっとありませんか?」ときいたけど、もう生のがちょっとあるだけだと、見せてくれた↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/b1/49bf0d0bb70f2b73d2ea3db5256a0348.jpg)
ううむ、キノコ好きとしては次回にぜひ事前リクエストしておきたい(^.^)
ラクレット・チーズをこそぐのは簡単そうに見えてやってみるときれいにいかない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/e7/7d11b1e35004b8857cc6b4da5e62c1dc.jpg)
この焦げたところがとくにおいしいんですよねえ。
匂いにひかれて、近くのテーブルから欧米人がお皿を持ってやってきた↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/6e/89e5d6bf480851918ed4614cf5986f23.jpg)
もちろん、どうぞどうぞ(^.^)
と、そうこうしているうちに20時半ちかくになる。外へ出てみると、アイガーが赤く染まっていた↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/b5/b7d8d9ba9ea95e02cb69c1429663fb2b.jpg)
デザートに桃風味のクリームを
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/a8/9437f01903994be5ee0ff60521a3e12e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/9c/915479272de3ad16b4eb487cfae34f4b.jpg)
左奥にそびえるアイガーの北壁。さっきクライネ・シャイデックで眼前にそびえていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/e8/5b433bcd1b90c5d33cf36e4880e1c29c.jpg)
我々の席の横で、昼間に見せてもらったラクレットマシンがスタンバイ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/2c/74b85581c01901e57d8d9bf72f6163b5.jpg)
地元ヴァレー州のラクレット・チーズを半分に切って乗せる↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/3a/29f73ae2bf96f3d75697b08829f9de22.jpg)
ここのメニューにはラクレットはない。まわりからの視線があつまる↑
スイッチが入るとさっそくふつふつと溶けはじめ、良い香りがひろがる↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/73/71784826bb4b95d61d8b6a8960eed94e.jpg)
ラクレットの前にベジタブルをいただきましょ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/60/1b/95d848750c21f7d2a72f15c75b908fe9_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/7e/811e15fb7f1451d3bae59f667e22d096.jpg)
ポテトの上にかけるだけではない。ピクルスやトマトにも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/88/41d5d87c7d93bef0d739b92f73f40343.jpg)
今日、いちばん気に入ったのはミューレン村で摘んできたキノコのマリネだった。「もっとありませんか?」ときいたけど、もう生のがちょっとあるだけだと、見せてくれた↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/b1/49bf0d0bb70f2b73d2ea3db5256a0348.jpg)
ううむ、キノコ好きとしては次回にぜひ事前リクエストしておきたい(^.^)
ラクレット・チーズをこそぐのは簡単そうに見えてやってみるときれいにいかない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/e7/7d11b1e35004b8857cc6b4da5e62c1dc.jpg)
この焦げたところがとくにおいしいんですよねえ。
匂いにひかれて、近くのテーブルから欧米人がお皿を持ってやってきた↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/6e/89e5d6bf480851918ed4614cf5986f23.jpg)
もちろん、どうぞどうぞ(^.^)
と、そうこうしているうちに20時半ちかくになる。外へ出てみると、アイガーが赤く染まっていた↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/b5/b7d8d9ba9ea95e02cb69c1429663fb2b.jpg)
デザートに桃風味のクリームを
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/a8/9437f01903994be5ee0ff60521a3e12e.jpg)