![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/61/ee4dab0b51f14a62adc446f1d38a1223.jpg)
開店時間の11時半に訪問するも
すでに予約客で一杯と
門前払いを食らう稀有な店。
1時間後ならということで
12時半に再訪。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/a0/91ec568bbc87d77b5a0d3ce7d0f57ee8.jpg)
地元のマダム方のちょっといいランチ会に
人気なのね。
プレーンハンバーグ220gを頂く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/9d/1731ac1db05868815a8917b57c28b5be.jpg)
とにかく接客が素晴らしい。
門前払いを食らってもいやな気一つせず
むしろもう一度行きたい気持ちになるのが不思議だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/18/55457cf0022a9f09ec363ed1f6a6e3ff.jpg)
鹿児島の銘柄豚、桜島美湯豚と合鴨の合い挽き肉ハンバーグ。
新宿の名店、ウィルに近いハンバーグで
白くてフワッと柔らか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/5e/808e23939903064f206b3fd422ccad78.jpg)
初見のため塩胡椒で頂いたが
豚鴨のあっさり風味なので
豊富なソース・チーズと合わせて楽しんだ方がおすすめ。
スープとサラダが付いてこの価格なのにも驚きだが
食後のケーキ・コーヒーをつけても
2000円程度。
このお値段でお洒落な店内とこの接客を受けられる。
というとんでもない優良店。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/eb/187dbe59032496e5cbe025e902be8453.jpg)
インテリアもブタまみれで面白い。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます