KCF的徒然草

KouChan's Factory管理人の心の叫びor反省文

無計画にもほどがある・・・。

2016-06-21 00:06:24 | Railway&RailwayModels
 昨日の話ですが、暑さで頭がまいったのか(!?)、涼しいだろうと思って会津へ遠出してました。

浅草から快速に乗ること4時間、鬼怒川温泉を経由して、


南会津の会津田島。


ここではかつての国鉄会津線を走っていた、C11を拝んでから、


会津鉄道線のディーゼルカーに乗りかえ。


日本唯一という、かやぶき屋根の駅舎、湯野上温泉の駅舎を見ていく。

ここから大内宿へ行く予定を立てていたが、


歩いていくには距離がありすぎて(6km)断念。ねぎそば食べてみたかった・・・。

と思いきや、直通バスが出ていることを後で知り、さらに愕然。おまけに、温泉地なので、足湯のコーナーもあるが、せめてこっちだけでも入ろうと思ったらタオルを忘れてきたのでこれまた断念。

ここへ来るまでに時間もお金もかかるんだから、もう少し計画的に、入念な下調べしておけばよかったなぁ。このへんは、次回の課題か、下見のつもりとムリヤリ自分を納得させるとして。

気を取り直して、引き続き会津鉄道線で、会津若松まで。


この時間なら、新津からの「SLばんえつ物語」の列車が復路準備中のはずだと思い、駅を降りて構内を歩いていたら・・・!


まさかの、機関区見学できず。
もっとも、震災の影響と言われればそれまでなのだが。
とはいえ、まだあきらめきれず、


敷地外から、わずかに見えるシゴナナを。


あとはホームから。
・・・これだけでも、良しとしよう、うん。

そういや、涼しいと思って行ってみたけど、けっきょくむし暑かったような。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする