前回のつづき、京都市内へもどってきました。
京津線から地下鉄東西線へそのまま乗車して、二条城前駅で下車。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/77/6a/c6179614421022c3c9f0865863ec46fe_s.jpg)
もちろん、目的は中学以来の二条城への見学ですが、昼食がお餅だけではさすがに少ないので、まずは近くにあったラーメン屋へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/38/99/c298e4bbb71f2f0412f8f8f410cddd4e_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0c/df/43d4f4322ce892963e1fd337b11d8f03_s.jpg)
お腹を満たしたところで、二条城を東大手門から入る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6f/63/608fe81bc54ab0759de5ae323ae26448_s.jpg)
重要文化財の唐門から、二の丸御殿へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/15/b4/778f9cd148010f261b03f3c5f1a31487_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0d/31/fcb7c9ebbe23ea29823bda0ffa5c72e8_s.jpg)
修学旅行生と外国からの観光客がホント多いな・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/53/b9/7f7ea7b0c7c76f74b591ee3e4b5ff627_s.jpg)
修学旅行の集合写真はたぶんこの辺りから撮ったんだな。
二の丸御殿の内部は基本撮影禁止ですので、中を知りたい方は実際に足を運ばれるかホームページをごらんあれ。
二の丸内部の見学を終えると、庭園へとコースが続く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1e/20/266fe989b72e802c1abb0672fcca6202_s.jpg)
28年前に見たのと変わらない、庭園の池。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/59/4d/dd8409d71961c95899769d454b53757c_s.jpg)
東橋を渡り、本丸へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/22/ae/63b76cbaca6993fcd370b6f81e18e64d_s.jpg)
本丸御殿を右に見て、本丸庭園を歩く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/10/5f/b93bf73be7ff456b84803b43d2bffc13_s.jpg)
かつての天守閣跡へ続く階段。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/49/1d/8fee7849bd36fcdf02e622e4d4cc9f0d_s.jpg)
上った天守閣跡からの眺め。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/09/4b/0855cc02d0a3a9ad2f9c8ad7ca9bfc4d_s.jpg)
お城といえば天守閣、というけれど、こうした天守閣のない(跡地しかない)城もけっこうあるんですよね。
続いて、本丸御殿の正面へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/22/b4/83c0d33ba4aebbc238dbb10e911486a4_s.jpg)
内部は改装工事中でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/74/5d/561c70c58284e00a649cec1efca21172_s.jpg)
二条城を見学した後は、再び地下鉄で三条(京阪三条)へ。
かつて宿泊していた旅館のあった場所は、今またホテルの建築中でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1e/2c/e569dda843446b41f7ee37f7ffe8095f_s.jpg)
どのようなホテルになるのか、ビジネス用か、観光・団体用になるのか??完成後が気になる。
ここからは、最近関西来たらだいたい乗っている、京阪の特急に今回も乗車。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0c/73/78b59d884aaaa85bd6289e38129f2153_s.jpg)
中間にあるダブルデッカーの、2階席に。座席指定券ナシで乗れる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2c/10/53c70cd6b741f218d3746bda84c999ce_s.jpg)
目線もこんな感じで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/32/94/71581156a6cff5bf708ced66a309edc9_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/23/05/3c5bbb906caba4c8a3c8a36d9510cb72_s.jpg)
地上に出て、丹波橋駅手前で、近鉄線とクロスする・・・というところで、続きは次回へ。
京津線から地下鉄東西線へそのまま乗車して、二条城前駅で下車。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/77/6a/c6179614421022c3c9f0865863ec46fe_s.jpg)
もちろん、目的は中学以来の二条城への見学ですが、昼食がお餅だけではさすがに少ないので、まずは近くにあったラーメン屋へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/38/99/c298e4bbb71f2f0412f8f8f410cddd4e_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0c/df/43d4f4322ce892963e1fd337b11d8f03_s.jpg)
お腹を満たしたところで、二条城を東大手門から入る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6f/63/608fe81bc54ab0759de5ae323ae26448_s.jpg)
重要文化財の唐門から、二の丸御殿へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/15/b4/778f9cd148010f261b03f3c5f1a31487_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0d/31/fcb7c9ebbe23ea29823bda0ffa5c72e8_s.jpg)
修学旅行生と外国からの観光客がホント多いな・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/53/b9/7f7ea7b0c7c76f74b591ee3e4b5ff627_s.jpg)
修学旅行の集合写真はたぶんこの辺りから撮ったんだな。
二の丸御殿の内部は基本撮影禁止ですので、中を知りたい方は実際に足を運ばれるかホームページをごらんあれ。
二の丸内部の見学を終えると、庭園へとコースが続く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1e/20/266fe989b72e802c1abb0672fcca6202_s.jpg)
28年前に見たのと変わらない、庭園の池。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/59/4d/dd8409d71961c95899769d454b53757c_s.jpg)
東橋を渡り、本丸へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/22/ae/63b76cbaca6993fcd370b6f81e18e64d_s.jpg)
本丸御殿を右に見て、本丸庭園を歩く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/10/5f/b93bf73be7ff456b84803b43d2bffc13_s.jpg)
かつての天守閣跡へ続く階段。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/49/1d/8fee7849bd36fcdf02e622e4d4cc9f0d_s.jpg)
上った天守閣跡からの眺め。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/09/4b/0855cc02d0a3a9ad2f9c8ad7ca9bfc4d_s.jpg)
お城といえば天守閣、というけれど、こうした天守閣のない(跡地しかない)城もけっこうあるんですよね。
続いて、本丸御殿の正面へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/22/b4/83c0d33ba4aebbc238dbb10e911486a4_s.jpg)
内部は改装工事中でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/74/5d/561c70c58284e00a649cec1efca21172_s.jpg)
二条城を見学した後は、再び地下鉄で三条(京阪三条)へ。
かつて宿泊していた旅館のあった場所は、今またホテルの建築中でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1e/2c/e569dda843446b41f7ee37f7ffe8095f_s.jpg)
どのようなホテルになるのか、ビジネス用か、観光・団体用になるのか??完成後が気になる。
ここからは、最近関西来たらだいたい乗っている、京阪の特急に今回も乗車。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0c/73/78b59d884aaaa85bd6289e38129f2153_s.jpg)
中間にあるダブルデッカーの、2階席に。座席指定券ナシで乗れる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2c/10/53c70cd6b741f218d3746bda84c999ce_s.jpg)
目線もこんな感じで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/32/94/71581156a6cff5bf708ced66a309edc9_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/23/05/3c5bbb906caba4c8a3c8a36d9510cb72_s.jpg)
地上に出て、丹波橋駅手前で、近鉄線とクロスする・・・というところで、続きは次回へ。