ここ数日の行状を駆け足で纏めました。
1月1日(土)
1年の最初の日なのですが、初詣は当然自粛。家でテレビざんまい。ニューイヤー駅伝~天皇杯決勝を観戦。その合間に、こんなものを作ってた。
どうもぼくには「ガ○ダム」というと、SD戦国伝の「武者ガンダム」なんだよね。中学生のとき読んでた「ボンボン」でちょうど連載してた頃だし。一部金色塗装にしたのは、下地に黒を塗ってしまい、上から黄色が使えなくなったため。今は三国志版なんてのもあるらしいけど、その始祖的存在の「武者」がいちばんすきだ。
1月2日(日)
午前中は「箱根駅伝」をコース上で応援をしにいく。国道15号上、東神奈川付近(生麦を過ぎてちょっといったところ)で待機。
9時19分頃、トップの早稲田の選手が通過。
その1分後に拓殖大、その後ろを東洋大、東海大が猛追。
そのあとは集団でどどっと走り去る。
地元、神奈川大学は最後に通過した。
その後一旦帰宅。今年最初の洗濯ののち、実家にゆく。姪っ子一家が遊びに来たというので、ぼくも顔出しにいったわけでして。
10ヶ月になった姪っ子は、以前よりも表情豊かになり、歯も生え、ヨロヨロながら自力で立ち上がるところまで成長していた。この日もじいちゃんばあちゃんからのプレゼントで遊んだり、ちょっとした段差が気になるのか、ハイハイしながら段差を行ったり来たり。おじちゃんからは、お年玉とさっきもらった駅伝の旗を与えると、キャッキャ喜んでくれた。写真撮りたかったが、まだフラッシュを怖がるらしいので今回も自粛・・・。
1月3日(月)
箱根駅伝復路の中継を見ていたが、ずっと家にいることもできず、午後から秋葉原へ。誰かいるかなぁと思ってたが、GMストアーでマイミクのカメさんさんと会った。聞くと、彼は1日から毎日(?)来ていたという。ふぇぇ。
その後、ヨド○シへ行き、無線式マウスを購入(買った目的はそのうち書きます)。人の多さに辟易し、その後は適当に電車を乗り継ぎながらふらふらしているうち、いつのまにか舎人ライナーの乗り場にいた。
熊野前で下車、その後は都電にのり王子で下車。
1月4日(火)、今日ですね。
冬休み最後の日なので、二度寝する。前の晩に炊飯セットを忘れてたので、ある意味ふて寝でもあるのだが(^^;
昼食は天丼でした。といっても、出前でも「て○や」に行ったわけでもない。
鍋に昆布つゆ、みりん、味の素を入れて一煮立ちさせて天つゆを作る(醤油、酒、砂糖の代用です)。
それと、年越しそばで余ったかき揚げの天ぷら。
これを鍋に入れ、つゆが染み込んだら、御飯を入れた丼にのっけて・・・、はい、あっと今にかき揚げ天丼の出来上がり・・・ってね。
明日からまた忙しくなるんだろうな、あっ、去年の報告書もまだ書いてないや。