Studio_Rosso 1/43 自動車模型制作日記1

692-0055島根県安来市飯生町605-8Studio_Rosso渡部洋士 Tel 0854-22-1546火水曜定休

最終組み立てVer.3

2015-11-09 22:27:19 | Osca Dromos Zagato
今日も朝から雨!
ず~っと降っていましたね。
止んでいたのは途中郵便局に行った時くらいかな~シトシト梅雨の様な降り方でした。

今日はミニカーが一つ届きました。
最近妙にシトロエンが気になっていましてね~
先日奈良にOsca Dromosを見に行った時にKさんの所に有ったシトロエンDS19Décapotableが有ったのです。
DS19は昔父親が自家用に乗っていましてかなり身近な存在なんですがこのDécapotable・・・結構良い感じなんですね~。
取合えず1/43ミニカーでゲットしておきました、キットが有ればもっと良いのですが多分CCCくらいしかキットが無いんじゃないかな~、そのCCCのキットなどなかなか入手出来ないですからね~。

そして今日の仕事はTVの収録も近いので塗装ブースの片付けをしておきました。
開店してから6年目にもなりますとアトリエの中にも物が増えてくる物ですから・・・ね~。
動画の撮影という事になりますと見て頂きたく無い部分も写ってしまう事が有りますからこの際塗装ブースを片付けておきたいのです。
缶スプレーもかなりの量が有りますのでこれも処分するべき物は処分します。
出て来ましたよレベルカラー時代のグンゼのロング缶のスプレーです・・・まだセロファン(ビニールで無いのがまた懐かしい)が付いていますから新品である事がわかりますよね。

コチラがタミヤの初期のロング缶のスプレーです。
この時代の缶スプレーは使えない物なんですよね~そう硬化しないので有名なんですね。
塗るといつまでもベトベトして指紋がつくんですよ(笑)
では何故持っているかと言うと色具合を参考にする為です、それ以外には良い所の無い缶スプレーです(笑)

いつまでも片付けをしている訳にはゆきませんからこの辺りで製作にかかりましょう
きょうはまずシートベルトから作りましょう。
シートベルトは3点式の普通の物ですがどこそこにOscaらしいモチーフがちりばめられています、まあそれは置いておいて肩の部分に有るアンカーから作ります。
ベースになるのは普通のシートベルトセットのアンカーとF-1用のサスペンションブラケットですね。

この二つをハンダ付けで接合します・・・・これはかなり小さいですよ。
双方ともステンレスですがステンレス用のフラックスを使いますと簡単にハンダ付けが出来ます。

シートベルトはブルーです、この辺りの配色も国産ならブラックでしょうけれど・・・。

昨日作ったアシスタントシート側のパッドですがレッドを塗りました。
まだデカールを貼らなければならないのでグロスレッドですね。

パッドはデカールを貼りましたが余りにも白過ぎます(まあ白の印刷ですから当たり前なんですが)
実車はこの文字が型押しになっているだけでして白い訳ではないのです。ただ型押しの部分が少し白く見えるだけでして真っ白である必要は無いのです。
そこでフラットクリアーでコートする時にレッドを混合して文字をピンク色にしてやろうと思ったのです。
普通こんな場合はクリアーレッドを入れられる方が多いと思うのですがクリアーレッドは色相が違いますのでそれを塗ればベースのレッドも雰囲気が変わってしまいます。
ベースのレッドの雰囲気を変えない様に文字をピンクにするならベースカラーをフラットクリアーに混ぜれば良いのです。

塗ってみますとこんな感じですね。
まだ乾いていないので艶が有りますが乾きますと艶消しになります。

シフトレバーの付け根のラバーブーツを作ります。
実車の画像を探しますとブーツが丸形の物と角形の物の画像が出て来ます。
現在は角形ですのでこの角形のブーツを作ってみます。
今日までどうやって作るべきかかなり考えましたが・・・意外と単純な方法をとる事にいたしました。
メタルの板をベースになる様に切って先をピラミッド型に削りました。
そして糸鋸で溝を入れます、さすがに実車と同じ数だけ・・・と言うのは無理ですが3本も入れれば雰囲気はよくなります。
やはりやってみる物ですね・・・(笑)

シフトレバーは難しい形状になっています
加工のベースになったのはタメオの別売りパーツでして実車と同じく斜めに削っています。
その削った面に凹みが4つくらい入るのですが、ちょっと小さ過ぎて無理ですね・・・まず1個目は画像の様に失敗!!

2個目はこんな感じ・・・凹みは確か4つだけど3個しか入らないですね~。

シャーシの方にとり付けてみました
如何でしょう?小さいから仕方がない部分も有りますがまあ雰囲気はOsca Dromosですね。

また本日はエッチング板を取り寄せました。
欲しかったのは長方形の穴を持ったメッシュなんですね。
このOsca Dromosのメッシュはこんな特殊なメッシュをあちこちに使っているんです。
このエッチングは元々お城の模型に使う為の物の様ですが・・・まあ使えれば何でも良いでしょう(笑)

拡大してみますとこんな感じ・・・上と下のメッシュは若干寸法が違います。
細かな方を使う予定です。

ドアの内装を塗装します。
上の2つは塗ってないもの下の二つは塗ったもの。

スピーカーのメッシュを切りました、これから塗装です。
メッシュはポンチで打ち抜く様に切ります・・・

本日最後になりましたがシートベルトの反対側のアンカーも取り付けなければならないですね。
片側では使えないですからね・・・
実車ではどうもアクセントに赤にしたかったらしく一般的な物に赤いアルカンタラで巻いてあります。

アンカー本体は真鍮パイプを潰したものと真鍮板を細く切った物をハンダ付けしています、実車の様にアルカンタラで巻く訳にはいかないので赤く塗っておきました。

明日はドアの内装を仕上げてダッシュボードまで完成させたいですね。
明後日は多分半日は収録で時間を取られてしまうはずなので明日中に内装を完成させておきたいですね~まだまだ先は長いぞ!