共同通信社は4月27日、天皇陛下の即位5年を前に皇室に関する全国郵送世論調査の結果をまとめた。
皇位継承の安定性について「危機感を感じる」が「ある程度」を含め72%に上った。
女性天皇を認めることは計90%が賛同した。
2021年に政府が継承制度の検討を先送りした判断に対し「支持する」は52%、「支持しない」は46%で賛否が措抗した。
天皇陛下より若い世代の皇位継承資格者は秋篠宮家の長男悠仁さまだけとなっている。
継承策の議論をどうするのが望ましいか聞いたところ、「現時点から早急に検討するべきだ」が35%で最多だった。
ただ「将来にわたり慎重に検討するべきだ」が26%、「悠仁さまの状況を見ながら検討するべきだ」が19%となり、国民の間で考え方が割れている状況が明らかになった。
女性天皇に賛成の理由は「天皇の役割に男女は関係ない」が最も多く50%。
反対理由は「男性が皇位を継承するのが日本の文化にかなっている」が45%で最多。
皇族以外の男性と結婚して生まれた子が皇位を継ぐ「女系天皇」は「賛成」「どちらかといえば賛成」が計84%だった。
戦後間もなく皇室を離れた旧宮家の男性子孫を皇族にし「男系・男子」の天皇を維持する考えには、計74%が「反対」「どちらかといえば反対」とした。
女性皇族が結婚後も皇室にとどまって活動する「女性宮家」の創設は計77%が賛意を示した。
陛下は2019年5月に即位された。
5年間で評価する活動(二つまで回答)は「国際親善」が53%、「国民との触れ合い」が42%の順だった。
皇室への関心は「大いにある」「ある程度ある」が計67%で、前回2020年の調査から8ポイント低下した。
天皇制については「あった方がよい」が「どちらかといえば」を含め88%だった。