夏野菜・・としましたが、たまねぎ以外すべて「なす科」のやさいです。みじん切りした玉ねぎを、きつね色になるまで
根気よく炒めて、味つけのベースにします。これにニンニクのみじん切りを加えると、さらにおいしくなると思いますが、
シンプルに、たまねぎだけにしてみました。ソフトな香りと、夏野菜のうまみが味わえて、おいしい一皿になりました。
材 料 ズッキーニ 2本 180g ・・黄色と緑色のもの1本ずつ
ナス 2本 140g ・・5㎝×3cm.の短冊に切る
ピーマン 2こ 100g ・・ 同
ししとう 6こ 100g ・・そのままを使う
玉ねぎ 1/2こ 150g みじん切り
塩・胡椒 適宜
オリーブオイル 大さじ 3 30cc
作り方 炒め玉ねぎペーストをつくる
・・・この料理は、ここがポイント・・・
フライパンオイル大さじを入れ中火にする。
オイルが熱くなったら、たまねぎを加える。
火が強ければ、少し落とす。
たまねぎが透き通り、しんなりしてからは、
焦げつかないよう、火を弱めて時間をかけ、
きつね色=ブラウン色になるまで炒める。
炒めた玉ねぎは、ボールに引き上げる。
野菜を炒める
玉ねぎを引きあげた後のフライパンに、オイル
大さじ2を加えて熱し、野菜4種を加える。
始めは強火、フライパンが熱したら中火にして、
野菜を炒める。全体に火が通ってから
玉ねぎペーストと塩・胡椒を加えてまぜる。
塩・胡椒の代わりに、アンチョビーペーストで
味つけしてもよい。
食べるとき
ソースでも醤油でもすきなものを・・何もなくてもおいしい。
根気よく炒めて、味つけのベースにします。これにニンニクのみじん切りを加えると、さらにおいしくなると思いますが、
シンプルに、たまねぎだけにしてみました。ソフトな香りと、夏野菜のうまみが味わえて、おいしい一皿になりました。
材 料 ズッキーニ 2本 180g ・・黄色と緑色のもの1本ずつ
ナス 2本 140g ・・5㎝×3cm.の短冊に切る
ピーマン 2こ 100g ・・ 同
ししとう 6こ 100g ・・そのままを使う
玉ねぎ 1/2こ 150g みじん切り
塩・胡椒 適宜
オリーブオイル 大さじ 3 30cc
作り方 炒め玉ねぎペーストをつくる
・・・この料理は、ここがポイント・・・
フライパンオイル大さじを入れ中火にする。
オイルが熱くなったら、たまねぎを加える。
火が強ければ、少し落とす。
たまねぎが透き通り、しんなりしてからは、
焦げつかないよう、火を弱めて時間をかけ、
きつね色=ブラウン色になるまで炒める。
炒めた玉ねぎは、ボールに引き上げる。
野菜を炒める
玉ねぎを引きあげた後のフライパンに、オイル
大さじ2を加えて熱し、野菜4種を加える。
始めは強火、フライパンが熱したら中火にして、
野菜を炒める。全体に火が通ってから
玉ねぎペーストと塩・胡椒を加えてまぜる。
塩・胡椒の代わりに、アンチョビーペーストで
味つけしてもよい。
食べるとき
ソースでも醤油でもすきなものを・・何もなくてもおいしい。