味つけは和風ですが、トマトを煮るのは洋風・・この料理はトマトがベースですがナスが頗る
美味しい。ネーミングを「牛肉のトマト煮」としましたが、玉ねぎとなすが必須・・夏の料理です。
トマトもなすも玉ねぎもしっかり煮込むと水は不要。もしかして牛肉抜きでもおいしい煮物です。
材 料
切落とし牛肉 1パック 180g
トマト 中 4こ 300g
なす 1本 180g
玉ねぎ 1こ 200g
にんにく 1かけ 15g
オリーブオイル 大さじ 1 10cc
調味料
すき焼のたれ 大さじ 2 20cc
日本酒 1/3カップ 60cc
砂糖 小さじ 1 5g
作り方
1.フライパンにオイルとニンニクを入れ、中火に
かけ、ニンニクの香りが立ったらトマトと玉ねぎ
を加えて、強火で煮る。
・・強火で煮て、トマトの水分を引き出す・・
2.トマトが煮崩れて水分が出るころ、玉ねぎが透明
になったらなすを加えて煮込む。
3.すき焼きのたれを入れて味つけしてから、牛肉を
入れて煮る・・味が濃いようなら日本酒を加える。
・・牛肉は、鍋の上に広げてふたをするような感じで
鍋を牛肉で覆うと、早くおいしく煮える・・
4.牛肉の色が変わったらできあがり。フライパンから
平皿に滑らせて移し、刻み葱を乗せる。
美味しい。ネーミングを「牛肉のトマト煮」としましたが、玉ねぎとなすが必須・・夏の料理です。
トマトもなすも玉ねぎもしっかり煮込むと水は不要。もしかして牛肉抜きでもおいしい煮物です。
材 料
切落とし牛肉 1パック 180g
トマト 中 4こ 300g
なす 1本 180g
玉ねぎ 1こ 200g
にんにく 1かけ 15g
オリーブオイル 大さじ 1 10cc
調味料
すき焼のたれ 大さじ 2 20cc
日本酒 1/3カップ 60cc
砂糖 小さじ 1 5g
作り方
1.フライパンにオイルとニンニクを入れ、中火に
かけ、ニンニクの香りが立ったらトマトと玉ねぎ
を加えて、強火で煮る。
・・強火で煮て、トマトの水分を引き出す・・
2.トマトが煮崩れて水分が出るころ、玉ねぎが透明
になったらなすを加えて煮込む。
3.すき焼きのたれを入れて味つけしてから、牛肉を
入れて煮る・・味が濃いようなら日本酒を加える。
・・牛肉は、鍋の上に広げてふたをするような感じで
鍋を牛肉で覆うと、早くおいしく煮える・・
4.牛肉の色が変わったらできあがり。フライパンから
平皿に滑らせて移し、刻み葱を乗せる。