脂身の少ない牛肉を細かく叩いて、炒め玉ねぎなどを混ぜて作るミンチカツです。 |
|
|
|
言うなれば、ハンバーグが「ころもを着た」揚げ物料理。1こ当り熱量250kCalの |
|
|
|
うち、中身は150kCal・ころもと揚げ油が100kCal(うち揚げ油が75kCal)あります。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
材 料 |
・・2人分 |
|
|
|
|
|
|
|
|
牛ひき肉 |
|
200g |
・・脂身がない牛もも肉を包丁でミンチ状に叩く |
|
|
|
玉ネギ |
|
100g |
・・皮むきしてみじん切り |
|
|
|
|
ニンニク |
|
10g |
・・皮と芽を取ってみじん切り |
|
|
|
|
パン粉 |
大さじ2 |
20g |
・・牛乳と混ぜ合わせておく |
|
|
|
|
牛乳 |
大さじ2 |
20g |
|
|
|
|
|
|
|
バター |
小さじ1 |
5g |
|
|
|
|
|
|
|
塩コショウ・ナツメグ |
適宜 |
|
|
|
|
|
|
|
揚げ油 |
|
32g |
・・実測消費量 |
|
|
|
|
|
つけ合わせ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
胡瓜 |
|
適宜 |
|
|
|
|
|
|
|
レタス |
|
適宜 |
|
|
|
|
|
|
|
ころもの材料 |
|
|
|
|
|
|
|
|
小麦粉 |
|
8g |
・・実測消費量 |
|
|
|
|
|
溶き卵 |
|
20g |
・・同 |
|
|
|
|
|
|
パン粉 |
|
15g |
・・同 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
作り方 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
1.バターを溶かしてニンニクを炒め、香りが立ったら玉ねぎを加えて炒める。 |
|
|
|
2.玉ねぎがあめ色になるまで炒め、器に移して冷ましておく。 |
|
|
|
|
|
3.牛ひき肉をボウルに入れ、塩胡椒・ナツメグを加えてまぜる。 |
|
|
|
|
4.(3)に牛乳に浸したパン粉を加えて全体をよく混ぜながらこねる。 |
|
|
|
|
5.(4)に(2)の炒め玉ねぎを加え、満遍なく混ぜてこねる |
|
|
|
|
|
6.(5)を4等分にして小判型にまとめ、小麦粉・卵液・パン粉の順に衣ころも付けする。 |
|
|
7.170℃に熱した揚げ油で、きつね色になるまで揚げてスノコにとって油きりする。 |
|
|
|
8.器にもりつけ、胡瓜とレタスを添える。 |
|
|
|
|
|
|
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます