以前にも書いた記憶があるのだが、領収証の類は全て保管してある。何気なく、それらが貼り付けてあるスクラップブックを眺めていると、レシートに日付だけでなく時刻も刻印されているのに気がついた。これらを時間順に並べたら何か面白いことがあるかもしれないと思い、並べ変えてみた。勿論、全てのレシートに時刻があるわけではなく、レシートの無い取引もあるので、厳密にというわけにはいかない。さらにスイカの履歴も参照した。スイカの履歴は何かソフトがあれば時刻までわかるのだろうが、そういうものは持っていないので、駅の自販機で印字したもの(これもスクラップしている)を見た。
結論から言えば、平日昼間が自由の割に、その自由時間を十分活用できていないような印象を受けた。勤め人なのだから当然なのかもしれないが、どうしても規則性が生じてしまう。もう少し、いろいろなことを試みてみることができそうな気がしてしまうのである。
2010/4/1 21:08 東京都千代田区 えん 食費
2010/4/2 19:18 東京都千代田区 神戸屋レストラン 食費
2010/4/4 0:00 東京都豊島区 豊島区巣鴨体育館 教養娯楽
2010/4/4 16:48 東京都立川市 一六珈琲店 食費
2010/4/5 16:32 東京都千代田区 セブンイレブン 食費
2010/4/5 19:35 東京都千代田区 成城石井 食費
2010/4/6 13:13 東京都豊島区 西武百貨店 教養娯楽
2010/4/6 19:49 東京都千代田区 えん 食費
2010/4/6 22:33 東京都千代田区 セブンイレブン 食費
2010/4/7 0:00 東京都東村山市 木工屋木楽 教養娯楽
2010/4/7 19:16 東京都千代田区 神戸屋レストラン 食費
2010/4/7 20:33 東京都千代田区 セブンイレブン 食費
2010/4/8 15:08 ネット e-tix 教養娯楽
2010/4/8 19:36 東京都千代田区 えん 食費
2010/4/9 0:00 東京都豊島区 豊島区巣鴨体育館 教養娯楽
2010/4/9 16:44 東京都文京区 靴専科 衣料品
2010/4/9 17:09 東京都千代田区 セブンイレブン 食費
2010/4/9 20:26 東京都千代田区 神戸屋レストラン 食費
2010/4/10 0:00 東京都千代田区 国立劇場 売店 食費
2010/4/10 19:50 東京都千代田区 セブンイレブン 手数料
2010/4/11 0:00 東京都豊島区 豊島区巣鴨体育館 教養娯楽
2010/4/12 0:00 東京都北区 カイロプラクティック 健康管理
2010/4/12 0:00 東京都千代田区 自動販売機 食費
2010/4/12 16:23 東京都豊島区 ヤマト運輸 通信費
2010/4/12 19:35 東京都千代田区 神戸屋レストラン 食費
2010/4/12 20:27 東京都千代田区 セブンイレブン 食費
2010/4/13 0:00 ネット 福利厚生倶楽部 教養娯楽
2010/4/13 13:49 東京都豊島区 Shanti 食費
2010/4/13 14:11 東京都豊島区 ブーランジェリー トースト 食費
2010/4/13 19:16 東京都千代田区 セブンイレブン 食費
2010/4/14 0:00 東京都東村山市 東村山駅売店 食費
2010/4/14 0:00 東京都東村山市 まるみ 食費
2010/4/14 19:55 東京都千代田区 セブンイレブン 食費
2010/4/15 14:30 東京都豊島区 ヤマト運輸 通信費
2010/4/15 14:59 東京都千代田区 三菱一号館美術館 教養娯楽
2010/4/15 0:00 東京都千代田区 A&Dオーディオガイド教養娯楽
2010/4/15 16:59 東京都千代田区 セブンイレブン 食費
2010/4/15 19:14 東京都千代田区 成城石井 食費
2010/4/16 13:12 東京都豊島区 ヤマト運輸 通信費
2010/4/16 16:54 東京都千代田区 セブンイレブン 食費
2010/4/16 20:19 東京都千代田区 えん 食費
2010/4/16 21:28 東京都千代田区 セブンイレブン 食費
2010/4/17 0:00 東京都台東区 茶道教室 教養娯楽
2010/4/17 14:33 東京都豊島区 ヤマト運輸 通信費
2010/4/18 12:26 東京都豊島区 ヤマト運輸 通信費
2010/4/19 0:00 東京都豊島区 豊島区巣鴨体育館 教養娯楽
2010/4/19 16:28 東京都文京区 靴専科 衣料品
2010/4/19 20:19 東京都千代田区 成城石井 食費
2010/4/19 21:05 東京都千代田区 セブンイレブン 食費
2010/4/20 12:47 東京都豊島区 西武百貨店 教養娯楽
2010/4/20 16:11 東京都豊島区 ヤマト運輸 通信費
2010/4/20 19:00 東京都千代田区 セブンイレブン 食費
2010/4/20 21:57 東京都千代田区 セブンイレブン 食費
時刻がゼロ表示になっているものが、領収書に記載のないもの或いは領収書そのものがないものである。2月28日付「Big Brother」にも書いたように、少なくとも件数ではセブン・アンド・アイ系列のセブンイレブンと西武百貨店での出費が多い。西武百貨店は書店のリブロの利用である。
この期間にたまたま利用しているのは靴専科での靴修理と落語を聴きに出かけた折に利用した一六珈琲や国立劇場売店などだ。
ヤマト運輸はアマゾンでの中古本の売却の際に利用しているものである。大型の辞書や写真集は日本郵便のゆうパックを利用するのだが、ありふれたサイズの書籍は割安なメール便を利用している。
この期間は1件しかないが、美術館は比較的よく足を運ぶ。その際、音声ガイドを利用しているので「オーディオガイド」というのはその音声ガイドのことである。殆どの場合、音声ガイドは500円だ。企画展の多くは入場料が1,500円なので割高に見えないこともないのだが、絵には必ず背後に物語を抱えており、それを知っているのといないのとでは見えるものがまるで違ってくることもある。そうした知識の豊かさを考えれば500円というのは取るに足りない金額である。
「神戸屋レストラン」とあるのはレストランで食事というわけではなく、売店でサンドイッチと朝食べるパンを買うのである。パンは成城石井にあるベッケライ・サトーのパンを買うこともある。「ベッケライ」から想像がつく人もいるだろうが、このパンはドイツパンだ。おそらくドイツパンというのは日本ではそれほど市場が無いのではなかろうか。昔、NHKの朝ドラで「風見鶏」というのがあって、その舞台が神戸のパン屋だった。その時にドイツパンというものを食べたときは全く美味しいとは思わなかった。ライ麦の風味が強すぎて、それまでの自分の味覚とは相容れないものを感じたのである。その後、20代半ばにアウグスブルクでホームステイをする機会があり、ドイツパンの食べ方というものを経験してからは、すっかり好きになった。日本ではアウグスブルクで食べていたようなパンを見かけることが少ないのだが、ベッケライ・サトーのパンを見つけたときに琴線に触れるものがあり、食べてみると果たして期待通りの味だった。どのようなベーカリーなのだろうかとネットで検索をしてみるとウエッブサイトがあり、なんとなく作り手の雰囲気が伝わってきた。私が勝手に想像しているだけだが、おそらく職人気質の人が作っているのだろう。http://homepage3.nifty.com/panyanosato/
スイカの履歴は、あまり面白いものが無かった。
結論から言えば、平日昼間が自由の割に、その自由時間を十分活用できていないような印象を受けた。勤め人なのだから当然なのかもしれないが、どうしても規則性が生じてしまう。もう少し、いろいろなことを試みてみることができそうな気がしてしまうのである。
2010/4/1 21:08 東京都千代田区 えん 食費
2010/4/2 19:18 東京都千代田区 神戸屋レストラン 食費
2010/4/4 0:00 東京都豊島区 豊島区巣鴨体育館 教養娯楽
2010/4/4 16:48 東京都立川市 一六珈琲店 食費
2010/4/5 16:32 東京都千代田区 セブンイレブン 食費
2010/4/5 19:35 東京都千代田区 成城石井 食費
2010/4/6 13:13 東京都豊島区 西武百貨店 教養娯楽
2010/4/6 19:49 東京都千代田区 えん 食費
2010/4/6 22:33 東京都千代田区 セブンイレブン 食費
2010/4/7 0:00 東京都東村山市 木工屋木楽 教養娯楽
2010/4/7 19:16 東京都千代田区 神戸屋レストラン 食費
2010/4/7 20:33 東京都千代田区 セブンイレブン 食費
2010/4/8 15:08 ネット e-tix 教養娯楽
2010/4/8 19:36 東京都千代田区 えん 食費
2010/4/9 0:00 東京都豊島区 豊島区巣鴨体育館 教養娯楽
2010/4/9 16:44 東京都文京区 靴専科 衣料品
2010/4/9 17:09 東京都千代田区 セブンイレブン 食費
2010/4/9 20:26 東京都千代田区 神戸屋レストラン 食費
2010/4/10 0:00 東京都千代田区 国立劇場 売店 食費
2010/4/10 19:50 東京都千代田区 セブンイレブン 手数料
2010/4/11 0:00 東京都豊島区 豊島区巣鴨体育館 教養娯楽
2010/4/12 0:00 東京都北区 カイロプラクティック 健康管理
2010/4/12 0:00 東京都千代田区 自動販売機 食費
2010/4/12 16:23 東京都豊島区 ヤマト運輸 通信費
2010/4/12 19:35 東京都千代田区 神戸屋レストラン 食費
2010/4/12 20:27 東京都千代田区 セブンイレブン 食費
2010/4/13 0:00 ネット 福利厚生倶楽部 教養娯楽
2010/4/13 13:49 東京都豊島区 Shanti 食費
2010/4/13 14:11 東京都豊島区 ブーランジェリー トースト 食費
2010/4/13 19:16 東京都千代田区 セブンイレブン 食費
2010/4/14 0:00 東京都東村山市 東村山駅売店 食費
2010/4/14 0:00 東京都東村山市 まるみ 食費
2010/4/14 19:55 東京都千代田区 セブンイレブン 食費
2010/4/15 14:30 東京都豊島区 ヤマト運輸 通信費
2010/4/15 14:59 東京都千代田区 三菱一号館美術館 教養娯楽
2010/4/15 0:00 東京都千代田区 A&Dオーディオガイド教養娯楽
2010/4/15 16:59 東京都千代田区 セブンイレブン 食費
2010/4/15 19:14 東京都千代田区 成城石井 食費
2010/4/16 13:12 東京都豊島区 ヤマト運輸 通信費
2010/4/16 16:54 東京都千代田区 セブンイレブン 食費
2010/4/16 20:19 東京都千代田区 えん 食費
2010/4/16 21:28 東京都千代田区 セブンイレブン 食費
2010/4/17 0:00 東京都台東区 茶道教室 教養娯楽
2010/4/17 14:33 東京都豊島区 ヤマト運輸 通信費
2010/4/18 12:26 東京都豊島区 ヤマト運輸 通信費
2010/4/19 0:00 東京都豊島区 豊島区巣鴨体育館 教養娯楽
2010/4/19 16:28 東京都文京区 靴専科 衣料品
2010/4/19 20:19 東京都千代田区 成城石井 食費
2010/4/19 21:05 東京都千代田区 セブンイレブン 食費
2010/4/20 12:47 東京都豊島区 西武百貨店 教養娯楽
2010/4/20 16:11 東京都豊島区 ヤマト運輸 通信費
2010/4/20 19:00 東京都千代田区 セブンイレブン 食費
2010/4/20 21:57 東京都千代田区 セブンイレブン 食費
時刻がゼロ表示になっているものが、領収書に記載のないもの或いは領収書そのものがないものである。2月28日付「Big Brother」にも書いたように、少なくとも件数ではセブン・アンド・アイ系列のセブンイレブンと西武百貨店での出費が多い。西武百貨店は書店のリブロの利用である。
この期間にたまたま利用しているのは靴専科での靴修理と落語を聴きに出かけた折に利用した一六珈琲や国立劇場売店などだ。
ヤマト運輸はアマゾンでの中古本の売却の際に利用しているものである。大型の辞書や写真集は日本郵便のゆうパックを利用するのだが、ありふれたサイズの書籍は割安なメール便を利用している。
この期間は1件しかないが、美術館は比較的よく足を運ぶ。その際、音声ガイドを利用しているので「オーディオガイド」というのはその音声ガイドのことである。殆どの場合、音声ガイドは500円だ。企画展の多くは入場料が1,500円なので割高に見えないこともないのだが、絵には必ず背後に物語を抱えており、それを知っているのといないのとでは見えるものがまるで違ってくることもある。そうした知識の豊かさを考えれば500円というのは取るに足りない金額である。
「神戸屋レストラン」とあるのはレストランで食事というわけではなく、売店でサンドイッチと朝食べるパンを買うのである。パンは成城石井にあるベッケライ・サトーのパンを買うこともある。「ベッケライ」から想像がつく人もいるだろうが、このパンはドイツパンだ。おそらくドイツパンというのは日本ではそれほど市場が無いのではなかろうか。昔、NHKの朝ドラで「風見鶏」というのがあって、その舞台が神戸のパン屋だった。その時にドイツパンというものを食べたときは全く美味しいとは思わなかった。ライ麦の風味が強すぎて、それまでの自分の味覚とは相容れないものを感じたのである。その後、20代半ばにアウグスブルクでホームステイをする機会があり、ドイツパンの食べ方というものを経験してからは、すっかり好きになった。日本ではアウグスブルクで食べていたようなパンを見かけることが少ないのだが、ベッケライ・サトーのパンを見つけたときに琴線に触れるものがあり、食べてみると果たして期待通りの味だった。どのようなベーカリーなのだろうかとネットで検索をしてみるとウエッブサイトがあり、なんとなく作り手の雰囲気が伝わってきた。私が勝手に想像しているだけだが、おそらく職人気質の人が作っているのだろう。http://homepage3.nifty.com/panyanosato/
スイカの履歴は、あまり面白いものが無かった。