自己満足日記

クラキンのささやかな道楽三昧  2009年3月14日開設

サンダーバード4号 製作記 その11

2022年03月22日 16時40分48秒 | プラモデル製作記(SF・キャラクター)

今日は朝から冷たい雨がやがて雪に変わりました。
今はまた雨に戻っていますが、一時は積雪が2cmくらいになり、一面雪景色になりました。
「暑さ寒さも彼岸まで」と言いますが、彼岸の真っ只中で冬に逆戻りしました。
明日は墓参りに行く予定ですが、明日も未だ寒さが続くようです。
一方で電力需要が逼迫して警報まで出ましたが、今の所大丈夫なようです。
しっかりしたエネルギー政策を実行して貰いたいものです。

<訃報>
ウクライナの模型メーカー「ローデン」 の社員で、箱絵を描いていたヴァレリー・グリゴレンコさんがロシア兵に殺害されました。
心から哀悼の意を表します。
一日も早い停戦と平和の回復を祈ります。
www.roden.eu/HTML/framenews.html

さてサンダーバード4号の展示台の製作です。
悩んだ末、材料は使い慣れた「木」で行くことにしました。
天気が良かった昨日のうちに材料の裁断を済ませておいたので、今日は暖かい家の中で組み立てです。

先ず、ベースになる平面部分の木枠から作りました。
後ろに見えているのは平面部分と垂直部分、岩の部分のベニア板です。
切り欠きが見えるのは電源プラグ取り付け用の逃げです。
ベニアの底板を乗せる為の桟です。
パテのように見えるのは角に出来た隙間を木くずとボンドを混ぜた物で埋めている部分です。
これは乾燥後に削って均します。 正にパテですね。
パーツを仮組みするとこうなります。
照明を仕込む天井は未だ手付かずです。
ほぼモックアップ通りです。

この後、平面と垂直面のベニアに着色します。 晴れ待ちです。

<オマケ> ・・・ 昨日の散歩から

池でヒキガエルが三重連で繁殖活動中です。 お盛んですね。
既に卵がありました。トコロテンみたいに見えるのが卵です。
良く見るとオタマジャクシも泳いでいます。
今日の低温で凍死していないと良いのですが・・・。

ヤマウグイスカズラが咲いていました。
河津桜に代って陽光桜が5部咲きです。

ナラ枯れ木の伐採がドンドン進んでいます。
病気の拡大を防ぐためには止むを得ない措置なのですが、これだけ伐採されると地面に差し込む日照が増えて植物相や生態系に影響がでないかどうかちょっと心配になります。

<本日のBGM> ・・・ 昨日の分も含めて

 

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする