ミレイの趣味日記・・田舎暮らし

老後の人生を
自分も楽しみながら
少しでも社会に恩返しできたらなぁと
考えています

道しるべ

2020年07月31日 | 家族

昨日 まだ空気が冷たい8時頃から
お墓を掃除した
林のそばにあるうちのお墓
木の枝や葉っぱが落ち
栗や杉の渋で墓石が黒ずむ

いつもの年なら雪解けすぐに
かわいそうで掃除をするのに
今年はしなかった

掃除をしながら墓石に刻まれた
「建立  ○○○○ 」 と書かれた
夫の名前を見る

本当は建立したのは母(姑)だ
父(舅)が亡くなった後だった
母は息子の名前にしたのだ
あの時 「いいべ?」
(いいでしょう?)と
母は私たちに聞いた

「母さんの名前にしたら?」という私に
「すぐにオラも入るから」
(私もすぐに入るから)
「○○の名前にしていた方が見場(体裁)がいいべ?」
と答えた


母はいつもいつも
人生の道しるべだった

お墓を掃除しながら
今も逢いたい母を思った

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする