年が明けて連日寒い日が続きます。
テレビは箱根駅伝を放送中でしたがまだ日が短いので散歩に
出ました。
漫歩道のこじんまりした畑地帯に行くとケヤキやコナラの裸木と
竹林があり、1キロ先の駅に隣接したココロットという高層ビル
を見下ろすことができます。
ここは散歩道随一のビューポイントで気に入っています。
数年前に90歳近い杖をついた老人と出会ったとき、
「ここは静かだね」と話かけられたことを思い出します。
そばのブルーベリー畑の葉は紅葉したまま残っていました。
数年前はよくホオジロが出て楽しんだものです。
前日はジョウビタキが、その日はツグミが出ました。
ツグミは12月までは木の実を食べていましたが、
最近地面に下りてきて虫を食べているようです。
10m先にはエノキの大木があります。
数年前にブリーベリー畑の持ち主の老人になぜエノキが
残っているのか聞いたら、オオムラサキ(国蝶)の食樹だから
といわれたことを思い出しました。
その後、2人の老人にお会いしていませんが息災なのか
気になるところです。
テレビは箱根駅伝を放送中でしたがまだ日が短いので散歩に
出ました。
漫歩道のこじんまりした畑地帯に行くとケヤキやコナラの裸木と
竹林があり、1キロ先の駅に隣接したココロットという高層ビル
を見下ろすことができます。
ここは散歩道随一のビューポイントで気に入っています。
数年前に90歳近い杖をついた老人と出会ったとき、
「ここは静かだね」と話かけられたことを思い出します。
そばのブルーベリー畑の葉は紅葉したまま残っていました。
数年前はよくホオジロが出て楽しんだものです。
前日はジョウビタキが、その日はツグミが出ました。
ツグミは12月までは木の実を食べていましたが、
最近地面に下りてきて虫を食べているようです。
10m先にはエノキの大木があります。
数年前にブリーベリー畑の持ち主の老人になぜエノキが
残っているのか聞いたら、オオムラサキ(国蝶)の食樹だから
といわれたことを思い出しました。
その後、2人の老人にお会いしていませんが息災なのか
気になるところです。