秋から冬の間、帷子川沿いの野鳥観察に双眼鏡を首から
下げてよく歩きますが4月から鳥が去り双眼鏡を携帯
していません。
最盛期は20種前後でしたが最近は10種以下とさびしいです。
数日前に帷子川でアオサギが川の上を飛翔していました。
アオサギが羽を広げて飛ぶと大きいです。
50m先に行ったらアオサギが川の中の小魚を見つけたのか
長い首を伸ばしていました。
冬の間川沿いを歩く人にじっと動かないで警戒の素ぶりを
見せますが、その日はリラックスしていました。
アオサギの飛翔を見たとき、スペインのディズニー映画
「白雪姫」の舞台になった城、アルカサルの前の公園で
コウノトリが飛んでいたのを思い出しました。
幸いに20m先の高木のてっぺんにとまったところを撮る
ことができました。
旅の最後にコウノトリをはじめて見られていい思い出に
なりました。
下げてよく歩きますが4月から鳥が去り双眼鏡を携帯
していません。
最盛期は20種前後でしたが最近は10種以下とさびしいです。
数日前に帷子川でアオサギが川の上を飛翔していました。
アオサギが羽を広げて飛ぶと大きいです。
50m先に行ったらアオサギが川の中の小魚を見つけたのか
長い首を伸ばしていました。
冬の間川沿いを歩く人にじっと動かないで警戒の素ぶりを
見せますが、その日はリラックスしていました。
アオサギの飛翔を見たとき、スペインのディズニー映画
「白雪姫」の舞台になった城、アルカサルの前の公園で
コウノトリが飛んでいたのを思い出しました。
幸いに20m先の高木のてっぺんにとまったところを撮る
ことができました。
旅の最後にコウノトリをはじめて見られていい思い出に
なりました。