7月24日(火曜日)。その3。
宿にチェックインしたのは午後3時半。アイランドハイウェイから横道に入ったビジネス団地
みたいなところにあるモテル。ベストウェスタンはアメリカ系の大きなチェーンで、ホテル&リ
ゾートとなっているけど、まあ、駐車場が無料だし、木造3階建ての古そうな建物からして昔
ながらのモテル。それにしては1泊35000円って、朝食込みでもたっかぁ~い!観光シー
ズンの真っ盛りだからぼったくり料金になるのはしょうがないかな。どこにも空き部屋がなく
てやっと見つけたところなんだけど、それにしてもなあ・・・。
チェックインが遅くなったので、遠出はせずに近くの(大きな)ショッピングセンターに行って、
まず駐車場の大きさにびっくり。ちょっと中をぶらついて、駐車場の隅にあったバンクーバー
でなじみのチェーンレストランで夕ご飯。デザートにブルーベリーパイを注文したら、パイ皮
のお皿に大好物のブルーベリーを山のように積み上げてあって感激。夜になってカレシが
バスルームの水道の水で薬を飲むのは嫌だと言うので、すぐ近くのSuperstoreに行ったら、
うわっ、でっかぁ~い!都会の街中に住んでいるとこんな大きなスーパーにはお目にかか
らないもので、何だか頭がくらくら。しかも何でもちまちまと単品で売ってないので、水も最低
量が710mLボトル6本のパック。ま、出かけるときに持って行けばいいからと、部屋の冷
蔵庫に押し込んでおいたけど。
翌日曜日はけっこう早く起きて、宴会場らしいところで朝ご飯。セルフサービスなので簡単
にジュースとオートミールとゆで卵とクロワッサンとコーヒー。ワッフルを焼く機械やソーセー
ジやハッシュブラウンもあるけど、見ているとそっちへ行くのは肥満体なんてもんじゃない体
格の人が多い。いや、全体的にどこへ行ってもびっくりするくらいの肥満体がのそのそ歩い
ているって感じで、ニューウェストはバンクーバーに比べて肥満体が多いなあと思っていた
けど、とってもその比じゃない。女性でも体の「幅」も「厚さ」もワタシの倍以上あったりするか
ら、よくあんなに拡張できるもんだと感心することしきり。
午前中は壁画で有名なシュメイナスにひとっ走り。ナナイモの南にあって人口が3千人ほど
のちっちゃな町だけど、不釣合いに大きな劇場があって演劇活動が活発だし、町中が野外
ギャラリーと自慢するほどそこら中に壁画があって、おしゃれっぽいカフェがずらり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/4c/be84c55bf1ebbacb4495ce16fc5d85e3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/84/5a916cead80aafb857b80ae097ca12ef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/9a/31e0e373e01ef7c868ca5313a4a94855.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/fb/ef153f2ee7c83cb5db5aa84e8bb84eb0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/ff/5415d015fcd2bb90ed8c7b326e157b35.jpg)
郵便局にも・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/b2/8f63c750d63fa932d8894eafa95be762.jpg)
公衆トイレにも・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/d6/3121dc9f4624f78d36e5148842f1cec3.jpg)
シュメイナス劇場。いつの日かここで・・・
宿にチェックインしたのは午後3時半。アイランドハイウェイから横道に入ったビジネス団地
みたいなところにあるモテル。ベストウェスタンはアメリカ系の大きなチェーンで、ホテル&リ
ゾートとなっているけど、まあ、駐車場が無料だし、木造3階建ての古そうな建物からして昔
ながらのモテル。それにしては1泊35000円って、朝食込みでもたっかぁ~い!観光シー
ズンの真っ盛りだからぼったくり料金になるのはしょうがないかな。どこにも空き部屋がなく
てやっと見つけたところなんだけど、それにしてもなあ・・・。
チェックインが遅くなったので、遠出はせずに近くの(大きな)ショッピングセンターに行って、
まず駐車場の大きさにびっくり。ちょっと中をぶらついて、駐車場の隅にあったバンクーバー
でなじみのチェーンレストランで夕ご飯。デザートにブルーベリーパイを注文したら、パイ皮
のお皿に大好物のブルーベリーを山のように積み上げてあって感激。夜になってカレシが
バスルームの水道の水で薬を飲むのは嫌だと言うので、すぐ近くのSuperstoreに行ったら、
うわっ、でっかぁ~い!都会の街中に住んでいるとこんな大きなスーパーにはお目にかか
らないもので、何だか頭がくらくら。しかも何でもちまちまと単品で売ってないので、水も最低
量が710mLボトル6本のパック。ま、出かけるときに持って行けばいいからと、部屋の冷
蔵庫に押し込んでおいたけど。
翌日曜日はけっこう早く起きて、宴会場らしいところで朝ご飯。セルフサービスなので簡単
にジュースとオートミールとゆで卵とクロワッサンとコーヒー。ワッフルを焼く機械やソーセー
ジやハッシュブラウンもあるけど、見ているとそっちへ行くのは肥満体なんてもんじゃない体
格の人が多い。いや、全体的にどこへ行ってもびっくりするくらいの肥満体がのそのそ歩い
ているって感じで、ニューウェストはバンクーバーに比べて肥満体が多いなあと思っていた
けど、とってもその比じゃない。女性でも体の「幅」も「厚さ」もワタシの倍以上あったりするか
ら、よくあんなに拡張できるもんだと感心することしきり。
午前中は壁画で有名なシュメイナスにひとっ走り。ナナイモの南にあって人口が3千人ほど
のちっちゃな町だけど、不釣合いに大きな劇場があって演劇活動が活発だし、町中が野外
ギャラリーと自慢するほどそこら中に壁画があって、おしゃれっぽいカフェがずらり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/4c/be84c55bf1ebbacb4495ce16fc5d85e3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/84/5a916cead80aafb857b80ae097ca12ef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/9a/31e0e373e01ef7c868ca5313a4a94855.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/fb/ef153f2ee7c83cb5db5aa84e8bb84eb0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/ff/5415d015fcd2bb90ed8c7b326e157b35.jpg)
郵便局にも・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/b2/8f63c750d63fa932d8894eafa95be762.jpg)
公衆トイレにも・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/d6/3121dc9f4624f78d36e5148842f1cec3.jpg)
シュメイナス劇場。いつの日かここで・・・