Jalan Makan -ペナンと日本でJalan Jalan Cari Makan!-

世界遺産の街ペナン島を紹介。東南アジア諸国の旅行記もあり。
家庭料理をよりおいしくがモットーな家ご飯レシピも公開中~♪

もっとも旬な話題!? 奈良吉野の「柿の葉寿し」いただきました♪

2014-01-25 | ご当地グルメ&お取り寄せ
おはようございます。
一昨日はめ以子の結婚式に泣かされ、昨日は余命短い正蔵師匠に涙が止まらず
二日連続でごちそうさんには泣かされちょります おーいおい
それにしても、和枝ちゃんの執念深さといったらもう!
あのしつこさは間違いなくAAA型の巳年だねw




合間が空きましたKCKM活動報告も、残すこと奈良編のみとなりました。

KCKMはマレー語でKita Cinta Kacang Merah=あんこ同好会の略
  一向に増えない会員ですが随時募集中でーす
  条件は栗ラーであること




柿の葉ずし総本家平宗 柿の葉寿し

そろそろ記事にする予定ではあったんですが、タイムリーなので今日はごちそうさん繋がりの柿の葉寿しレポですよ~
関東育ちなので、平宗(ひらそう)さんがどれほど有名か知らないのが恐縮ですが、「奈良 柿の葉寿司」で検索するとトップに平宗さんが表示されるので、人気のある有名店なようですね
さすがKCKM会長セレクトです

なになに?
文久元年創業柿の葉ずし総本家とな
文久元年って・・・どれくらい前かわっかりませーん( ̄▽ ̄;)!!



中身の内訳は鯖、鮭、穴子の各2ヶずつです。
この中で、ワタスが一番好きなのはな~んでしょ



ワタスは無類の〆鯖好きなので、鯖穴子鮭の順にいただきました
鮭って日常的によく食べる魚なので、お寿司の中でもあまり重要視してなかったんですが、いい意味で期待を裏切り鮭がぶっちぎりで一番美味!
一応独り占めしちゃ悪いかなー?と、とーちゃんに半分あげる予定だったんですが、1個では我慢できない美味しさに鮭だけは2個ともワタスのお腹に収まりましたとさ
大丈夫、とーちゃんは3種類入ってたなんて知らないから
彼は穴子さえあればご機嫌だから大丈夫・・・


食べたのは12月ですが、ほんのり正蔵さんの気持ちに近づけたような嬉しい贈り物でした



横田福栄堂 くず餅

続きましてはこちら。
お店が違うのになぜか柿の葉寿しとセット売りされてたそうですが、はなまるマーケットで秋元康氏に紹介されたくず餅らしいですよ~



箱を開けると、切れてないズシンとボリュームのあるくず餅が入っていました。
きな粉・黒蜜・楊枝も入っています
ワタスは1度に半量食べてしまいましたが、3人分以上入ってるのかな?



ここで「およよ?」と思った方は関東育ちなのではないでしょうか?
関東のくず餅は白いんですよね~
材料もちょっと違うみたいです。
なので、関西のくず餅の美味しい・美味しくないは全くわからないので、素直に食べた味をお伝えしますね

まず弾力が凄い!
プルンプルンというか、グニュグニュというか、とっても弾力があるんですが、そう・・・あれよ
蒟蒻ゼリーの弾力とそっくりです
噛んだ感じもよく似てて、こんな風に大きく切ると噛み切りにくいです
(現に入れ歯のお父上は食べられなかった
関東の感覚でいうと、くず餅というよりくずゼリーのような食感でした。

次にお味ですが、くず餅自体が甘~い!
黒蜜をかけずともそのまま食べられる甘さでした。
もう少し甘くなくてもいいかな?という感じはしましたが、きな粉と黒蜜を絡めながら一気に半量を平らげ、できるものなら残りも食べてしまいたいくらいだったので、ハマる美味しさだったんだと思います
よーく冷やして、夏のおやつに最高なんじゃないかな?


かっぱ会長、ごちそうさんでした
自分で書いてて、超お腹が空いちゃったよw


美味しい物を食べる時のお約束


いつも夢中で食いついてくるため写真がブレブレです
このお猫さんは、美味しいおやつの時はいつも以上に興奮し、手を使って横どりして口へ運んで食べる癖があり、「はよよこせ」と手をガシガシ出すんです
その写真を撮りたかったんですが、カメラを向けるとやってくれないもんですよね~
モデル料、あげませんよー?


3つのランキングに参加しています
お手数をかけますが、励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです


ブログランキング・にほんブログ村へ      


いつもありがとうございます



1月24日の報告 

つくれぽありがとう
Cpicon かつお節が決め手! たまご粥 by らるむ。

レシピブログ・お気に入り登録ありがとう
3人 (現在784人)
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする