クシュン!
・・・いよいよ始まったか~
しかし眠い!
寝ても寝ても半端なく眠い!眠い!眠い!!
ねーむーいーーー!
太郎先生 「この薬は眠くなるよ」
なんなんだこの薬は~
飲んだ瞬間すぐに眠くなり、その眠さはいつまでも残る
肩こり用の薬なのに、こんなに眠いなんて・・・
さてと、、、
最近いろいろと話題にもなってるし、いい加減に去年のお出かけ日記を書かなくっちゃ~
<食い倒れ編①>
去年の12月、とあるアーティストのライブを観に行ってきたんですが、三泊四日分の大荷物があったし、たまたま運転できるお連れが一緒だったために、電車ではなく車で新横浜まで出かけてきました

お連れがライブ前に中華街で食べ歩きをしたいと言うので、我が家を11時半前に出発予定が、迎えに来たのは12時過ぎ・・・。
途中、のんびりコンビニに寄ってみたり、小腹が空いたからとウイダーinゼリーを飲んでみたりと、なかなか高速までたどり着きません
ねぇ、本当に中華街へ行く気あるん?

関越自動車道の三芳パサールへ着いたのは13時半
ありえねー!
あたしの計算では、もう横浜が見えててもおかしくない時間です
現地で落ち合う予定の友達は池袋を出る頃だと言うのに、内心かなり焦るあたしに対し、超マイペースなお連れ
ねぇ、中華街は?
あたし、いろいろ調べたんですけど~

時々見かけるようになったけど、SAやPAに回転寿司があるのって珍しいですよね
仕事柄、味をチェックしたいと言うお連れ
おやつ程度に食べることに(汗)

あら、美味しい
え?
PAの回転寿司だしたいして期待してませんでしたが、良心的な値段の割に味はよかったです

特に、好物の活つぶ貝がメチャうまでした
もっとも、これはお値段も良かったけどね~

あくまでも「おやつ」なので、皿数を厳選して食べなきゃいけないのにイカを選んだって事は、あたしはやっぱりイカ好きなのね
普段は入れ歯族とばかりお寿司屋さんへ行くので、イカとかタコとか頼めないんだよね

好物のウニで〆ましたが、これはハズレね
残念~くちゃい!
そこまで詳しくは覚えてないけど、シャリの大きさもちょうど良くお寿司らしいお寿司な感じがして、もう少し近ければわざわざ食べに行きたいかも?な回転寿司でした

完全に中華街は諦めたあたし
初めて三芳パサールに寄った時に食べ損なってた、崎陽軒の肉まんを食べておきました
200円だし、味の方はふつーっすね

肉星人な2人が揃ってしまったので、豚バラ串も
肉まんより高いです
しかし、お肉お肉うっさいわ
(お寿司のイワシ以外全て半分ずつ食べました)

どこへ行っても食後のスイーツは欠かせません
川越のさつま芋入りクレープを食べようと言ってたはずなのに、お腹いっぱいだよね・・・と
代わりに、あちこちのSAやショッピングモールで見かけるようになった、高級なソフトクリームを買ってもらっちゃった
クレープより高いやんww
カップの部分がラングドシャになってて美味しいですよね
目的がなんなのか忘れそうな出だしですが、食べるもん食べたし、後は目的地へ向かってひたすら進むのみ!
待ちくたびれたまりちゃんの首が伸びてしまうわ~

三芳を出たら間もなく関越を降り、環八渋滞にビクビクしながら一般道を進み、第三京浜に乗るとあっちゅう間に新横浜へ到着~
この大きな建物は、横浜F・マリノスファンにとっては聖地?の日産スタジアムですね
14:10に三芳を出て、15:15に日産スタジアムに着いたんだから、計算通り順調だったかな?
このまま中華街へ行ってしまう手もあったけど、目的地の会場近くに駐車場を確保するのが先決だったので、中華街行きは完全に諦めたのでした
つづく。
目的地はどこだ?
3つのランキングに参加しています☆
お手数をかけますが、励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです

いつもありがとうございます
2月4日の報告 
レシピブログ・お気に入り登録ありがとう
10人 (現在4,560人)
いつもコメントをありがとうございます
コメントのお返事は「訪問」に代えさせていただきます。
(ブログをお持ちで無い方は、こちらでお返事を書かせて頂きます。)

・・・いよいよ始まったか~

しかし眠い!
寝ても寝ても半端なく眠い!眠い!眠い!!
ねーむーいーーー!
太郎先生 「この薬は眠くなるよ」
なんなんだこの薬は~

飲んだ瞬間すぐに眠くなり、その眠さはいつまでも残る

肩こり用の薬なのに、こんなに眠いなんて・・・

さてと、、、
最近いろいろと話題にもなってるし、いい加減に去年のお出かけ日記を書かなくっちゃ~

【食い倒れなLIVE紀行 2015年12月1日
】

<食い倒れ編①>
去年の12月、とあるアーティストのライブを観に行ってきたんですが、三泊四日分の大荷物があったし、たまたま運転できるお連れが一緒だったために、電車ではなく車で新横浜まで出かけてきました


お連れがライブ前に中華街で食べ歩きをしたいと言うので、我が家を11時半前に出発予定が、迎えに来たのは12時過ぎ・・・。
途中、のんびりコンビニに寄ってみたり、小腹が空いたからとウイダーinゼリーを飲んでみたりと、なかなか高速までたどり着きません

ねぇ、本当に中華街へ行く気あるん?


関越自動車道の三芳パサールへ着いたのは13時半

あたしの計算では、もう横浜が見えててもおかしくない時間です

現地で落ち合う予定の友達は池袋を出る頃だと言うのに、内心かなり焦るあたしに対し、超マイペースなお連れ

ねぇ、中華街は?
あたし、いろいろ調べたんですけど~


時々見かけるようになったけど、SAやPAに回転寿司があるのって珍しいですよね

仕事柄、味をチェックしたいと言うお連れ

おやつ程度に食べることに(汗)

あら、美味しい

え?

PAの回転寿司だしたいして期待してませんでしたが、良心的な値段の割に味はよかったです


特に、好物の活つぶ貝がメチャうまでした

もっとも、これはお値段も良かったけどね~


あくまでも「おやつ」なので、皿数を厳選して食べなきゃいけないのにイカを選んだって事は、あたしはやっぱりイカ好きなのね

普段は入れ歯族とばかりお寿司屋さんへ行くので、イカとかタコとか頼めないんだよね


好物のウニで〆ましたが、これはハズレね

残念~くちゃい!

そこまで詳しくは覚えてないけど、シャリの大きさもちょうど良くお寿司らしいお寿司な感じがして、もう少し近ければわざわざ食べに行きたいかも?な回転寿司でした


完全に中華街は諦めたあたし

初めて三芳パサールに寄った時に食べ損なってた、崎陽軒の肉まんを食べておきました

200円だし、味の方はふつーっすね


肉星人な2人が揃ってしまったので、豚バラ串も

肉まんより高いです

しかし、お肉お肉うっさいわ

(お寿司のイワシ以外全て半分ずつ食べました)


川越のさつま芋入りクレープを食べようと言ってたはずなのに、お腹いっぱいだよね・・・と

代わりに、あちこちのSAやショッピングモールで見かけるようになった、高級なソフトクリームを買ってもらっちゃった

カップの部分がラングドシャになってて美味しいですよね

目的がなんなのか忘れそうな出だしですが、食べるもん食べたし、後は目的地へ向かってひたすら進むのみ!

待ちくたびれたまりちゃんの首が伸びてしまうわ~


三芳を出たら間もなく関越を降り、環八渋滞にビクビクしながら一般道を進み、第三京浜に乗るとあっちゅう間に新横浜へ到着~

この大きな建物は、横浜F・マリノスファンにとっては聖地?の日産スタジアムですね

14:10に三芳を出て、15:15に日産スタジアムに着いたんだから、計算通り順調だったかな?
このまま中華街へ行ってしまう手もあったけど、目的地の会場近くに駐車場を確保するのが先決だったので、中華街行きは完全に諦めたのでした

つづく。
目的地はどこだ?
3つのランキングに参加しています☆
お手数をかけますが、励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです




いつもありがとうございます






いつもコメントをありがとうございます

コメントのお返事は「訪問」に代えさせていただきます。
(ブログをお持ちで無い方は、こちらでお返事を書かせて頂きます。)