もうすぐクリスマスですね!クリスチャンでなくてもこの時期、きらめくイルミネーションや軽やかなクリスマスソングを聞くと、ウキウキするもんです。きらきら大好き!アメリカのクリスマス映画とかでよく見る風景のひとつに、サンタに扮した大きな男性の膝に子供を乗せて「良い子だったかい?プレゼントは何が欲しい?」と、話しかけるものがあります。映画「三十四丁目の奇蹟」は有名ですね。NYのメーシーズデパートが舞台でした。。(そもそもはデパートのイベントでした)47年作ですが94年に「34丁目の奇跡」でリメイクもされています。見ました?
「バッドサンタ」の主人公はサンタに扮してはいるものの、実は泥棒。演じているのは曲者役者のビリー・ボブ・ソーントン。最近では「アラモ」で伝説のデビー・クロケットを演じていました。(これも実に人間味あふれた生身のキャラクターで、ジョン・ウェイン版とは大違い)
でも、この映画はタイトルの予想に反した、ハートウォーミング作品!やっぱりクリスマスの映画はこうでなくっちゃ!ビリー・ボブは作品によって見事に化ける役者。どんな演技を見せるのか楽しみです。早く見に行かなくっちゃ♪うんと楽しみましょう!
「バッドサンタ」の主人公はサンタに扮してはいるものの、実は泥棒。演じているのは曲者役者のビリー・ボブ・ソーントン。最近では「アラモ」で伝説のデビー・クロケットを演じていました。(これも実に人間味あふれた生身のキャラクターで、ジョン・ウェイン版とは大違い)
でも、この映画はタイトルの予想に反した、ハートウォーミング作品!やっぱりクリスマスの映画はこうでなくっちゃ!ビリー・ボブは作品によって見事に化ける役者。どんな演技を見せるのか楽しみです。早く見に行かなくっちゃ♪うんと楽しみましょう!