ジョージ・マイケルの映画も公開中ですが、もう1本、気になる映画があります。クリスマス・イブから公開の、「TABOO」です。こちらは「ジョージ・マイケル~素顔の告白~」にも出ている、ボーイ・ジョージの映画。
2002年ロンドン、ウエストエンドの小劇場で上演された舞台を映画にしたもの。ボーイ・ジョージの半生を舞台化し、本人自らがプロディース、主演、オリジナル・ナンバー以外のサウンドも担当。大入り満員の毎日だったそうです。納得!
ボーイ・ジョージこと本名ユアン・モートンは、1980年代を代表する“カルチャークラブ”を結成。1982年ヴァージン・レコーズと契約。1983年には全米進出!マイケル・ジャクソンの「スリラー」を抜いて、トップランキング1位に輝いたことも。
しかし、ドラッグ中毒などのトラブルで1987年に解散。その後、89年には復活。クラブシーンのみならず、ブランド・デザイナー、作家としても活躍…と、今もNYを拠点に活動しています。
「TABOO」は、94年に33歳の若さで亡くなったリー・バウアーをモデルにしています。ボーイ・ジョージの半生に、オマージュを捧げたこの作品は、僅か300席の劇場からブロードウェイの進出し、2004年のトニー賞4部門にノミネート。人気の高さ、評価の高さがうかがわれますね。
リアルタイムで見ることができなかったファンには、映画がうれしい♪私も見ようっと!1980年代の、あの楽しかった思い出が蘇える?しかし、ボーイ、太ったねぇ~。濃いメイクでごまかせるけど。
ボーイ・ジョージの明るくかわいいキャラクターと、歌声。舞台の奇抜な衣装も楽し~み♪ルン♪
2002年ロンドン、ウエストエンドの小劇場で上演された舞台を映画にしたもの。ボーイ・ジョージの半生を舞台化し、本人自らがプロディース、主演、オリジナル・ナンバー以外のサウンドも担当。大入り満員の毎日だったそうです。納得!
ボーイ・ジョージこと本名ユアン・モートンは、1980年代を代表する“カルチャークラブ”を結成。1982年ヴァージン・レコーズと契約。1983年には全米進出!マイケル・ジャクソンの「スリラー」を抜いて、トップランキング1位に輝いたことも。
しかし、ドラッグ中毒などのトラブルで1987年に解散。その後、89年には復活。クラブシーンのみならず、ブランド・デザイナー、作家としても活躍…と、今もNYを拠点に活動しています。
「TABOO」は、94年に33歳の若さで亡くなったリー・バウアーをモデルにしています。ボーイ・ジョージの半生に、オマージュを捧げたこの作品は、僅か300席の劇場からブロードウェイの進出し、2004年のトニー賞4部門にノミネート。人気の高さ、評価の高さがうかがわれますね。
リアルタイムで見ることができなかったファンには、映画がうれしい♪私も見ようっと!1980年代の、あの楽しかった思い出が蘇える?しかし、ボーイ、太ったねぇ~。濃いメイクでごまかせるけど。
ボーイ・ジョージの明るくかわいいキャラクターと、歌声。舞台の奇抜な衣装も楽し~み♪ルン♪