だって見たいんだもん!

映画と共に生きてきた私。大好きな映画と芝居と絵画をメモします。

押す?押さない?

2010-03-26 21:54:39 | 映画
人生には、色々な選択の場面が訪れます。人生を左右するような大きなものから、道に迷った時に右に行くか…左に行くか…それも選択ですね。朝、眠いのに起きるべきか、もう少し寝ているか…なんてことも(笑)

『このボタンを押せば、あなたは100万ドル(約1億円)を受け取ることができます。ただしこの世界のどこかで、あなたの知らない誰かが死にます。提案を受けるかどうか、期限は24時間。どうしますか?』

そんな提案をされたら、あなたならどうします?1976年12月16日の明け方、午前5時45分。ノーマ(キャメロン・ディアス)とアーサー(ジェームズ・マースデン)・ルイス夫妻の家にひとつの箱が届きます。

中には赤いボタン付きの装置が…。訝しげに思っていると、その日の夕方午後5時、男が訪ねて来ます。アーリントン・スチュワード(フランク・ランジェラ)と名乗るその男は、冒頭の提案をするのです。さらに条件を3つ。

1)私の雇い主については一切情報を提供しない。2)ご主人以外の誰にもこの提案を話してはいけない。3)期限は24時間。明日5時、装置を回収し内容はリセット。チャンスは別の人に提供します…と。

生活が苦しい2人は悩んだ末、結局ボタンを押すことに…。それは想像をはるかに超えた事態の始まりでした。果たしてそれは?あらすじだけでワクワク。監督は、私のお気に入りの1本「ドニー・ダーゴ」(01)のリチャード・ケリー。

監督作品は脚本も書き、トニー・スコット監督の「ドミノ」(05)の原案・脚本も担当。そして「運命のボタン」(09)も。しかも原作は、リチャード・マシスン!彼の作品には、TV「ミステリー・ゾーン」(59~65)の『2万フィートの戦慄』

TVM「事件記者コルチャック/ナイト・ストーカー」(71)、「縮みゆく人間」(57)「夜の訪問者」(70)「地球最後の男 オメガマン」「激突!」(71)「ヘルハウス」(73)「ある日どこかで」(80)「ジョーズ3」(83)「奇蹟の輝き」(88)

「エコーズ」(99)「アイ・アム・レジェンド」(07)など。このスタッフ&キャストを見れば、期待は高まります。アーサー役のマースデンは、1973年9月18日オクラホマ出身。「X-メン」(00)のサイクロップス役に抜擢、注目されます。

「きみに読む物語」(04)「ヘアスプレー」「魔法にかけられて」(07)「幸せになるための27のドレス」(08)などロマンチックな役もOK。今回はどうかな?見ます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする