だって見たいんだもん!

映画と共に生きてきた私。大好きな映画と芝居と絵画をメモします。

三菱と美術館とカンディンスキー

2010-12-01 21:36:07 | 展覧会
2011年7月24日地上デジタル放送開始。まだの方は、社)地上デジタル放送推進協会のHPをどうぞ。私もこの秋、ようやくアナログからデジタルへ変更。エコポイントが、半減するという発表があってすぐのことでした。

薄型TVはたくさんあってどれにするか迷いましたが、まずDVD、Biu-rayが見れること。メディア(かつてのビデオ)を使わず、TVに直接番組が保存できるHDD内像であること。画像がきれいなLEDバックライト&黒が美しいこと。

そんなことをポイントにして、“三菱REALにしました。現在は3D-TVも発売されましたが、3Dには関心がイマイチ。サイズは40なので、結構大きいのです。うふふ。映画をたっぷり楽しみたい私ですので、これで充分。

ディスクがフロント・インなので、楽。まっ、家電は買いたい時が1番の買い時。三菱で思い出したのが、三菱一号館美術館。今年2010年4月6日丸の内にオープン。英国人建築家ジョサイア・コンドルが、19世紀後半の英国で流行したクイーン・アン様式を採用。

1894年(明治27年)当時は、三菱合資会社の銀行部があったそうです。L字型の建物の外は緑豊かな中庭が…。まだの方はぜひお出かけを。現在、「カンディンスキーと青騎士展」を開催していますので、ご一緒にぜひぜひ。

ドイツ・ミュンヘン市立レンバッハハウス美術館。ここにはロシア出身のワヴァシリー・カンディンスキー(1866年12月16日~1944年12月13日)の作品を多く収蔵しています。ポスターの絵は、『インプレッションⅢ(コンサート)』(1911)。

ドイツ、フランスで活躍後、1911年フランツ・マルクと共に青騎士(デア・ブラウエ・ライター)派を結成。メンバーには2人の他、フランツ・フォン・レンバッハ(美術館は彼の邸宅)、ガブリエーレ・ミュンター、アレクセイ・ヤウレンスキー

フランツ・フォン・シュトゥック、マリアンネ・フォン・ヴェレフキン、アウグスト・マッケ、パウル・クレーたちがいます。今回の展覧会では、カンディンスキーの作品と仲間たちの絵を堪能できます。来年2月まで。ぜひ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする