だって見たいんだもん!

映画と共に生きてきた私。大好きな映画と芝居と絵画をメモします。

立入り禁止!

2010-12-08 22:23:52 | 映画
山岳映画というジャンルがあります。山を描いた作品ですね。ドキュメンタリー映画を別にしても山を舞台にした作品は意外と多くて、クリント・イーストウッド監督・主演の「アイガー・サンクション」(75)では、アイガー国際登山隊が登場。

マーティン・キャンベル監督、クリス・オドネル主演「バーティカル・リミット」(00)では、K2(ケーツー:カラコルム山脈)が舞台。そのK2を題名にしたのが、フランク・ロッダム監督、マイケル・ビーン主演の「K2/ハロルドとテイラー」(91)。

レニー・ハーリン監督、シルヴェスター・スタローン主演「クリフハンガー」(93)では、ロッキー山脈が舞台。つい最近では、フィリップ・シュテルツェル監督、ベンノ・フユルマン主演のドイツ映画「アイガー北壁」(08)がありました。

実話を映画化した異色作は、1972年に起きた旅客機墜落とその後の生存を描いた、フランク・マーシャル監督、イーサン・ホーク主演「生きてこそ」(93)があります。“アンデスの聖餐”と呼ばれた事件ですね。

他にもたくさんの作品がありますが、いずれも登頂と墜落、遭難を描き、かなりハード。ハリウッド製のハラハラドキドキのアクションも多いですが、山、つまり自然を甘く見るととんでもないことが起きてしまうのです。

しかし、今度のフランス映画「デッドクリフ」(08)はホラー映画。監督はこれが長編初監督のアベル・フェリー。スイス国境近くのフランス・アネシーに生まれ育ち、自身も登山経験を持つ山の愛好家だそう。

クロアチアの大自然の中、車でハイキングに向かう5人。リーダー格で登山経験が豊富なフレッド(ニコラス・ジロー)。彼の恋人で山が好きなカリーヌ(モード・ワイラー)。患者を死なせてしまったトラウマを持つ、物静かなクロエ(ファニー・ヴァレット)。

クロエの恋人で登山初心者のルイック(ジョアン・リベロー)。クロエの元カレのギヨーム(ラファエル・ラングレ)。ルイック以外は高校時代の同級生同士。それぞれがさまざまな思いを胸に久しぶりの再会でした。

5人が目指すその場所に『立入り禁止』の小さな看板が…。それを無視して足を踏み入れてしまった5人に降りかかるとんでもない命の危機とは?崩れ落ちる足場…落下する長い吊り橋…初心者の高所恐怖症パニック…

考えただけでもゾッとします。フランス製のホラー、パニック。山はお好きですか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする