だって見たいんだもん!

映画と共に生きてきた私。大好きな映画と芝居と絵画をメモします。

主役で輝くまえに…

2014-08-27 22:17:29 | DVD
LaLa-TVで、2012年4月21日(土)と4月28日(土)に前・後編で放送された「スモールアイランド」(09/サイトはUK版)。ご覧になった方もいらっしゃるでしょう。

未見なので、今度発売されるDVDを購入予定。本作は、イギリスBBC製作のTVM。なんと言っても今最高に旬な俳優、ベネディクト・カンバーバッチが出演しているのが話題。

ベネのおかげで、作品がソフト化されます。原作は、ジャマイカ移民の両親を持つアンドレア・レヴィの同名長編小説。数々の賞を受賞したベストセラー。監督は、ジョン・アレクサンダー。

1948年、第2次世界大戦後のロンドンで、クイーニー(ルース・ウィルソン)は下宿屋を経営。夫のバーナード(ベネディクト・カンバーバッチ)は志願兵で、戦地へ赴いたまま行方不明。

下宿人のギルバート(デヴィッド・オイェロウォ)は元英国空軍志願兵のジャマイカ人。ある夜、ジャマイカから妻のホーテンス(ナオミ・ハリス)が、彼の元にやって来ます。

実は、ホーテンスは初恋の相手マイケル(アシュリー・ウォルターズ)とイギリスで暮らすことを夢みていました。ところがクイーニーは、マイケルの子供を妊娠。そして出産が近づいたある日…

バーナードが突然、帰って来ます。妻の妊娠に驚くバーナードでしたが、生まれてきた肌の黒い子供を受け入れ、父親になろうと決意するのでした。しかし、クイーニーが下した決断とは?

もうお分かりでしょうが、物語の主役はルース・ウィルソン演じるクイーニー。そしてデヴィッド・オイェロウォ演じるギルバートと、ナオミ・ハリス演じる妻のホーテンス。

ベネは戦地で病気になり、除隊後1年あまり療養していたという設定。しかも職業が銀行員という真面目なタイプ。仕方ないですね~、09年の作品ですもの。

初主演した「僕が星になるまえに」(10)や、TV「SHERLOCK(シャーロック)」(10)以前の作品。やはり主役で輝くベネですから。そう思って、本作も見ましょうねぇ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする