冬休みに入り、
ようやくロンバケ・モードにも
なれて、いい按排に
リラックスしている。
少々し過ぎて、
ダラダラが過ぎる事もあるが・・・(笑)。
なにせ、緊張と緩和の
メリハリがはっきりした
心理臨床職なので
リラックス/リフレッシュ/レクリエーション
の「3R」は必要なのである。
**
庭の鉢植えレモンから
この冬、さいごの収穫をした。
チーズケーキに
ゼスト(皮)をすり下ろして
その鮮烈な香りと
もぎたての生命感を
味わった。
*
きのうは
近所のコンビニまで
散歩がてら、年賀状を
20枚ばかり買いに出かけた。
還暦を過ぎて
6年も経つので、
そろそろ、年賀状もやめたいと
思ってはいるのだが、
毎年、元旦には恩人・友人・知人から
幾枚も届くので、それらには
不義理をしたくはない。
なので、
ゆんべは、
久しぶりに、
「コンサート案内」をも刷った
手製の年賀状を印刷した。
*
今年、最初に完成したのが
リュートフォルテという古楽器だが、
完成度がよくなく、
ちょっと売りには出せないなぁ・・・と、
不出来ぶりに落胆している。
音も今一つなので、
これから、また、
あちこち手入れして
ヴォィシング(整音)作業をしたいと
思っている。
*
最近、まったくTVを視ないで、
YouTubeばかりを
毎日視ているが、
「西日本大震災」の情報が
以前よりも多くアップされている。
どの専門家も
そろそろ数年内に起こりそうだ、
というのが専らの予想である。
被害試算では
東日本大震災の10倍の規模だというから、
この政局混迷、不景気な処に、
まさに、【泣き面に蜂】のごとく
【踏んだり蹴ったり】のカタストロフィが
いつ起こってもおかしくない、
という覚悟だけは要る。
防災マップでは、
瀬戸内海での津波の被害は
過小評価されてるのでは
という疑義がある。
高校の「物理」でも習う
「回折」と「合成」という
波の性質を鑑みると、
両側から「回り込んで」
真ん中あたりで「2倍になる」
という危険性を
見過ごしているように
思われてならない。
阪神・淡路・赤穂には
教え子や元同僚たちも住んでおり、
長男・孫家族は大阪在住である。
なので、他人事とは思えず、
東日本大震災の体験者として
たびたび、注意を喚起している。
『3.11』では、
M9の超規模大地震に
高さ30m級の超規模大津波、
そして、原発事故・・・という、
『複合災害』に遭遇した。
西日本大震災では、
首都直下型や富士山爆発という
連動しての複合災害も
予測されている。
コロナ禍の憂いも
すこしは収まってきて、
安心している処に
【災害は忘れた頃にやってくる】
という格言通りの災禍が
起こらない事を願ってはいるが、
自然現象は起こるべくして起こるので
【備えあれば患いなし】
の教訓を活かしてもらいたいものである。
***
シーズンのジビエ料理を味わうべく、
三ツ星フレンチのシェフに
お願いしていた
『ペルドロー・ルージュ』
(山鶉)が入りました、
との連絡を受けたので、
きょうは、そのデジュネ(ランチ)に
出かけてくる。
フランスから
羽根つきのまま送られてくるが、
そのままの姿だと、
なんだか憐れで
愛鳥家には相済まないが、
デプジェ(掃除/dépouiller)すると
「食材」に見えてひと安心する。
ガラはソースの出汁に用い、
フォア(肝)もクール(心臓)も
丸々一羽分いただくのが、
ジビエ料理の醍醐味でもある。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます