声の仕事とスローライフ

ただ今、仕事と趣味との半スローライフ実践中。遠方の知人友人への近況報告と、忘れっぽい自分のためのWeb忘備録です。

なんの涙ですか?

2019-07-22 15:02:23 | Diary
もし私が

この記者会見の場にインタビュアーとして行っていたなら、

「その涙は、なんの涙ですか?」


と訊いてみたい。


その前に弁護士が長々と経緯を説明したが

宮迫さんたちの会見では、

弁護士は出てきていないのに


なぜ、社長の会見の前に吉本専属の弁護士が出てくるのか…


自分が悪いなら悪いと、認めたほうが潔いと思う。


自己保身のための記者会見は、みっともないよ!


ただ、

どう見ても話し方も不器用で

それほど悪い人には見えない。


地位と権力を手に入れて、勘違いしちゃっただけなのかも…。


やり手のマネージャーだったとは聞いていたけれど…

この人、社長の器なのかなぁ…。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Halの変化

2019-07-22 12:38:57 | 大型犬との生活
先週の土曜日

私が仕事でいない間にHalは夫と、いつものドッグカフェに出かけた。


ところが、その日は
今までとは勝手が違ったらしい。


頭を撫でようと近づいてきた人を噛みつくような勢いで威嚇したり、

雌の芝犬を追いかけ回してマウンティングしたりと、

これまでのHalには見られなかった行動があったと夫は困惑した顔で話す…


先々週の伊豆への“家族旅行”が影響しているのだろうか、

ダルメシアンは飼主家族との距離が近づけば近づくほど、今度は他人を遠ざけようとする…

難しい犬種だ。


良い方に考えれば、

里親の私たちを、本当の家族だとHalが認識した証拠だとは思うが…

Halと暮らすには、ここからが勝負だ。

他人に危害を加えないように今後は注意しなくてはいけない。



先住犬たちの性格を思い浮かべてみれば、


初代のウォーリーは、身体が弱かったせいか本当におとなしい犬だった。



ペットショップで6ヶ月まで売れ残っていたのを夫が見かねて買ってきた子で、

生まれつき肝臓が悪かったらしく、この写真でもそうだが顔がむくんでいる。



2代目のロメオは、ドッグフードのTVCMに出ていたチャンピオン犬の孫で、

愛嬌のある顔に似合わずマッチョで36kgもある猛犬だった。



この頃は、
散歩に行くにも、なるべく人のいない場所を自転車で一緒に走っていた。


今のところHalは、

この2匹の先住犬のどちらの要素も持っているように思える。


ある時には猫のようにおとなしく、かと思えば急に攻撃的になったり…


今後は、外出する時も注意深くみていかなければいけない。


我が家に来て3ヶ月、

ようやくHalが、本当の顔を見せはじめた。












  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

投票ロボット

2019-07-22 07:35:05 | Diary


小さな子供に向けるような猫なで声で、

「Halちゃん、おはよう!」

と夫が呼びかけている。


階下で爪をカチャカチャさせながら走り回るHalの足音が聞こえる。


カーテンをあけると今日も同じ色の空…
一面が霧で、遠くが霞んで見える薄いグレーだ。


この薄グレーは、やる気を削ぐ色だと思う。


全国平均が、48・80%は、戦後2番目に低い投票率らしい。

ここは、それを下回る48.18%という過去最低の投票率だ。


どうして投票率が伸びないのだろう…

天気のせいもあったか…とヒマに任せて考えている。

確かに出かけるのでさえ、億劫になる色だ。


選挙に興味のない若者だけじゃない、
高齢者だって、出かける気にはならない。

特に足のない高齢者は、

梅雨空の中

最初から結果がわかっているような選挙に足を運ぶだろうか…


施設などでは、選挙に行くためにマイクロバスをチャーターするところもあるようだが、

独り暮らしの高齢者には足がない人も多い。

脊柱管狭窄症で50m歩くのだって、大変な人もいる…


もし、投票率をあげようとするなら、
独り暮らしの高齢者が投票しやすくするようにする方法はないだろうか…


そこで、提案したい。


昨日、

投票所を出たところで、出口調査の若い女性から呼び止められたのだが、

アレをAIにやらせてみてはどうだろうか。


例えば、

選挙の時期になると“投票ロボット”が投票所に行けない高齢者家庭を廻るのがいい。

「投票したい立候補者を押さえてください」と


Pepperくんのように胸に付けたタブレットを押さえてもらうのだ。

もちろんイヌ型ロボットでもいい。

もちろん、高齢者以外は

ネット投票が基本で、いちいち出かける手間がないようにしてほしい。


そうすれば、

投票案内ハガキも投票用紙も、投票所の係員も不要になる。


コスト削減で効率もいいし、

投票率も確実に上がると思うけれど…。



ああ、梅雨明けが待ち遠しい。














  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忘れられた場所

2019-07-22 07:19:13 | Diary
知事選と参院選が重なって

どれだけ盛り上がるかと思ったけれど…

一度も盛り上がらずに終わった感あり。


結果が見えていたからかしら???



候補者が少なかったせいもあるけれど

我が家の周辺には、一度も選挙カーが来なかった…


まぁ、

静かなのは助かったけれど…



電話調査でも

投票所でも

出口調査に協力したけれど


この、置いてきぼり感は、なんだろう…

(~_~;)



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする