昨夜、子宮頸がんワクチン接種後の副反応で
身体に麻痺が残り普通の生活ができなくなった、という少女らが
国と製薬会社に損害賠償訴訟を起こそうとしているというニュースを見ました。
それまで元気だった少女が、ある日突然、
目が見えなくなったり、歩行困難になったり…
とても深刻な様子をみて、これがワクチンの副反応からによる症状だとしたら
本当に子宮頸がんワクチンは必要なのか?
…と、考えさせられました。
国も製薬会社もワクチン接種が原因ではない…と言うような見解を出していたようですが、
様々な情報を素人なりに整理してみると、
個々の体質によっても副反応が強く出る場合と、全く出ない場合がある等もあるとの情報が大半でした。
厚労省の副反応追跡結果も、出ています。
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou28/chousa/index.html
実は、2年前まで住んでいた町で保健推進員を担当していた際に、
推進員の仕事として、
「子宮頸がんワクチン接種を勧めましょう」
という項目がありました。
丁度、接種が始まってワクチンの副反応ではないかという事例が徐々に出ていた頃でしたので、
推進員のお仲間と、どうしようかと話した事がありました。
はっきりと「安全です」と言い切れないものを勧めて良いものかと…悩みました。
たまたま、私の担当地区には該当する小・中学生の女児を持つ住民がいなかったので
話題に上る機会もなかったのですが、
その後「ワクチン接種勧奨は一時差し控え」となったようです。
昨夜のニュースで記者会見に臨んだ少女の症状は、とても深刻でした。
提訴は6月が目処だとか…
国や製薬会社の今後の対応を、注視したいものです。
身体に麻痺が残り普通の生活ができなくなった、という少女らが
国と製薬会社に損害賠償訴訟を起こそうとしているというニュースを見ました。
それまで元気だった少女が、ある日突然、
目が見えなくなったり、歩行困難になったり…
とても深刻な様子をみて、これがワクチンの副反応からによる症状だとしたら
本当に子宮頸がんワクチンは必要なのか?
…と、考えさせられました。
国も製薬会社もワクチン接種が原因ではない…と言うような見解を出していたようですが、
様々な情報を素人なりに整理してみると、
個々の体質によっても副反応が強く出る場合と、全く出ない場合がある等もあるとの情報が大半でした。
厚労省の副反応追跡結果も、出ています。
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou28/chousa/index.html
実は、2年前まで住んでいた町で保健推進員を担当していた際に、
推進員の仕事として、
「子宮頸がんワクチン接種を勧めましょう」
という項目がありました。
丁度、接種が始まってワクチンの副反応ではないかという事例が徐々に出ていた頃でしたので、
推進員のお仲間と、どうしようかと話した事がありました。
はっきりと「安全です」と言い切れないものを勧めて良いものかと…悩みました。
たまたま、私の担当地区には該当する小・中学生の女児を持つ住民がいなかったので
話題に上る機会もなかったのですが、
その後「ワクチン接種勧奨は一時差し控え」となったようです。
昨夜のニュースで記者会見に臨んだ少女の症状は、とても深刻でした。
提訴は6月が目処だとか…
国や製薬会社の今後の対応を、注視したいものです。