![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/apple_up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
もうかれこれ15年くらいになるでしょうか・・・。
長くやっていると、一緒に声優をやっていた子供たちの成長ぶりに驚くことがあります。
今月18日の収録で一緒だったマイちゃんも、その一人です。
表現力の巧みなマイちゃんは、初めて会ったとき小学校4年生。
その彼女が今、中学3年生です。
声の表現力の幅も広がり、今では子役だけでなく大人の女性の役まで
こなせるほど成長しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
メインキャラクターの〝プラネくん”を担当することが多かったマイちゃん
ですが、今回はGFの”天子ちゃん”の役で登場です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
ちなみに、これまで女の子が担当していた〝プラネくん”の役ですが、とうとう宇宙人のプラネくんも変声期を迎えたらしく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
私は、このところ学習投影では天文学の専門家である〝ベガ女史”の役が定番になりました。
星座の話では、通常はナレーターをしていますが、今回は村人役の若い女性と老女の2役も担当しています。
たまにロボットや宇宙人の役などもあって、キャラクターづくりに苦労しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
いろいろな役ができるのも声優の仕事の楽しさですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
清水 由美
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)