『チコちゃんに叱られる』を
毎回、
楽しみにしている夫が、
先週のオンエアを見逃したと言って騒いでいる。
「先週のは面白かったらしいな、
女が、なんで“キャーッ!”というのかっていうのをやってたんだって?」
実は、
私も再放送で観たのだが、
その時に、
ハタと気づいた。
私は、生まれてこのかた
その“ キャー!”という奇声を出した覚えがない。
『チコちゃん…』では、
“キャー”の理由を
「 自分に注目させるため 」
と言っていたが…。
例えば、
羽生結弦選手の凱旋パレードのような場所でキャーキャー言うほど若くないし、
若い時だって、
スターの追っかけというのもやった事がないのだ。
それと、何より
“キャー!”なんて声を出すのが恥ずかしい。
奇声を張り上げるのが、自分に注目させるため
というのが真実ならば、
そういう機会がなければ、結局出すことはないのだ。
番組では、
猛獣に遭遇した時に出る悲鳴も、
遠くにいる家族に“危機を知らせるため”だと言っていたが
例えばクマに遭遇した時に、
キャーッという悲鳴が出るだろうか?
これまでの経験からすると、
私の場合、
本当にびっくりした時には声が出ないことが多い。
たぶん、
一生、自分の“キャー!”を聞くことはないだろう。
…… (~_~;)
ボーッと生きてます。

毎回、
楽しみにしている夫が、
先週のオンエアを見逃したと言って騒いでいる。
「先週のは面白かったらしいな、
女が、なんで“キャーッ!”というのかっていうのをやってたんだって?」
実は、
私も再放送で観たのだが、
その時に、
ハタと気づいた。
私は、生まれてこのかた
その“ キャー!”という奇声を出した覚えがない。
『チコちゃん…』では、
“キャー”の理由を
「 自分に注目させるため 」
と言っていたが…。
例えば、
羽生結弦選手の凱旋パレードのような場所でキャーキャー言うほど若くないし、
若い時だって、
スターの追っかけというのもやった事がないのだ。
それと、何より
“キャー!”なんて声を出すのが恥ずかしい。
奇声を張り上げるのが、自分に注目させるため
というのが真実ならば、
そういう機会がなければ、結局出すことはないのだ。
番組では、
猛獣に遭遇した時に出る悲鳴も、
遠くにいる家族に“危機を知らせるため”だと言っていたが
例えばクマに遭遇した時に、
キャーッという悲鳴が出るだろうか?
これまでの経験からすると、
私の場合、
本当にびっくりした時には声が出ないことが多い。
たぶん、
一生、自分の“キャー!”を聞くことはないだろう。
…… (~_~;)
ボーッと生きてます。
