声の仕事とスローライフ

ただ今、仕事と趣味との半スローライフ実践中。遠方の知人友人への近況報告と、忘れっぽい自分のためのWeb忘備録です。

喪中につき📿

2019-12-22 18:01:00 | Diary
仕事も、昨日でようやく一段落。

明日からは、

「おうたのせんせい」の仕事を残すのみ。


この時期、

喪中の知人や友人から

年賀状の欠礼を知らせる葉書が届く。


そういう我が家も喪中ではあるけれど、

実を言うと

ごく一部の親しい関係者にしか、実父の死去を伝えていない。

今頃になって、
仕事関係者に、わざわざ欠礼の葉書を出すのも何となく気が引ける…。


もし、年賀状が届いたら、

寒中見舞いで非礼を詫びようと思っている。



そんな訳で


新年のご挨拶を控えさせていただきます。

すみません…。

m(_ _)m


今日は冬至。

柚子、頂きました!












  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

妻は羅針盤

2019-12-20 14:52:00 | 最近の話題

今日の徹子の部屋のゲストは笠井アナ。

「本当に“部屋”なんですね!」

と、

開口一番、素っ頓狂な感想を述べた笠井アナに

(病気がわかる前に収録したのかしら?)

と思ったほど、

その声も顔も「トクダネ」で見せていたのと変わらなかった。

フリーになった動機や、最近の仕事のことを話す笠井アナは、とても元気そうに見えた。


新天地でこれから、という時に…

しかも、まだ高校生の息子さんがいると知って
他人事ながら

( 大変だなぁ)

と思っていた私は、あまりにも元気そうな様子に拍子抜けした。


スタジオに付き添ってきたテレ東の元アナで現在もテレ東勤務の奥さん、

そして高校生の三男が心配そうに見守る中、

(やはり、ひとりで動けるような普通の状態ではないんだなぁ)

と思ったが、

決して暗い顔をみせない笠井アナの気丈な様子に、
仕事への情熱やプロ意識が感じられた。

家族について話す中で出てきた

「妻は私の人生の羅針盤のような存在」

という言葉は、笠井アナが奥さんを信頼しきっている証拠だ。


私が以前、読んだ医療関係の書物によると、

悪性リンパ腫などの血液の癌は副作用も強く出るし、
治療は大変だが、化学療法の効果が期待できるらしい…。


高校生の三男をスキーに連れて行けないのが辛いとも言っていたが、

その場で聞いていた三男さんは、

「治ってから一緒に行きます!」とサラリと言って父親を励ましていた。


いい家族だなぁ。(T . T)





















  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

密室の出来事

2019-12-20 11:06:00 | 最近の話題


裁判で勝訴した理由は

ホテルの関係者など第三者の証言や、

タクシーから降りる際のビデオの映像によるところが大きいらしい。

昨日の東京地裁の結果を知らせるニュース記事を読んで思う。

密室の行為を証明するのは難しい…と。

TVのニュースを見ながら、

「自分の娘ほどの歳の子が酔っ払って気分が悪くなったら介抱して家に送って行くのが普通じゃないのかなぁ」

という夫に共感しつつ、

(この人の家族は、今どうしているのか…)

…と、

外国特派員協会でインタビューに答える元TBS記者の顔を見ながら思った。

この人のFacebookにはミズノのアイアンの写真がプロフィールになっていて、

安倍首相の事を書いた著書をカバー画像にしている。

Facebookのフォロワーは1万人を超え、
応援している人も多いことが窺えるが、

プライベートな事は、食べた物以外には、あまり書かれていないようだ。

昨日の外国人特派員協会で、

「あなたが上級国民だから逮捕されなかったのでは?」

という質問があったが、

“上からの救いの手”があったかなかったか?と訊かれれば、

そりゃ「ない」と答えるわな。



今、騒がれている草津町のスキャンダルも
真実は当事者にしかわからないが、


場所や状況を見てアレコレ考えると

う…む、

あんなに窓が多くてオープンな町長室で、

いくら鍵をかけていたという元女性町議の言い分を信じたとしても

果たして、

そういう事ができるものだろうか?

若者ならともかく…(失礼)


シチュエーションにムリが多いような気がするが…

どうだろう。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファミマのCM

2019-12-18 08:55:00 | 音楽
困るんですよ、あのCM。

あみんのアノ曲でやられると

つい、つられて歌ってしまうんです。

「まつわ〜♪ 」の後で必ずお約束のように

「♪まつわ〜」と

追いかける習性が身についている私のような中高年を狙っているんでしょうけれど…

その狙いどおり、

あのCMが流れるたびに

追いかけて

つい、

♪ファミマ〜 と歌わされるたびに

クヤシイ〜!

また、まんまと戦略にハマってしまった…

と苦笑する自分がいます。

このままでは、原曲を忘れそうです。

なんとかしてください。

(>人<;)





      


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幼稚園では優等生

2019-12-18 08:01:00 | 大型犬との生活
犬の幼稚園では優等生のHal。

これまでに一度も他の犬とケンカしたり、
吠えたりした事がないらしい…

一昨日は、公園ですれ違うほとんどの犬に吠えていたのに…。

恐らく私や夫と一緒の時には気が大きくなるんだろう。

昨日は“お迎え”時にドッグトレーナーさんが

「Halちゃんは、本当にお利口で、
お散歩から帰ってくると、自分のケージにサッサと入って行くんですよ」

きっと他は手のかかる犬が多いということだ…。

その点、

保護犬だったHalは、人の顔色を窺う習性が身についているせいか、人間の邪魔をしない…

「今日はウルフハウンドの大きなコが来ていたのでHalちゃん、最初はアッと驚いたようでちょっとだけブルブル震えていましたけど…」

今までは、他の犬より年長だし、

幼稚園では、Halが一番エラそうにしていたんだな…きっと。

犬には犬の社会がある。

そういう意味では、他の犬と交わる機会があった方がいい…。

Halも「犬の幼稚園」に慣れてきたようだ。


送って行く時は、後追いして吠えることはないが淋しそうな眼をしていたHal…

迎え時は、

夫の姿が見えると、

トレーナーさんの持つリードを引っ張るようにしてドアから飛び出してきて

抱きついてきたという。

帰宅してから寝るまでの間も、疲れたのかずっと寝ていたが、

Halも、優等生でいるためにアレコレ気を遣っているのだろう。

お疲れさま。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

追憶

2019-12-15 23:44:00 | 映画・ドラマ
さっきから

何を観ているのかと思ったら

バーブラ・ストライサンドと
ロバート・レッドフォードの

『追憶』のようだ。

夫が映画館通いを始めた中学1年の頃、

「オリオン座のカビ臭い映画館で、ひとりで、この映画を見たとき、大人の事情っていうのを初めて知ったんだ…」

と目を潤ませて言う。

(随分とませた中学生だったんだなぁ…)

オリオン座は、もうとっくに閉館してしまったが、
私が最後に、あそこで映画を観たのは、

小学生の息子たちを連れて行った「エヴァンゲリオン」だったと思う。


深夜だと言うのに部屋中を大音響の『追憶』のテーマが流れる…

私は、

「いい曲だよね」

と話を合わせるが、

もうすっかり『追憶』のストーリー自体を忘れてしまっている…。

最後に別れてしまうことだけしか思い出せない。

今夜も、

”本物”のオリオン座がよく見える。







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンデーモーニング

2019-12-15 09:55:00 | 最近の話題
元農水事務次官が引きこもりの長男を自らの手で殺めて懲役8年を求刑された事件、

今朝の関口宏さんのワイド番組でも扱っていたが、
私は、このニュースを聞くたびに釈然としない引っ掛かりが残る…

もちろん、

殺人を犯した父親である犯人には同情している…が、

何か、その背景には“保身”という言葉の二文字が父親の意識のどこかにあったのではないかと…
そんな気がして仕方ない。

報道によれば長男の主治医は親戚だったという。

もっと多くの精神科医や専門機関に診せていれば、状況は変わっていたのではないかとも思うし、
娘さんの自殺についても、事前に何か救うことができたのではないかという気がして仕方ない。

父親は、
追い詰められて仕方なく…衝動的に刺したと言っていたが、

我が子に対して、何度も何度も刺すなんてそんな事ができるものだろうか…。

事件が起こる一週間前に、殺された長男が

「お父さんはいいよね、東大を出てなんでもできて…ぼくの44年の人生は一体なんだったんだろう…」

と、
泣きながら言っていたというのが本当なら、

そんな我が子を何度も刺せるだろうか?

私は、殺された長男が哀れで仕方ない…。

自分の44年の人生は何だったのだろう…という言葉の裏側には、

“お父さん、助けて”という気持ちが込められていたのではなかろうか?


40歳を過ぎた我が子の家庭内暴力を止めることは簡単ではない、

危険を感じたら、警察に相談するのが筋だ。

もちろん警察は事件が起こらないと動いてはくれないが、

このケースの場合、

私の聞いた話によれば

一旦、警察に連行されると措置入院になって精神科病棟に入院ということになるそうで、

そこからは、専門の医療機関で治療することも可能だとのことだったが、

元農水事務次官は、それをしなかった。

…それは、

やはり“上級国民”が考える世間体や保身なのではないか?

ちなみに、

一般国民である私は、

実父が認知症で暴言を吐いたり、私の車をハンマーで叩き割った時には、

警察やケアマネや初期認知症支援チームという行政の専門機関にも相談した。

なりふり構わず、様々な人たちに相談して助けてもらった。

夫も私も介護ウツの症状が出て切羽詰まっていたし、
世間体を気にしている場合ではなかった。

これは恥だろうか?

それなら私は十分、世間に恥を晒したことになる。


家族とはなんだろう…と考えると、

元農水事務次官の犯した事件には

涙が出て仕方ない。

亡くなった元事務次官の息子さんの魂が救われることはないのかもしれないが、

どうか、1日も早く安らげる日が来るよう願わずにはいられない。


それにしても、

今朝の関口宏さんのワイド番組内で流れたD建宅のCMで、

誕生日の息子役のコメントの

「生んでくれてありがとう」

は、

タイミングが良すぎるなぁ…。


今日は、寒い日曜日だ。




















コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リアル・ドクターX

2019-12-14 10:35:00 | Diary
CT検査室で
20代の男性技師から呼ばれて中に入ると、

「上着を脱いで横になってください」

といわれ、
戸惑いながら上半身インナー姿に。

「金具が付いているのは、ありますか?」

「ブラのホックが」と言うと、

「じゃ、取ってください」との指示に

「えっ?ここで⁉︎」

と周りを見回すと脱衣用のカーテンもない。

ますます戸惑うが

(ま、いいか)と脱ぎはじめると、

女性スタッフが飛んできて

「大変失礼しました!更衣室にご案内します!」

と、出たところにある更衣室に案内してくれた。

「そういえば、以前は更衣室で着替えたのに、どうしてかな?と思いました」

と苦笑いしながら言うと、

「本当に申し訳ありません!」

と、謝ってくれた。

若い男性スタッフは、
単に事務的に作業をこなしていただけだし、
悪意があったわけではないのはわかるけれど…

オバさんだってね、
まだ、恥じらいはあるのよ。( *`ω´)

大腸内視鏡検査では、

ファイバースコープが通る時の痛みに耐えつつ
自分の腸管をじっくり観察…

そろそろ終わりかなぁ…と思った瞬間に
タコの頭のようなモノを発見。

S字結腸にできたポリープだという。

「良性だと思いますが、とりますか?どうしますか?」

と訊かれたので、

「明日の仕事に影響しますか?」
と訊くと、

力仕事や重労働でなければ問題ないと言う。

「じゃ、取ってください」

若い男性医師は無表情に

「ハイ、ではとります」

と言って、看護師にテキパキと指示を出した。

ここからが面白かった。

ワイヤーのような物でタコのアタマを挟んでキュッとしめてプチン、

切れたタコのアタマが私の腸管の右斜め上のあたりで浮遊しているのが見えた。

傷口は少し白くなって多少の出血はあったが、

「クリップでとめますね」

と言いながら、

黒っぽくて細長い小さなヘラのようなモノでパチンパチンと二箇所をとめて終わり。

浮遊しているタコのアタマは?

と思っていると

スルリと掴んで回収されてしまった。

画像を見ながら

( リアルドクターXだ!)

と感動。

「ポリープ見ますか?」

と言われて見せてもらったタコのアタマは、

外に出て萎んだせいか

わずか5mm程度の小さな物体だった。

ポリープ切除の所要時間は、2〜3分だっただろうか…あっという間だ。

すごいなぁ…今の医学は。

主治医の検査結果の説明では、CTの結果も血液検査も異常なし。


血液内科で受けた多発性骨髄腫の検査の結果も異常なし。

ドクターが、宮川花子さんの場合と
私の検査結果のデータを比べて、わかりやすく説明してくれた。

一年目を無事クリア。

元気で過ごせることが、

何よりありがたい。







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボスが交代?

2019-12-09 21:19:00 | 大型犬との生活
出張から帰宅した直後から

Halは私にベッタリでそばを離れようとしない。

私は私で、つい可愛がりすぎて甘やかしてしまうせいか、

せっかく犬の幼稚園に行っても

特にお泊り保育から帰って来た直後は聞き分けもよく、とても良い子なのに

土日を挟むと、

また、いつものワガママなHalに戻ってしまう…


今朝は、コーヒーを入れている夫に

(早く散歩に連れていって!)

と、吠えたし

今夜も、

リビングで寝ていたHalを触ろうとした夫に、

いきなりウゥ〜、と唸った。

こんな事は初めてだ。


夢でも見たのかなと思っていたが、

再び、撫でようとする夫に、

またもや「ウゥ〜」と唸ったのには、私も驚いた。

どうやら夫が近づくことを拒絶しているようだ。

原因を考えてみると

まず、

酔っ払いがキライ…~_~;

以前の飼い主も、酔っ払てHalにチョッカイを出していたのかもしれない。


もう1つは、ボスの交代、

ここ数日の様子から考えると

Halにとってのボスが、夫から私に代わっているのかも…。

夫は、

「ウォーリーだって、あの凶暴だったロメオだって一度もオレに吠えたり唸ったりしなかったのに…」

とショックを隠せない様子。

ならば、

私がボスになってもイイけど…

いずれにせよ、困ったことだ。
















  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野菜ぬき生活

2019-12-09 16:22:00 | Diary
今週は

術後一年の検査を受けるため野菜が食べられない。

昨夜、野菜たっぷりの牡蠣鍋を食べた後で

「明日から野菜ぬきでお願いします」

と我が家の料理人に言うと、

検査前日までに

食べていい物と食べてはいけない物の一覧を冷蔵庫に貼っておけと言う…

病院からもらった書類を見ると、

『白米、うどん、豆腐、玉子、肉、魚、バナナ、リンゴ以外の物は食べないでください』

と書いてある。

甘い菓子類、チョコレート、ナッツ類、乳製品や緑黄色野菜はNGらしい…。

食べてはいけないと言われると

何故かむしょうに食べたくなる…。


思えば、
昨年の今頃は病院のベッドにいたのだ。

1カ月も禁食していたのだから、

4日間くらいの食事制限は、どうって事ないではないか。

とは言え、
今日のような寒い日は

ミルフィーユ鍋や

失楽園鍋が食べたくなる…

あ〜ぁ、

野菜ぬきの鍋なんて…。゚(゚´Д`゚)゚。

写真は、敷島公園のカモ

野菜がNGって事はネギもダメか… (ーー;)













  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする