遠い森 遠い聲 ........語り部・ストーリーテラー lucaのことのは
語り部は いにしえを語り継ぎ いまを読み解き あしたを予言する。騙りかも!?内容はご自身の手で検証してください。
 



 

劇団昴のHPをひらいて 演出家・松本永実子さんが 亡くなっていたことを知りました。

2022年4月 乳がんのリンパ節への転移 からだそうです。

永実子さんと出逢ったのは 金沢でひらかれた 劇団昴主催の RADA(英国演劇アカデミー)

の金沢・芸術村におけるワークショップでした。

永実子さんは 劇団昴の演出家であり 演技指導の講師でもあったのです。

金沢に向かう新幹線の車内で わたしは中二階から振り落とされ 身体を強打し

永実子さんに お世話になりました。

そのワークショップは RADAの校長であったニックさん イランさんの指導で 目の覚める

ような体験をしました。

心 身体 感覚の 一体化 .... 1週間の講義の なんとスリリングであったことか......

日々 芸術村の講堂の天井が高くなってゆくのです..... 自分の内奥が ひろがり

原初の感覚を取り戻すにつれて..... 人間はこのような存在なのか ちいさな個が 

宇宙ともつながる 緑の葉の葉脈をながれる 水 ちいさなカエルのちいさな指が感じている地面

ジャングルの豹の息遣い あらゆるものに つながっている....

圧巻は 即興劇でした。 ジャングルを流れる大河を三人でわたる そこにたしかに

濁流は流れていました.... わたり切ったわたしたちを 他の仲間たちの拍手が迎えて

くれました。

 

ワークショップのあとも 池袋の大明館みらいで 永実子さんの指導を受けました。

永実子さんは アメリカに長いこと滞在されていて ウィットに富んだ けれども

手厳しい指導は わたしたちを震え上がらせました。

「〇 〇 さん あなたは いつもそうなのよ  ...と思う .....と思います

そnおことばが 今の

あなた自身を あらわしている。」

わたしは 打ちのめされましたが 今は 「あなたの語りは ..... 情景が見えないね

余分な説明のことばが多すぎる」 

と 断定し 教えているひとを 震え上がらせています。

 

2023年には やはり 演出家の山下晃彦さんが 部屋で倒れ 亡くなられました。

山下さんは62歳 永実子さんは66歳 若すぎる死でした。

わたしが 今 語り部として立っているのは 多くの師の おかげです。

その果を すこしでも 世を明るくするために 清らかにするために ..... 実に

していけますように......

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




フジコさん

....すい臓がん でしたのね .... まさか.....

 

黒柳徹子、フジコ・ヘミングさんを追悼「ドイツでの武勇伝を聞いたものでした」(クランクイン!) - Yahoo!ニュース

黒柳徹子、フジコ・ヘミングさんを追悼「ドイツでの武勇伝を聞いたものでした」(クランクイン!) - Yahoo!ニュース

 ピアニストのフジコ・ヘミングさんが先月21日に亡くなったことが分かった。92歳だった。これを受け、黒柳徹子が自身のインスタグラムで、追悼のコメントをつづった。 ...

Yahoo!ニュース

 

むかし よく フジコさんに まちがえられたのです。

あるいていて とか 駅頭で とか

「フジコさん フジコさんですよね」

「違います」

「いいえ 先日 リサイタル 拝見しました フジコさんですよね」

「違いますったら」

 

まだ わかかったので そのときは 頭に きました。

なんで?? あの 妙ちくりんな 乞食 みたいな おばあさんに 

似てるって 言われなきゃならないの?

 

赤面のいたり.....  今は ただただ 光栄ですけど

 

そのころは マグダラのマリア 語るために 髪を染めて

伸ばし パーマをかけていたので 今は その 面影も ありませんが

 

ときおり フジコ・ヘミングウェイ と名乗っています。

 

突き抜けた 方でした。ピアニストとしても お衣装も 人生も!!

「ぶっこわれた ラ・カンパネラ でも わたしの ラ・カンパネラなの

 わたしは 自分の ラ・カンパネラが 好きなのよ」

(わたしもですよ フジコさん)

 

ご冥福を祈ります。

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 

 

第77回カンヌ国際映画祭が開幕。パレスチナとイスラエル間での状況を受け、政治的行動を認めない考え

第77回カンヌ国際映画祭が開幕。パレスチナとイスラエル間での状況を受け、政治的行動を認めない考え

今年で第77回を迎えるカンヌ国際映画祭では、政治活動や抗議運動が持ち込まれぬよう備えが行われるという。

Vogue Japan

 

 

カンヌ映画祭 レッドカーペットの上で ケイトは ドレスの裏地緑 を翻し

パレスチナの国旗を あらわし パレスチナへの連帯を 無言で呼びかけた。

↓ クリックしてください 映像が見えます。

人気のポスト - Yahoo!リアルタイム検索

人気のポスト - Yahoo!リアルタイム検索

cate blanchett arrives at the cannes red carpet premiere of the apprentice

Yahoo!リアルタイム検索

 

肩に かかっている 真珠は 毎日毎日 イスラエルの爆撃で亡くなった74人

の子どもたち(延べ 16000人) への 涙 だろうか?

これぞ スターだ。

パレスチナの国旗

映画とは 芸術 愛と 正義

 

オスカー俳優ホアキン・フェニックスや女優ケイト・ブランシェット、ジェシカ・チャンステインら
多くのハリウッドセレブが、バイデン大統領に宛てた公開書簡で即時停戦を働きかけるよう訴える

契約解除されるケースも。

ハリウッドは DSの根城 つまり イスラエルの出島なんだよね。

ケイト ブランシェット は 引退を宣言

 



コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )




 

一年振りの上田ー

昔 10年前 トンネルを抜けると まだ 青かった空は
真っ白でした。
関東よりひどい ケムトレイル

わたしはチェーン店で 食事はしません。個人営業の店を選びます。
雰囲気 食材 お味 そしてホスピタリティ …

これは 日本の文化です。もちろん 格式の
ある老舗に それは会ってとうぜんですが 日本の場合
巷のちいさな店にも それは 当たり前に あったのです。

たか子さんのお店は長期休業でした。
キャロットは営業していて 水 と 魚介サラダの美味しいこと

オニオングラタンスープ グラタン フライドポテト
ガツガツ 食べました。

しかし ヴァールマタンは 奥さまの姿が見えず どこか
解けかかっているように見えたー

そして このブログに何度もあげた 蕎麦処 日賀志は
閉業していました。思いもよらず 胸に応えた。
衝撃…でした。店の佇まい 雰囲気 お蕎麦 天麩羅の味も
さりながら 奥様のはんなりした ホスピタリティ 
ひとりひとりがもてなされている あぁきてよかったと思える 
 それらを兼ね備えた稀有な店でした。そのうえ 普通の人が
気兼ねなく足を運べる店でした。


書いているだけで 涙が滲むのです
大切なものが喪われてしまった 喪失感でー

コロナ 正確に言えば プランデミック ワクチン禍で
直撃されたのは 小さな店 高齢者 でした。

ひっそり 守られていた 日本の文化でした。

壊れてゆくのは 日本のうつくしい佇まい 凛として
優しい文化 です。ひとたび 失われてしまえば
二度と取り返せない ひとびとが奏する 

実直でありながら あえかな 文化です。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 

夕べ WOWOW でみた ジュリー

タイガースの岸部さん 森元くん とかも 出演して なつかしかった。

ジュリーは 最初のおしゃべりが ながくてながくて ダイジョブかなぁ

と心配したけれど. トラのぬいぐるみ 着てたし.....

『片手にピストル!!』 あたりから すげぇ!! 最盛期より 声

出てるじゃないか 熱唱 熱唱 聴いてるこっちまで カラダが熱くなって

満員の会場は総立ちで....

 

ジュリーは 精魂尽き果てたように 視線もさだまらず 景色を

目に焼きつけよう と 思っているかのように 茫然と客席を見ていた。

あぁ コレが うただよ ロックだよ!

絶対 負けないぞ 勇気をありがとう って 思ったひとは大勢いたと思う。

 

後期高齢者のジュリー....

保険証は残してもらいたいですね...... と 言っていました。

『ありがとう サンキュー ありがとね! ジュリー 』



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




なで肩のおやさしい佇まいでした....



















女性は19歳で成長がとまりますが そうでない場合もあるのでしょうか.....




おかあさま と



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




自裁の理由は わかったけれど .....

 

結局 利用された ような 気がする ....



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 

大川隆法さんが亡くなったあと

ジャニーさんが亡くなったあと

いろいろでてきたので

スイッチ切った これからなにが出るでしょう?

創価学会の結束は?  選挙は?

麻薬は? ファイザーは?

近年は表舞台に出るコトもなく

うわさによれば 脳腫瘍で何年も前に亡くなっていたとのことですが

今 このとき だれの 思惑!?

稀代の ◎ ◎ 死して 国を 動かすか

 

今日は 創価学会創立記念日。

亡くなったあと 11/18に 三首の和歌を詠み送ったそうです。

広宣流布 大聖堂 完成 10周年

さすがです。

 

あっ 創価学会の敵 顕正会 浅井昭衛さんも 10/16  死去!!

浅井先生が池田先生を連れて行ったのかも あの世で

戦っているのかも.......

 

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 

マイケルは 真の アーティストでした。

彼は 曲を作るのではなく 曲が 降りてくる 偉大な

アーティストのひとりだったのです。。

闇と近い ショービズの世界にいて マイケルは 巨大な陰謀

に気付きました。彼は 闇に与しようとしなかったため汚名

を着せられ 迫害を受けます。

それにも めげずに 2009年7月 ロンドン公演で 真実を告げ

ようとし その直前に 殺されたのです。

マイケル•ジャクソンは諦めなることを知らない偉大な戦士でした。

 

映画 This  is  it  は 大成功し わたしも7回 観ました。

ラストシーン で 観客席から 拍手が 上がったのは わたし

の観た映画では これだけでした。

 

練習の映像をつないだものですが マイケルのひととなり 仲間

への愛 仲間たちの信頼 なにより 公演にかける マイケルの

ストイックな姿勢が 胸を 打ちました。

 

しかし あの時点で すでに マイケルは死刑宣告されていたの

でしょうね。それで カメラをしっかり回して マイケルの最後

の貢ぎ物にしたのでしょう。屍からすら 取り立てたのでしょう。

二兎も三兎も 手に入れるひとたちですから。

 

あの時は まだ 陰謀論でした。けれども 今 多くの人たちが

気付きはじめています。

このままでは 日本は 滅ぼされます。

アメリカは崩壊寸前なので 恥も外聞もなく 取り立てようとし

日本は 核 ワクチン 農薬 マイナカード あらゆることの

実験台として 使われようとしています。

これから 最後の取り立てが 行われるのです。

もうすこし 気付く人が 必要です。真実を 広めましょう。

 

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




人間 年を取ると 来し方を考えるものです。

竹中平蔵さんも 自分のしてきたことを考えざるを得なかった。

累々たる 不幸を 生み出した 自分に 気づかざるを 得なかった。

そこで 「オレのせいじゃないよ」といいたいのでしょう。

 

竹中平蔵が絶望「文句ばかりで自分のことしか考えられない…これが今の日本人の姿なのか」金持ちを貧乏にしても、貧乏人は金持ちにならない(みんかぶマガジン) - Yahoo!ニュース

竹中平蔵が絶望「文句ばかりで自分のことしか考えられない…これが今の日本人の姿なのか」金持ちを貧乏にしても、貧乏人は金持ちにならない(みんかぶマガジン) - Yahoo!ニュース

 プレミアム特集「今日から1年で億り人になる」第7回は、経済学者の竹中平蔵氏が日本の長い経済停滞「失われた30年」を作ってしまった日本人について語る。「かつて日本人...

Yahoo!ニュース

 

空白のの30 年は 123便墜落事故のあとのプラザ合意 から 起こった。

経済学者の端くれなら 知らないはずがない。

あなたの仕える ユ印 国際金融資本 DS  アメリカ が 起こした。

ふつうの国民は あづかりしらないことでした。

あなたと小泉純一郎さんがしたことです。

 派遣労働を拡大した労働法制改悪
 武力攻撃事態法など有事関連3法
 戦後はじめて戦闘地域に地上部隊を派兵することになったイラク特措法
 年金給付を物価スライドで削減する法改悪

 保険料引き上げと給付切り下げの年金法改悪
 米軍支援法など有事関連7法
 
 サラリーマン世帯を直撃する定率減税縮減
 国民向けサービスを切り捨てる郵政民営化法
 施設利用者の居住費・食費を全額自己負担にする介護保険法改悪

 会社法の改悪

 日本伝統の終身雇用を壊し 会社の目的をユーザー 社員重視から

 株主 (外資) 重視へ 切り替えた。

   不良債権処理

 不良債権(担保物件) を二束三文で外資に売った。

   郵政民営化

 

今 振り返ると おふたりの日本解体第二幕は 出自にコンプレックス

のある二人の 日本への 復讐 と 見えないこともありません。

 

竹中平蔵さんが WEF  キルゲイツ 他 自らを選民 わたしたちを

賎民 ゴイム とみなしている やつらの手先であることは

1 ベーシックインカム信奉

2 LGBT 信奉

この二点を 今も薦めていることで 明白です。

あなたたちのしたことは 数えきれない人々を 不幸にしました。

ひとつでも ふたつでもいいことを してください。

お金は あの世には 持っていけないので 苦しむひとに さし

あげたら いくらか 心が 晴れるでしょう。

 

http://www.asyura2.com/21/ban9/msg/120.html

 

竹中平蔵の生い立ち

「父親は小さな履物小売商をやっていた普通の商売人なんですが、父を見てると、世の中が不公平に見えるわけですね。父親はこれだけ苦労をして一所懸命働いてるのに金持ちになれない。
もっと楽してお金儲けしている連中が一杯いるのに・・・・。どうやったらもっと住みやすい、 よい世の中になるんだろう」


同級生から「緻密で冷静」と評されていた竹中が別の側面を見せたのは、六七年十一月、和歌山市で「第四回全国高校生部落問題研究会」が開かれた時のことだった。十七都府県二百三十二校から二千三百名が結集した会場に高校二年生の竹中も足を運び、各分科会を精力的に回り、発言していたという。(中略)

周囲が驚いたのは、その集会で、和歌山のある集落の出身者がひどい就職差別を受けたという報告があったときのこと。
竹中の顔が怒りでみるみる真っ赤になったのである。

この田中氏のルポではこれまで知られていた、竹中大臣の生い立ちのエピソードとは変わった一面が紹介されているのだ。

彼は3人兄弟の次男として和歌山市に出生。一橋大学に進学する18歳にまで同市内で過ごした。

学園紛争が原因で東京大学の大学入試が実施されず、彼は一橋大学に進学し、開銀に入行するわけである。

この田中氏のルポでは、竹中少年が、「部落差別問題」に非常な関心を抱いていたこと、履物商をやっていた父親が、貧しい生計を立てていたことについて描かれている。

竹中という人は、もともと頭は良かったものの、苦学生であり、貧困問題について真剣に考えていた。 開銀に入行したのは、高度経済成長理論の生みの親である、官庁エコノミスト下村治氏に憧れたため、ということは既に説明した。

記事は、その和歌山市内は現在は、行政改革の「地方切り捨て政策」によって疲弊し、現在の日本に跋扈する「ヒルズ族」や外資系の進出、そのマネーゲームの現状について触れて、「これが差別と貧困を憎んだ竹中が目指したものだとすれば、『変節』との謗りは免れえない」と締めくくっている

 

 

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




戦後 79年

戦争は 起きなかったが 戦死者は 多々おられます。

みなさん 日本のために 日本人のために 戦った 方たちです。

 

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 

大本教については 先日 政府の執拗な弾圧を受けたことを書きました。

 

大本教がのこした 日本の新宗教は いったいなにをしているんだろう。。。

 

明治政府の根幹は 皇室 明治天皇 (京都明治天皇ではなく別人の東京明治天皇)

と国家神道 そして 英米による統治だったわけで 大本教は その根幹を

脅かしたのです。民衆の支持が 高かったので 明治政府は必死でおさえつけよう

とした。拷問には 特高の強い憎悪を感じます。

 

二代目の 出口王仁三郎は 霊的な巨人でした。

大本の教えは 成長の家 世界救世教 世界真光文明教団 崇教真光 

などに 受け継がれています。

 

王仁三郎は ユダヤは 悪をもって 善をなす    と言いました。

不快だが ナウシカの腐海くらい 深い意味があるということでしょうか。

(ダジャレです)

忘れられないのは 梅を漬けて 毎日 ひとつぶずつ 食べよ 

食べ物がなくなったら

松の葉 アカマツを しゃぶって生き延びよ と 言い残したこと。

お城に 松が植えてあるのは そういうことらしいです。

接種したひとは 放射能値 たかかったです (測定しました)

関東の水道水 フクシマ由来と思われる セシウム値 たかいです。

酸化グラフェンに グルタチオン 松葉は 効く ようです。

 

だから 松竹梅 なんですね。 竹? 竹炭の 威力 デトックスにあり

まだまだ あるかもしれませんね。

 

さぁ みなさん 時まさに 梅の実時 梅を漬けましょう。

 

池田ソメさんの 原爆詩 ご紹介します。

梅干し 池田 ソメ

そりゃ あの時や ナンデガンスヨ

茶の間のガラス戸棚といっしょに ころげたんでガンス

ガラガラ ガラガラ揺れる拍子に

屋根の上へ ずり出たんでガンス

ずりでる言うても 出られぁしまへんけ 出して貰うたんですよね まあ

神さんか仏さんかに

 

やれ難儀や やれ痛や

早う息が切れりゃ 参らせてもらえるんじゃに と

 

梅干を口に入れて貰うたんは 三日目の朝でガンシタ

「この婆さんは 死んでしもうたか かわいそうに 南無アミダ 南無アミダ」

と わしの顔を撫でんさった

「生きとる 生きとる」言うたら

大きな梅干をわしの口へ 呉れんさった

 

梅干言うもんは ええもんでガンス

その梅干のおかげでガンシタ   わしは 元気が出ましてなあ

 

 

 

原爆詩 三篇を 語らせていただいたとき

不思議な ことが おきたのですが それは また つぎの機会に....



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 

昨日 上京 本を持っていかなかったので 電車内は

「観察」と 瞑想 に徹した。

車外の風景 ビル マンションの屋上 5Gの電波塔

林立。 形状は さまざま あぁ これでは 楽天もソンさん

も 大変だわ  都民は もっと 大変だ!!

電磁波の濃いスープ に浸かってしまうね。

 

ふと 気がつくと 目の前の高校生風のカップル

マスク越しに キスしたり  男の子が 女子の

足 腰から膝まで 撫でさすったり 女子のほうは

嬉しげに うっとりしたり。。。

ココはいったいドコだ。自分の部屋か ホテルで 

やってください。

気色悪いこと この上なく 座席移動。

 

日本人 変わったのね。

なお 観察を つづける。車内 ほとんど スマフォ

年配者は 左手で持ち 右手の人差し指で 操作

若者は 片手で持ち その親指で操作 親指を視て 驚く!

異様に長い 関節が 変形している 指の付け根が

深い 手のひら側に湾曲 まるで 妖怪人間ベム ベラ 

ベロ みたいな 手 の印象

身体全体を 見ると ひょろっと骨格が 華奢なひと 

あごの貧弱なひと 散見…… 宇宙人みたいだ。

うおー 日本人 変わった のね。。。

 

昨日は亡くなった語りの仲間 木の実さんを 偲ぶ 

語りの会をひらいた。

語り部が この世を去ると その語り部の 語った

ものがたりも煙のように 消えてしまう。

それを惜しみ それぞれ八話のものがたりを語り継いだ。

木の実さんのご主人も招待した。

ご主人は 語られるものがたりの響きのなかに

亡くなられた妻なるひとの 息吹 面影を

感じ取ろうとするように 瞑目し ときに涙を

流されながら聴き入っておられた。

わたしは 不思議な ことに 気がついた。

語ったのは エメラルドのブローチ と いう ちょっと

怖いおはなしと

シュムシュ島で終戦後 ソ連と戦って シベリヤ抑留された 

木の実さんのお父さんの話だったのだが……

木の実さんが なぜ語りに惹かれたのか 行き場のない

傷ついた猫の面倒を 見たり ブルーと名付けた

ひとりぼっちのカラスを 可愛がっていたのか

霧がひらけるように 理解できた。木の実さんのなかに

孤独な少女 が いた その少女の魂が わたしに そっと

触れた……

 

夜は シャンソン の ライブ。お付き合いのつもり

で 期待していなかったが 予想外……

接待される って 的確な サーヴィス って 実に

心地よい。 ステージマナーにも 目が覚める 思いが

した。いつか 歌と トーク と もの語りの 会を 

開こうと 思った。もちろん ピアノ も 入れて ね。

 

まだまだ やりたいこと はある。

あなたが この世に生まれ あなたがこの世を去り

わたしが この世に生まれ わたしが この世をさり

それでも 手渡してゆけるものはある 

きっとある

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 

演出家の山下さんが亡くなっていた……

偶然 知って驚いた。検索していたら デジュリドゥ奏者の

knobさんも hpで 悼んでいて また 驚いた。

knobさんとは 語りで コラボさせていただいたことがある。

龍神伝説の パート2 で ものがたりに合わせて 自在に

演奏してくださった。

山下さん は たしか穣(土篇のジョウ)晴彦さんの所で

会った。そのうち 劇団昴で 山下さんが 20年続いたRADA

のワークショップ史上 最大の才能の輝きを見せたひとと

聞いて納得した。RADAの卒業生では 松たか子が有名である。

 

山下さんは 狂言のひとで いつも ゆるやかな オフホワイト

の道着みたいなのを着ていた。背が高く 溜池山王で

待ち合わせたとき ちょっとドキドキした。

重力を感じない まるで 雲の上を歩くように歩く方で歩き方に

見惚れた。古典芸能の 底力を 感じずにはおられなかった。

そうだ あの時は山下さんから 語りの個人レッスンを

受けたのだった。「フランス窓から」だっただろうか?

 

あるとき  山下さんが 語りの教室で 教えていると 聞いて

仲間を連れて 聴きにいったのだが それが 丸暗記のらちもない

語りで(ごめんなさい)わたしは激昂して 帰ってすぐメールを

書いた。会場でも あれが 山下さんの語り?! となじった記憶

がある(ごめんなさい)あとで 山下さんからメールが来た。

ルカさん恐るべし と書いてあった。わたしのメールを開いた途端

パソコンが バクハツして 壊れたのだそうだ (ごめんなさい)

 

山下さんが演出した 「耳」は 穣さん演出の 「動物園物語」に

ついで 記憶に強く残る 舞台だった。

ガラスの仮面も 観にいったような気がするが よく覚えていない。

 

実は 三月頃 不意に 山下さんが思われて 顔は思い出すのだが 

山下という苗字が思い出せなくていたのだ。今日 ネットを見てい

て山下 という字を見たとき 飛び上がりそうだった。

 

優しい 静かな 方だった。NHKの朝の連続小説の ヒロインの

演技指導も してらしたと思う。劇団ひまわり の監督?に就任

を知ったときは とてもうれしかった。

 

山下さん ありがとうございます。

やすらかに おやすみください。

それにしても 若過ぎる 死だった。

 

knobさんから お借りした。

そういえば 微笑みを絶やさぬ 方でした。

 

knobさんと 山下さん



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




最終戦は 準決勝の打撃戦と違って 投手戦でした。

日本 よく つなぎました。 プレイと心が チーム一丸になっていました。

それぞれの選手が 投打守 自分の役目を しっかり 果たしました。

最後はトラウトとオオタニ 最高の選手同士の 一騎打ちでした。

初戦から 野球の神さまが 魔法の杖を 振ったような WBC でした。

いいものを 見せて もらいました。

 

オオタニ MVP 金メダル

松阪は正直です。

吉田選手かと思いました

わたしも 吉田選手 だと 思います。ほんもののサムライでした。

WBCは束の間の夢 乾杯して 胸にしまって

明日は 現実に 帰りましょう。

 

 

これから 包囲網は 強まります。

緊急事態条項 WHOパンデミック条約 鳥インフルエンザ

添加物 に なにが? ケムトレイル に なにが?

お墓のホコリが 黒い.....

食糧危機 戦争 。。。金融危機 アメリカに抱きつかれる日本

悲惨が 不幸が 起こる前に 食い止めたい

 

袴田事件 検察は特別抗告をあきらめ 再審となりました。

国民の声 に 配慮したのでは ..... と思います。

 

声を上げましょう

おかしいと 思ったら 新聞 テレビ 県 国に つたえましょう。

 

日本を守ってくださる 神さまは おわします。

けれども 天は 自ら たすくるものを たすく

だまっていたら じっとしていたら ご加護は いただけない

 

日本 ガンバレ みんな ファイト!!



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ