遠い森 遠い聲 ........語り部・ストーリーテラー lucaのことのは
語り部は いにしえを語り継ぎ いまを読み解き あしたを予言する。騙りかも!?内容はご自身の手で検証してください。
 



 

氣流法の佐藤響子さんを招いて ワークショップを開きました。

天の氣  を 引き寄せ

放つ

息を吸う  溜める   放つ

 

 

とても いい 時間でした。

やまかげ  とは   肋骨の下にあるポイント 

触れる   押す  息を吐く

 

足腰が  つよくなるそうです。

 

ひとは二足で 立ち 歩くことで  なにを得て   なにを失ったのでしょうか。

地面から はなれる 不安   四つの足の間の小さな世界から

 

生きとし 生けるもの すべてが  家族になり たいせつな 存在になった

それは とても うつくしい  考えのように 思いました。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


新月  


今宵は新月

強力な新月  あたらしい時代の幕開け

なんですって....

 

たしかに!  

でも 戦争がはじまっている。 イランで。

イラン VS イスラエル アメリカ

トランプは 大使館を移した。今までの政権にはない むちゃぶり 

パレスチナのひとびとは 当然 抗議する。たくさんのひとが死んでいる。

トランプは片手で平和 片手にピストル

日本は片手でアメリカを応援し 片手でパレスチナを支援する。

どっちがタテマエ どっちが本音。

 

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 

昔 我が家に 一枚のテーブルセンターがありました。臙脂の細かい模様の....

なぜか そのテーブルセンターに惹かれ ためつすがめつ 眺めたものです。

十数年後 それが 龍村製と知りました。文様が正倉院裂の復元 赤地獅鳳文錦であり

山田いすずさんが 龍村の帯しか締めなかったことも。

結婚して 福生に住んだ頃 呉服屋さん に勧められ 龍村の帯を月賦で買うことに

しました。いまから38年前 30万円 月々 30000円でした。

分相応とはとてもいえませんでしたから 子どもの頃のテーブルセンターへの想い

だったのでしょう。

子どもができて 引越しすることになり 帯のことが気になりながら 呉服屋さんに

挨拶もせず 途中解約のかたちになってしまいましたが それからも龍村の帯の

ことは 頭を離れなかったのです。

..... それが 龍村の帯を オークションで みつけ 落としてしまいました。

オークションにはめづらしい 名古屋帯でした。名古屋帯には 光波帯という普及品も

あるようですが さてどうでしょう? 袋帯や丸帯のエッセンスが はいっている名古屋帯

はお値打ちとのことですので 品物が 届くのを楽しみに待ちましょう。

これで オークションから 足を洗おうと思います。

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 

 

長野では 5/12 地震(震源10キロの浅い)があいつぎましたが そのことを予言していたひとがいました。

気温があがる .... ケムトレイルの撒布等により.... と地震(人工の)が起こる場合が多いとその方は言いました。

この写真は先週末に撮影したものですが こんなものじゃない 蛍光を帯びた夕焼けをときどき見ます。

長野も ケムトレイルが多いです。空を観る習慣を身につけていただくのがよいと思います。

不思議ないろあいの雲  コバルトブルー 蛍光ピンク あるいは ミントグリーンのような.....

途中で消えている 妙な 飛行機雲のようなもの あるいは 天使のハシゴ  階段状 の 雲

朝早く 空を 縦横無尽に汚す 白い線 など ご覧になるでしょう。

天気予報を見るとき 運がよければ!? マーガレット状 あるいは ドーナツ状のアメダス を 目撃するかも

しれません。そのとき あなたは 空を? 空も!! 天候も 支配されているかもしれない と気がつくでしょう。

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 

もう 遠い昔のような気がするのですが 12日 土曜日 .... 語りの会でした。

おいでいただいたみなさま ありがとうございました。

わずか5日前の案内状に 遠方から駆けつけてくださった方々 心から感謝申し上げます。

客席を確保するのに前日 サビだらけのスツールを磨いたり お酒のケースを集めたり 大わらわでした。

一度の練習と前日のリハ 三日でたちあげたのですが 駄目出し修正にメンバーがその場でこたえて

くれるようになり この一年 学校公演で培ったことはムダではなかったとしみじみ思いました。

と 同時に 2月を機に 基本 教えることから 手をひいた.... ことは間違っていなかったとも感じました。

今回の構成は 文学や昔話の種子は 「事実」 「あったること」であり ものがたりが 思うにまかせぬこと

人生のアクシデントや トラウマを癒し 乗り越えるちからとして ひとびとの背中を押してきた....

ことを 順序だてるプログラムでした。つたわったかどうかはわかりませんが.... 

最後は お客さま 語り部 スタッフ 全員で やっちゃえば できるんだ の 合唱で 

参加のみなさまは こんな語りの会 あるのかなと さぞ驚かれたと思います。

 

個人的には タム・リンの伝説を語りたかった....のですが 語ったあと なぜ 語りたかったのかわかりました。

王女ロイズは 妖精の女王に捕らわれ 夏至の日 黄泉の魔王の生贄にされることになった

騎士タム・リンを救おうと 森へ向かいます。

妖精の女王は言います 「心底 タム・リンを救いたくば 固く抱いて 決して 離さぬことです。

あれが どのような姿に変わろうとも どのようなことばを吐こうとも...」

ロイズは 灰色の狼 大蛇 焼けた鉄の柱にすがたを変える タム・リンを抱きしめつづけ

ロイズに憎しみのことばを吐くタム・リンに

「あなたを自由にしてあげる 魔王の手から 妖精の女王から そしてあなた自身から」

と 抱きしめつづけ タム・リンを取り戻すのです。

 

妖精の女王は .... 櫻井先生であり わたしでした。

ロイズもわたしの投影でした。わたしは 妖精の女王になんとかならずにすんだのでした。

タム・リン は カタリカタリのメンバーでした。わたしは 自分をみつめ不要なものをすてるように 

思い込みや憎しみを捨て 自由になるように 本来の自分 語りの器になるように 求めつづけました。

 

それが わたし自身 できたとも 思えませんが そう求めるしかなく

見つめること 憎しみをすてることをできかねて 去っていった ひとも おります。

そのひとたちへの 愛惜の思いは いまだに 捨てることが できません。

ものがたりと人生は 不思議にというか 当然のように からみあって います。

(二年やすんでいたひとが復帰することになりました)

 

 

そして 日曜日 朝 5時 4/7 亡くなったひろこさんの願いをかなえるため 友人5人と 仙台市 築館にむかいました。

築館 にすむ 汚言症のMさんを訪ねる旅でした。

山のなか 車は進み 到着したとき わたしは唖然としました。 その草地は 誘いのメールを読んだとき

浮かんだイメージとまったく同じだったのでした。 正直 気が進まない旅でしたが  そのイメージを

見て 参加を決めたのでした。

友人たちは 篠笛を吹き オカリナを演奏した.... わたしは涙が 滂沱と溢れて流れて 止まらなかった。

築館のひとたちは 手作りのご馳走をテーブルに山のようにして 歓待してくださった。

わたしは つつじの娘 と コカのカメ を 語りました。

 

Mさんも つながってしまうひとです。言葉を吐いてしまうのです。奇態な さけび声を...

.....それは Mさんの本意ではなく Mさんは四六時中 その衝動と戦いつづけています。

その苦しみの一端をわたしは理解することができます。

 

なぜなら わたしも それとは違うが コントロールできない感覚を持っているからです。

 凝縮した時間でした。なにかが生まれるのかもしれないのでした。

失われたことから みずみずしく 周囲を変えうる ちからが 立ち起こるのかもしれないのでした。

 

ひとりひとりに 色があり 質感があり 響きがあり みんな違うのだけれど つどい ひとつになると

まったくべつのなにかが生まれる.....2日間にわたり 別の場所で 別のひとたちと わたしはひとつになったのです。

家に戻ったとき 日付は替わっていました。

 

また はじまります 七日間が.... 忙しい週になりそうです。

 

 

 

 

 

 

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 

きょうは ヒガシではなく  真田の茶飯事 でお蕎麦を食べた。

 

そのまま   菅平に向かったが   寒くて 寒くて  ヒョウまで振り出した。

 

 

戻って 真田 のケーキ屋  ソレイユへ。、、、、

 

 

 

 

ケークサレがあったので買ってみる。ちょっと 塩コショウ 効きすぎかな。

ケーキ  わたしはサントノレ   娘たちは  紅茶のケーキ

生クリームにかすかに  ミント   キャラメルの苦みと シナモンの香り

なぜか 惹かれる  ケーキ だった。

すっかり 晴れた  水色の空 .....

 

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 

九つのトンネルを抜けると  抜けるような真っ青なそらが迎えてくれたのは昔のこと。

長野はケムトレイルがひどくて  薄靄がかかっている日が多い。そして 蛍光ピンクがかった夕焼けが多い。 ついでにufoもよく見るのです。

奥日光は空気が凛としている。長野もところどころ……諏訪   戸隠    上高地    神氣を感じる。一山でちがう。タデシナのあたりは落ちたかな……

充電じゃない    クリアにして戻る。

 

ところが   そのふるさと埼玉に原発だって!  ウソでしょ?

https://blog.goo.ne.jp/adoi/e/62fbe44acb3042ab950a5ee8062dedf4

 

この地図は   久喜白岡ジャンクションですね。

クワバラ  クワバラ

みなさま どう思われます?

あっても 不思議はないけど  まだわからない

たとえば   わたしは大宮新都心の下に   地下都市が

あるんじゃないかなぁって 疑ってます。考えるのも推理するのも自由ですし

なにより 直感    感覚   そしてあの手の 車 ハイブリット EVは  苦手

フェイスブックも 誘われ入ったもののアブナイ と感じて すぐ 撤退。ー

 

 

 

どんなものにも  氣  はある。 自分を澄ませると感じる。それが一番信じられる。

そのままにしないで  裏をとれるものはとる。

邪魔をするのは 既成概念   見たくない心。希望 願望も邪魔をする。

菖蒲  池のある町は 3.11のあとは  放射能数値が 比較的 低かった。

今は どうなんでしょう。帰ったら  測りに行きましょう。

 

 

長野の楽しみはツルヤです。飢えた小魚がプランクトンいっぱいの海に

投げ込まれたように   カートを押しながら 店内を回遊します。

これもあれもあれもこれも!

 

ツルヤオリジナルはすばらしい!   生鮮もGOOD!

長野は  物価は安いが   賃金も安い   ガソリン  ガス代は高い。

でも  美味しいもの屋さんがぃっぱい!

あしたは ヴァールマタンに 行こう



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 

事実と真実は似ているようで違う

あったる事  事実   ....たとえば 123便  たとえば 9.11 3.11

表向き のウソ も事実  隠されているマコトも事実

実に今の世は 表向き のウソに塗り固められている 仮面の世

心配なのは 水 水道の民営化 外資ののっとり そして 外資による水資源 すなわち土地の買収

種子法の改悪 在来種の根絶 モンサントの種子だけ.....

TPPが決まったら 食 はどうなるでしょう?

日本の根幹 水 と 食 種子までも が乗っ取られようとしている。

自動車は食えませんよ。

ユ○○ といいますか グロ○○○ 企業といいますか 国際なんとかといいますか グールが日本を食いつくそうとしている

 

アベさま いろいろなさいました が 特筆すべきは わがままで自己本位だが かなり使えた日本の官僚システムを

ぶっ壊したことです。

コイズミさまが よき自民党をぶっ壊された 総仕上げですね。

残っておるのは 滓 ばかりで ほんとに 日本は 終了に向かってるんだろうな ...  

まだ 遺産がありますから もうちょっとは 食いつなぐでしょうが あと何十年もつだろう。

もはや 止めようはないようです。 ま いいか .....

 

龍が目覚めるのを 待つ それまで 永らえることはないだろうが

わたしも ちいさな ちいさな 種子を 撒き続けようと思うのです。

日本人て さほどじゃなかったんだなぁ と 思いつつ 望みは捨てまい と思う。

 

事実は 見えるが  真実は 目に見えない。

ほんとうに たいせつなものは 目に見えない。日本人は ほんとうにたいせつなものはなにか

見失ってしまったんですね。 意図的にもそうされてきた これは 戦後からじゃない いわゆる

明治維新から トラップは仕掛けられていた。 そうしてわれわれは たいせつなものをつぎつぎと

手放してきてしまったんですね。

まこと この国は 黄金の国 道の国 でありました。

 

 

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )