遠い森 遠い聲 ........語り部・ストーリーテラー lucaのことのは
語り部は いにしえを語り継ぎ いまを読み解き あしたを予言する。騙りかも!?内容はご自身の手で検証してください。
 



   一昨日 逃げちゃだめだ 逃げちゃだめだ とう囁き声が車の中から聞えて...なに?なに? .....と車中探したら エヴァンゲリオンのシンジ君の声。おもちゃのうえにペットボトルがのって テープがまわりつづけていたのです。

   そうだ「逃げちゃだめだ!」それできのうは、朝銀行でエイヤっとお金をおろし、お金をくれない取引先にお中元を持って催促に行き、思い切って庄内語りの祭りに参戦の申し込みをし、4ヶ月振りに美容院に行くことにしました。

   そのまえにこんなことがありました......「8.11 戦争と平和で」やはり子どもを中心にすえようと ジョー・オダネルの全文を検索していました。....すると櫻井美紀さんのホームページ.2009年8月31日にたどりつきました。ぎょっとして読んでみると 朗読による9人の証言を銀座で聞いた。ジョー・オダネルの文章と......に感銘を受けたとのこと......そのことをさいたま市に向かう電車で考えていたところ......眠り込んでしまって.....東京まで行ってしまった。あわてて乗り換え駅に戻ったのですが 気がつくとまた東京.....あぁ 呼ばれたのかな....と思いました。

   .......1時間半遅刻して美容室にたどりつき それから夫の快気祝いを買い きのうは出来かねた懸案の事項を 1.2.3.4.5.6個もおわらぜることができました。シンジ君 ともあれ ありがとう。






コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




   まずはご結婚おめでとうございます。......しかしながら賓客に小泉元首相....の顔をひさびさに見て アララと思ったのはわたしだけでしょうか?

   市川海老蔵さんがこれからの歌舞伎界を担っていくひとりであることは間違いないところです。歌舞伎のすごいところは400年間 同じ演目を続けているところにあります。つまり、わたしたちは400年前の現代劇を見ているのです。

   
   歌舞伎の歴史は幕府による弾圧の歴史でした。初期の頃、遊女歌舞伎とか若衆歌舞の時代には、主として風俗営業(売春とか男色)取締まりの目的で、中期以降では奢侈取締まりの目的(天保の改革など)で、弾圧を受け続けてきました。海老蔵さんのご先祖、七代目市川団十郎は江戸から追放されました。理由はどうでもよくだれでも知っている歌舞伎界の宗家団十郎を処罰することで改革を知らしめることであったようです。 その他の歌舞伎役者も編み笠をかぶらねば歩けませんでした。 

    昔でも今でもわたしたち庶民は政治権力には弱いのです。政治権力は、時として政治暴力化します。歌舞伎界のひとたちや浮世絵のひとたちは庶民を楽しませるため興行を守るため、様々な知恵と工夫を重ねてきたのです。

    歌舞伎では、芝居のなかで幕府のご政道を批判するようなことは絶対にしないようにし、江戸時代に起きた事件を題材とした芝居では、その時代を室町に移したり趣向を変えたりしました。「仮名手本忠臣蔵」がそのよい例です。


    洒落本の世界では京伝と蔦屋の名コンビが一世を風靡、京伝の著作物は製本で綴じるそばから売れるという異常な人気を集めていました。反骨精神の旺盛な京伝は定信をモデルにした天明八年刊「富士人穴見物」などで幕府を怒らせ、手鎖50日の刑に処せられ筆を折りました。

    蔦重専属のスター絵師喜多川歌麿は春画で幕府からにらまれ、一旦栃木に逃げるのですが、江戸に戻り「浮気の相」「婦人相学十躰」「歌撰恋の部」などの美人画シリーズを次々に産み出しヒットさせます。ところが幕府は赤色を禁じ 歌麿は創作意欲を失います。歌川国芳は弾圧を創作のエネルギーに変え反骨心と創意で江戸のひとびとの喝采を浴びました。

......文化とはこういうものだと思います。その反骨の歴史をうけつぐはずの梨園の御曹司の結婚式に ひとびとを苦しめ、国を売った元権力者を呼ぶのはジョークにひとしい。.....それとも これも茶番ということかな.....マスコミの猿芝居。踊っているのは誰でしょう。

    麻央さんのドレスはオードリー・ヘプバーンのローマの休日をモデルにしたのでしょうか?巨大なスワロフスキーが黒く見えました。海老蔵さん 新妻のためのルビーの原石を採りに行ったとか行かないとか.....いつまでもつのでしょう。海老蔵さん、芸のこやしは女性だけではありませんよ。

七代目団十郎は→コチラ


コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




    一昨日 福島に行きました。夫が亡き母のお墓参りをしたいというのです。おかあさんは33歳の若さで幼い息子を残し結核で亡くなりました。どんなに心残りであったのか....いまわの際にポロっと涙をこぼされたそうです。その後義父は後妻を迎え ふたりの兄弟は辛酸をなめました。昔話のようなお話があります。

    墓は木立のなかのたいらかな場所にあって おだやかな光につつまれていました。持っていった花とお菓子とラベンダーの香りのお線香を手向けました。

    本家で歓待を受けました。取立てのお野菜で拵えた料理はどれもおいしかったです。なかでも アイスプラントという新種の野菜が不思議な塩味.....で印象的でした。

    こちらでも酷暑で鯉が十数匹 熱中症で(水が熱くなり酸欠狂態になって)死んだそうです。カナカナカナカナ 日暮しも数が少ないそうです。先日 秩父でもセミが少ない話を聞きました。野菜と米、湧き水 竜胆の花をお土産にいただいて帰りました。







コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




   すっかり忘れていたデイケア......朝9時TELをいただいて 徹夜明けだったので息子が障子を張っているそのそばでお昼まで眠りました ....

   先生 三年ぶりね!
担当者さんも替わっていましたし たった一度きりだったのに みなさん覚えていてくれました。担当者さんから「童心に返るような明るいお話を」と頼まれました。

   それで「ちんぴろりん」それから手遊びふたつ....ボールでゲームふたつ。ひとつはMさんのアイデアで「わたしは○○が好きです」をボールといっしょに伝えてゆくのです。最初は果物 つぎに 野菜 みっつ目は好きなひと 「嵐がいいなぁ」の声に爆笑、
ニノ君とか 栢山雄三とか 氷川きよし とか 出ること出ること.....

   つぎに自分にあたらしい名前をつけてもらいます。花のなまえにしました。なでしこ たんぽぽ スイートピー すみれ ふじ ひまわり......そのなまえをいってからボールをころころころがします。

   ゲームのあいまに 権現堂堤の伝説とかつつじの娘とか.....そのうち福井や秋田や福島出身のおばあちゃまたちが語りはじめた!! それが滅法 おもしろかったです。土湯温泉の峠はしおびき 持っていっちゃなんねぇ.....暗い山道 向こうにぽっとあかりが見える きれいなあねさんが「やすんでいって」というのでほだされて 家にあがりこんで いい気持ちでいたら 目がさめた......しおびきはなくなっていた....

   火葬場がある山あんだよね そこにはきつねが二十匹もすんでいた ひとりで暗くなっていくと 帰ってこられねえの いつまであるいても ぐるぐる」 ぐるぐる いい湯だなって 肥溜めにつかっていたひともいたよ あぶらげ持ってあるくと絶対だめ....

   いなくなって 総出で山を探したんだよ 松の木にね 着物からふんどしから 着るもんみんなかけてあったんだって.....そして そのひとはね 下の沢で死んでいたって おおかたきつねか狸に化かされて 風呂にでも入ったつもりだったのかって.....とっぴんぱらりのぷー

   昔 姉うぐいすと弟うぐいすがいた.......

お茶を飲んで 最後に宝の原を みんなで歌い 語りました。楽しかったです、なんの準備もなく行き当たりばったりの即興で1時間半。わたしがするんじゃない.....高齢者のみなさんの意を汲み、力をいただきながらだからできるんですね。担当者さんがかえりぎわに「盛り上がりましたねぇ」....高齢者のみなさんのパワーをもっともっと 引き出したいなぁ 子どもたちになんとかしてつなげたい....と思う今日このごろ。

   それにしても昔話を聞いて育ったひとは強い。目の輝きとか 違うんです....不思議ですね。わたしは昔話のレパートリーをもっともっと 増やそう そうだ とのしげをさんにいただいた本がありました.....高齢者のかたがたに喜んでいただけそう........次回は8/12 お盆前! 語り告ぐ戦争と平和の次の日です。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




4月の浅田真央  アイスショウで

     

     

この衣装は計算されつくされているように思います。



7月の浅田真央 7/24.25 ザ・アイスで...

     




ジェフリー・バトルと

記事は→コチラ

映像は→コチラ

真央ちゃん なんとなく 感じ変わった!?



コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




    顔には”そのひと”の今が出ますね。自分の顔に責任を持てと言われる所以です。菅さんの顔を拝見していると 少なくとも鳩山さんの目には輝きがあったと思うのです。妄想ですから 気になさらないでくださいね。

    鳩山さんはひどく脅かされたのだと思います。だれに?ア○○カに.....。アベさんやフクダさんがそうだったように。それで小沢さんを道連れにし....可愛い妻の安全も考えたのかな.....なつかしの我が家に帰った。家族を犠牲にまでして 国民に義理立てすることもない。

    オカダやセンゴクやマエハラ・エダノの顔もよくみるとおもしろい。オカダさん ずいぶんと変わりましたね。権力の水は甘いことでしょう。

    今朝 岩手で地震がありました。....スワと思ったのはわたしだけ....じゃないと思います。小沢氏の地元ですもの。揺さ振りかけたのに違いない......偶然とは思えない。小沢さん どうするのかな。ひと勝負かけるのかな。汎アジア連合はどうなる。あなたが逃げたらもうあとがない。どこかに義士はまだいるのか.....。.....中国も好きじゃない.....が今は仕方がないのか......どっちにも食われたくないけれど。なにがイヤと言って日本の金でア○○カが戦争をし たくさんの子どもを殺しているとおなじだということがいたたまれない。......イラクと油田の契約できたのか....できるはずない。イラクだってばかじゃないもの。恥ずかしい日本....殺して助ける国....日本。


    国民新党のあの低迷は解せません。ネット住民の多くは亀井さんにかけたのでは。あの方ほど まっとうな意見を言い、行動するひとはいませんでした。最後まで郵貯を取り戻そうとし、外国人参政権には反対しました。比例区に大量の無効票があったとか.....言われているように 読み取り機械の操作??

    みんな 妄想です。昔 日本という国がありました。国の高官に手引きし国を売るものが多くいました....マスコミや宗教団体などに国を売ることになんの痛痒も感じない者多く 諸国に内通し 便宜を図りました。マスコミに踊る学者も芸人も自らの保身と利益に汲々とし、ひとびとは真実を知らぬまま いつしか....滅んでしまいました。

    なんてことにならないといいですね。みんな妄想です。妄想ついでに この猛々しい暑さと2月からのケムトレイルの大盤振る舞いは関連がありそう....。




コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




真央ちゃんの笑顔はいい.....しあわせになります。

    ">

ユウチューブは→コチラ

ニュース記事は→コチラ

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




    今日は浦和まで 小沢俊夫さんの講演会に行きます。.....実はわたしのベッドというのが、会社から運んできたリサイクル品なのですが.....長女、次女、次男と悪夢にうなされるベッドでしたのです。....さいわい わたしは今までなんどもなかったのですが....ついにきました。

    最初の夢はよく覚えていません。朝方眠り込んだ途端爆発がありました。きた...という感じはあったのだけど、ま..いいかとまた眠ってしまいました。灰色の行列がながくながくつづいています。影のようにすがたかたちはさだかではないが、どこに向かうのかわかっています。その行列はわたしのそばを通り過ぎようとしました。

    「これはだめだ..○○だから....」「いや コレがあるから...」とわたしのおなかをゆびさし「連れていける.....」わたしは夢かうつつか 一生懸命 おなかの浄化をしていました。怖い夢でした。......ガダルカナルの戦史を見たせいかしら....それとも。たしかにおなかがずっと痛かったのです。それから 秩父に行きました。叔母の頭の癌はきえたそうです。おもしろい話をたくさん仕入れました。3.4日 泊り込んで足で調べてみたいものです。

    わたしの祖父は日本で最初に老人会を組織したひとだそうです。また....アメリカには年金制度があるので 日本にもつくってほしいと嘆願書を総理大臣に送り 緒方竹虎? ともうひとりの総理大臣から手紙をもらったとか........けれどもお羽織さま..と呼ばれ いつも紋服で 仕事はあまりしなかったそうです。

    小沢俊夫さんの講演会 どなたかいらっしゃいましたら声をかけてください。わたしは8.11 夏の日に語り継ぐ...の宣伝に参ります。夜はネモさんと恒例の年に一度の逢瀬です。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




    夏らしくなりました。かっと日は照り 蝉が鳴いている。まだ絶好調ではないみたい。蝉よ 精一杯生命を燃やして...生きて、生きて。目を瞑ると赤い花がちらちら燃えている。これはいったい なにかしら....誰の目で視ているのだろう。さっき夢を見ていた。

かりんさんのメールだとウィムさんがクリスマスに来日とか.....楽しみです。ウィムさん またひとまわり 大きくなられたことでしょう。

    三年前の夏 ウィムさん 櫻井美紀さん とあとどなたかと語りについてカフェで語り合いました。なつかしいです。......月日は流れ、わたしは残る.........

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




調べていたら見つけました。

映像は→コチラ


3/10の空襲は、八丈島のレーダーは機影を捉えていたが、
日本列島では猛烈な風のために
本土防空隊は迎撃に出撃することができずにいた。
wikiの空襲一覧の数がべらぼう過ぎてぶったまげた。

wiki本土空襲は→コチラ


県庁所在地はもれなく空襲したみたいね。
錦糸町だか亀戸だかにある空襲記念館に行ってくれ
広島長崎以外も広く知られるようになると良いな。
文字どうり炎の海で、川の上も炎でつつまれたんだよ

http://home1.netpalace.jp/tokuoka-miyatake/diary/diary_img/1248461339.jpg
http://www.daitouryu.com/japanese/image/photo/koubekushurisaisha.jpg
http://www.howitzer.jp/ww2/raid/cb03.jpg
http://www.geocities.jp/torikai0017/bombing/tokyo45-3-3river.jpg
http://www.kanda-zatsugaku.com/070330/image/Boeing-B-29.jpg

みんな川に逃げた。
3月の夜の川の水は冷たく、地上は炎と煙に包まれている
水に浸かったままでは寒さで死んでしまうし
陸に上がれば焼け死んでしまう
正に地獄である
テルミット弾って言って
酸化鉄とアルミニウムの還元反応を利用してる
燃焼温度は4000度から5000度
多くの人が川や池に飛び込んだところにテルミット弾が落ちて
あっという間に沸騰してたくさん死んだ。

関内の辺りで横浜大空襲を体験した人の話を聞いたけど、
(火は川の向こうだからまだ大丈夫だろう)と思ってたら
水面の上を火が走ってきたって言ってた。

東京大空襲で米軍が一番気をつかったのはファイアーストーム(火災旋風)の形成。
要するに大規模な火災で巨大な竜巻を作ろうとしている。
そのために、いわゆる春一番が発生する日を選び、計画的なシーケンスで爆撃を
決行しており、実際に数多くのファイアーストームが観測されている。
ファイアーストームは周辺の酸素を大量に消費し、極端な酸欠を作り出す。

焼夷弾は家屋を焼き尽くすために研究開発された兵器だろ
そうだよ。中身はいわゆるナパーム弾と同じ素材。
(これにエレクトロン弾と言うのを併用した)

んで、米軍はハンブルグ爆撃の時にファイヤーストームの存在と、それが
空襲の効果を数倍に高めることを発見した。それも、特に木と竹で構成
された日本の下町に有効だ、と・・・・

そこでエレクトロン弾(アルミとマグネシウムでできた燃焼剤)と焼夷弾で
家々を焼き、ファイヤーストームでダメ押しをすると言う爆撃法を編み出した。

被害者はまず酸欠で失神し、その後に焼き殺される。
東京大空襲こそ1日で虐殺された数のギネス記録だった。11万人殺された。

大切な家族も、ささやかな毎日も、一夜にして焼き尽くされた。東京大空襲から65年。


http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/war/1267254163/l50




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




    みなさま お元気ですか? 梅雨明け間近 きのうはケムトレールの虹が見えたけれど青い空も見えました。そして今日8.11のシナリオ骨格ほぼできました。テキストでなくシナリオにするのははじめてです。あとはやるたびに手直ししてゆくだけ。1時間10分の流れになります。シンプルですが舞台設定も決まりました。 

    今 この時にできること。やらなくてはならないことを仲間たちと手をとって愉しみながら創ってゆくしあわせ.....つくるといっても自然に生まれてくる感じ....練習はあと三回 井上ひさしさんは遅筆堂? と名乗っていたそうですが いつもわたしもギリギリです。井上さんは脚本家としては神にもひとしい方......ほんのすこしあやかれたらなぁ.....これからちらし・ポスター作製です。それもまた楽しいんですよね♪

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




永き世の遠の眠りの皆目覚め
    波乗り舟の音の良きかな

ながきよのとをのねぶりのみなめざめ
    なみのりふねのをとのよきかな (回文)

    小渕元首相を殺したのは誰か!? は→コチラ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




.....今日は穂積さんのボディーワークでした。足からほぐしてゆき 上半身をほぐし、呼吸に入りました。体をねじり 肩甲骨の深いところから息を出してゆきます。エネルギーがまわってゆきます。ふしぎなことに気づきました。

     身体の奥からスゥーッと流れ出してゆくものがあります、次第に身体がかるくなります。.....この1週間 時として 悲しみにくれ 心が重かったのが透き通るように明るくなってゆくのです。病院でのヒーリング 重篤な病状の方へのヒーリングはリスクが伴います。霊的なものを受けてしまうことがあるのです。また心情的に同調することで吸い取ってしまうものもあります。いのちは息ですが 今回は口から吸い込んでしまうものもあるように感じました。

     ガードをしているつもりでも身体にたまっているものがありました。それが溶けていったのです。あかるくなってかるくなってのぼっていったのを感じました。ボディワークで霊的なものを浄化できるとは思いませんでした。話を訊くとボディワークを鎮魂と魂振りと考えているとのこと、穂積さんはたいへんな道に気づかれたと思いました。

     スピリチュアルなワークでは受け取る側の想念や資質により浄化に差が生まれますが ボディワークによる浄化にはそんな差異は生まれません。ボディワークは病のひとには向きませんが、健康なひとが心身の健康を保つにはとてもよい方法です。一番よいのは誰でもどこでも できることです。そして爽快なことです。

     ボディワークで調整したあと チャクラにエネルギーを入れてゆきます。エネルギーがますます回って みんな汗ばみ上気しています。そのとき わたしのなかにおぼろな光の玉のようなものがいくつか飛び込んできました。それがなんだかわかりませんが、あたまに浮かんだのは道端の神さまたちです。庚申さま お地蔵さま 観音さま ずっと守っていてくださった.....この土地の神さま....

    なんだかわからないけれど 悲しみからも 後ろ向きの思いからも開放されて 雲の波からのぞく青い空をうれしく見上げました。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




       心に響く語りの講座の日の夕焼け

   先生のHPと自分のブログと千の昼・千の夜、交わしたメールを一晩かけて交互に読んでみた。過去が蘇る。ことの次第が漸くあきらかになってくる。どうやって火種が投げまれられたのか.....それは事件の起きた15日の前日。そして事件の翌日、1本の電話でわたしの悲しみは激しい怒りに変わったのだった。すべてが終わった。すべてはことばから生まれたこと....先生の、わたしの 他の方々の.....。

   会をやめたことも 先生から離れたことも一切の後悔はない。それでよかったのだ。道は違っていた。.......誰かを愛するということはすべてを受け止めることである。......それができなくてわたしは逃げた。そこまでの.....ではなかったということだ。ただひとつだけ....あと一度お会いしたなら わたしができることをしてさしあげられたのなら これほど悲しくはないのだけれど。

           在りし日 刈谷にて 櫻井美紀先生

          客演していただいた夏物語 うらわ「スタジオプラネット」にて

           高岡・ご本尊さまの前にて語る

       飛び立とうとする鳥のような雲 心に響く語りの講座最終日


ありがとうございました。カタリカタリのために四度 トムの会のために一度足を運んでくださいました。この地に語りはしっかり根付いています。.....




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




●北海道
当 長谷川 岳 (自民)39歳 948,267
当 徳永 エリ (民主)48歳 708,523 ★

●青森
当 山崎  力 (自民)63歳 287,385
次 波多野里奈 (民主)37歳 222,875 ★

●岩手
当 主浜  了 (民主)60歳 351,545 ★
次 高橋 雪文 (自民)40歳 197,137

●宮城
当 熊谷  大 (自民)35歳 265,343
当 桜井  充 (民主)54歳 241,460
次 伊藤 弘実 (民主)36歳 162,771 ★

●山形
当 岸  宏一 (自民)70歳 263,987
次 梅津 庸成 (民主)43歳 222,942 ★

●福島
当 増子 輝彦 (民主)62歳 340,947
当 岩城 光英 (自民)60歳 338,265
次 岡部 光規 (民主)41歳 155,262 ★

●茨城
当 岡田  広 (自民)63歳 499,566
当 郡司  彰 (民主)60歳 307,022
次 長塚 智広 (民主)31歳 204,753 ★

●新潟
当 田中 直紀 (民主)70歳 439,289 ★ 
当 中原 八一 (自民)51歳 412,217
 
●長野
当 若林 健太 (自民)46歳 293,539
当 北澤 俊美 (民主)72歳 290,027
次 高島 陽子 (民主)42歳 217,655 ★


●岐阜
当 渡辺 猛之 (自民)42歳 425,594
当 小見山幸治 (民主)47歳 229,225 ★

●静岡
当 岩井 茂樹 (自民)42歳 554,459
当 藤本 祐司 (民主)53歳 485,507
落 中本奈緒子 (民主)31歳 206,870 ★

●愛知
当 藤川 政人 (自民)50歳 918,187
当 斎藤 嘉隆 (民主)47歳 750,723
当 安井美沙子 (民主)44歳 676,681 ★

●京都
当 福山 哲郎 (民主)48歳 374,550
当 二之湯 智 (自民)65歳 308,296
落 河上 満栄 (民主)39歳  94,761 ★

●大阪
当 石川 博崇 (公明)36歳 864,278
当 北川イッセイ(自民)67歳 706,986
当 尾立 源幸 (民主)46歳 698,933
次 岡部 まり (民主)50歳 617,932 ★

●兵庫
当 末松 信介 (自民)54歳 694,459
当 水岡 俊一 (民主)54歳 515,541
落 三橋 真記 (民主)32歳 409,190 ★

●広島
当 宮沢 洋一 (自民)60歳 547,845
当 柳田  稔 (民主)55歳 295,276
次 中川  圭 (民主)52歳 261,210 ★

●福岡
当 大家 敏志 (自民)42歳 774,618
当 大久保 勉 (民主)49歳 673,749
落 堤   要 (民主)49歳 176,149 ★

残念です。千葉景子議員が落選したのはうれしかったが 法相留任だそうです。このひとは外国人参政権ほかあぶない法案をゴリゴリ押している危険人物です。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ