遠い森 遠い聲 ........語り部・ストーリーテラー lucaのことのは
語り部は いにしえを語り継ぎ いまを読み解き あしたを予言する。騙りかも!?内容はご自身の手で検証してください。
 



   はじめてご参拝してきました。なんとなく靖国神社って行けなかったのですが、遊就館を見たかったのです。サクラの絵....に遊就館を入れたので.......。ものがたりは勝手に生まれてきます。たぶん生まれたいから生まれてくるのでしょう。必要だから生まれてくるのでしょう。

   大鳥居をくぐり もうひとつ鳥居をくぐりご門を入ったところの白いサクラが満開でした。第36連隊...と書いてありました。巫女さんがきれいでした。ご門の外は花見客でいっぱい....こんなに寒いのに露天でお花見.......

   それで かすかに感じるものがありました。戦争で亡くなられた世界中の方のかわりに 兵士や民間のかたがた ことに子どもや若いかたがたのために語ります。ささやかなささやかなわたしのできるちいさなこと。






コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




   たくさんのコメントありがとう。すぐにUPできなくてごめんなさい.あの悪名高いテレビ局の筆頭株主はソフトバンク!? 人気の犬のお父さんのCMは、韓国で最大の侮辱である「犬の子供」に日本人を例えたもの!? お父さん犬にそんな意味があったなんて!! 信じられない!! 影で笑ってたんでしょうね。.....わたしは犬好きですが、あまりいい気分ではありません。

   あのCMに出てるひとのなかに別の巨大ななにかにつながっているひといますね。NTTの解体もおかしかったけど そのあとをたどってゆくと これから日本の解体につながっていくのでは.....と恐怖します。ソフトバンクは買収につぐ買収でどんどんシェアをのばしてゆきます。ウィルコムも買収されました。ソフトバンクの解約はむつかしいと聞きましたが....どうなのでしょう。

   通話やメールの危険性はないのでしょうか......



   ところで、今日 ある役者さんとお会いしたのですが...「浅田真央がトリプルアクセルをかるがると跳べるようになったのは ジャンプの前に身体をゆるませるすべを会得したからだ。」と申されていました。

   身体をゆるませることは スポーツでも楽器の演奏でも 歌でも演技でもとてもたいせつです。子どもの頃はだれでも知っていた....ホラ 足をぶらぶらさせたりね、からだをパタパタさせたり、ぶらさがったり、のけぞったり.....おとなになると対人関係の緊張とかほどけなくなるんですね。実はそうとう肩に力がはいってる。

   さぁ 肩の力を抜いて じっくりゆっくり 日本を取り戻すための行動をしてゆきましょう。考えましょう。




コメント ( 5 ) | Trackback ( 0 )




   2010 世界選手権 ショートプログラムで浅田真央さんに50点台をつけたジャッジがいるそうです。イジ・ヒ審判は出ていないのでアマノ氏と推測??? これもあって長洲さんがトップになった。そして フリーで落とされた。未来さん 泣いていました。

   フジの目覚ましで大塚さんが「転んで一番になるのはおかしい」といったそうです。あたりまえです。ところが当たり前のことを言うひとがあまりにも少ない。

   日本スケート連盟はISUに ショートプログラムで単独でトリプルアクセルを飛べるよう文書を出すとか.....しかし 手ぬるい。

   青嶋さんはヤフー..?

   ミヤネヤさんは水道橋博士がキムヨナさんのフリー一位についておかしいといったとき、たくみな誘導でずらしました。今回のあちこちの報道から局や芸人やライターのスタンスがはっきり見える。つまり向こう側に組した人間がはっきりわかる。期せずして踏み絵になりました。よく見ておきましょう。



コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )




やっぱりなぁって感じます。
順位ははじめから決まっているので調整に手間取るのでしょう。選手たちをコマのようにつかっている....かわいそうです。

疑惑の1分間は→コチラ



真央ちゃんと高橋くんは→コチラ

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




   福山知佐子さんのブログを以前紹介しましたが、青嶋ひろのさんの”謎の”コラムについて福山さんが端的に指摘してくださったので転載します。桜子さんありがとう。


青嶋ひろのさんのコラムは→コチラ

福山知佐子さんのブログは→コチラ


浅田真央さん 鐘 は→コチラ


浅田真央さん エキシビジョン映像は→コチラ

浅田真央2位 キムヨナ1位 比較映像は→コチラ

あらためて”鐘に戦慄します。フィギュア史上でも例を見ないプログラムですね。

ところで

大輔真央酷い写真のISU公式ページは→コチラ

浅田真央 タラソワコーチと師弟関係解消は→コチラ



コメント ( 5 ) | Trackback ( 0 )





佐野稔 ・真央はフリーも1位だと思う ・転んでる人を世界一にしてはいけない ・日本人として怒っている ....他サイトより

スグリさんは浅田真央は原点に還るべきだといったとか....原点てどこでしょう。浅田真央さんはずっと変わらないと思うけど。

浅田真央さんとキムヨナさんとレピストさんの記者会見、真央さんがインタビューを受けているあいだキム・ヨナさんは携帯をいじっていた。

フジテレビは国旗掲揚を映しません。真央さんが君が代を歌っているシーンも映しません。国際映像にはあるけれど...。フジテレビはキムヨナさんの転倒シーンをカットします。キムヨナさんの演技を女王の演技だと讃えています。なかなかおもしろい....それらはフジテレビが日本のテレビ局ではすでにないことをものがたっています。



コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )





バンクーバー五輪で、ショートプログラムの審判を担当したのベルギー人のパトリック・イベンス(Patrick Ibens)氏のインタビュー記事だそうです。


記事は→コチラ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




    金メダルはうれしい......心から祝福したいけど 苦い金メダルでした。”鐘” の演技を終わったあとの腕の振り.....「さぁ この演技、わたし自身が完璧に近いと信じるこの演技を ジャッジのみなさんはどう判定するのか.....という真央さんの心意気と問いかけを感じました。

    そして点数が出たときの真央さんの顔がすべてをものがたっていました。それはオリンピックのあとの涙よりある意味見ていてつらいものでした。オリンピック後 真央さんは一日しか 練習を休まなかったそうです。完璧に演じたら勝てる と彼女は信じた。しかし完璧に近く演じた 全身全霊の演技が キムヨナさんの転倒した演技にかなわなかった......

    そこから浅田真央はどう変わってゆくのだろう.......じぶんを超えることのみ目標としていくのだろうか.......わたしたちはそれを見守ってゆきたいと思う.......なぜなら浅田真央のたゆみない試み、問いかけはわたしたちの心を揺さ振ってやまないからです。その精華としての演技のみならず その姿勢がわたしたちの人生をも後押ししてくれるからです。

    これだけの公然の不正が正されない世界って いったいなんだろう.......たかがフィギュアかもしれない でもたかがフィギュアにこれだけの不正があるなら いったいどれだけの不正があるのだろう......金の力や権力にそんなに人間は弱いのだろうか......そして 不正その他によって自国の選手が貶められているのに 不正をただそうとしない 抗議のひとつもできないこの国のありようはいったいなんだろう......

    それだけでなく 他国の選手をあげつらい 自国の選手をないがしろにしようとするこの国のマスコミはいったいなに!? たとえばアオシマヒロノ氏のあの変貌振りはいったいなに? とっくに日本は抜け殻になってしまったのじゃないだろうか......中身を食われてしまったのじゃないだろうか......浅田真央さんのことはその象徴じゃないのだろうか......いったい わたしたちはなにができるのだろう......絶望してはいけないけれど.....いったいなにができるのだろう......

    浅田真央さんを守ろうとすることは ある意味 正義を守ろうとすること 自分の国を守ろう 家族を守ろうとすることにつながってゆくのではないかと思うのです。それではいったい なにをしよう.....少なくとも 間違っているとわたしたちは知っている と伝えること。そして もっと知ろうとすること。 それをひろめること。 手をつなぐこと。そして......。



コメント ( 7 ) | Trackback ( 0 )




アメリカでSPをテレビで見ていた人によると、長野五輪金メダリストの タラ・リピンスキーと男子シングル米国代表の ジョニー・ウィアー の二人がゲストコメンテーターとして出演していて、真央ちゃんの 3Aの評価のDG(ダウングレード)についてとっても興味深いコメント(二人とも同じ意見)をしていたそうです。

まず、ジョニー・ウィアーが 今回の真央ちゃんの3Aに関して
「3Aがダウングレードを受けたのは、たぶん、審判員が使うカメラのアングル(角度)の問題じゃないかな?」と、発言すれば、タラ・リピンスキーも
「そうですね、ジャッジの使うカメラのアングルはひとつしかないので、その問題かも」で、二人とも
「真央の3Aは体は完璧に回りきっているのに、時々、足首の角度が体の回り具合よりも少し遅れてついてきているような感じのときがあって、そういうときに微妙に足首の角度のせいでDGされてるんですよー」 

で、ジョニーが続けて「でも、真央の場合は3Aをクリーンに回りきって着氷しているときでもDGされてることがよくありますよ」で、タラも
「そうそう、完全に回りきってもDGされてる、そうそう」と、同意。

SPでのヨナの演技が終わった直後に
「いやぁ、これは思いもしない残念な演技でしたねぇ、(ミスを犯した)スピンも、スパイラルもどちらもRequired Elementsですからねぇ、未来があれだけの演技をした後ですから、ジャッジはヨナ・キムをどの位置に置くのかは興味深いですねぇ~」 って言ってました。......他サイトからの引用.....えみさんから


「今回ほど見ていて苦しい大会はなかったですね。オリンピックの時以上です。キスクラでの浅田選手の顔を見たときに違う意味で涙が出ました。いったいいつになったら彼女が心から笑顔を見せてくれる日がくるんでしょうか。」......ゆきさんから

「本当に開いた口がふさがらないようなジャッジでした。でも,浅田真央選手は,完璧に「鐘」を演じきっていましたね。五輪よりも今回の世界選手権のほうが,一般の方にも,八百長判定が理解しやすいと思います。だって,あんなにひどい演技が,真央選手の完璧なスケーティングよりも点数が高いなんてあり得ない!いかにもわかりやすい八百長ではないですか?映像を見ていたすべての人に事実がさらけ出された気がします。」......りきさんから

「悲しいです、悔しいです…優勝できたのが救いですが、悔しいです…真央ちゃんの辛い笑顔が苦しいです。もうどうしたらいいのでしょう。今シーズンは、ファンにとっても苦しいシーズンでしたね。今後も心配でなりません。でも真央ちゃんおめでとう。絶望感でいっぱいだと思います。大きな組織が何を仕掛けても、私にできる精一杯のことで、真央ちゃんを守ります。」......えりさんから

(詳しくはコメントをごらんください。)



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




    これは大島弓子さんの「海にいるのは....」の一節です。提督オーガスティンが第一次大戦参戦のための出航を控えて かって恋人のいた港町に立ち寄ります。そして恋人だった娼婦アリスの忘れ形見に恋人の面影を見、つかのま少年の成長を見守るのです。.....海にいるのは男たち.....寄せる真実 返す偽り 返す偽り 寄せる真実......

    今宵 赤ワインに砂糖と果物を入れあたためて飲みました。.......なつかしい味がしました。昔 赤玉ポートワインというお酒があったのを思い出しました。

    まだ歌しかできあがっていませんが.....海にいるのは......いつか語りにしようと思っています。ところで....男というのは不可思議な生き物です。30年連れ添った夫でさえ いまだになにを考えているのかわからない.....息子たちもわかりません.......またひとり わからない若い男がふえました........あたらしい戦士です。でも妙に懐かしさを感じる青年です。老骨に鞭打って わたしもふたたび戦います。4/1が過ぎたなら.....。

    4/1の語り 大先達に聴いていただくことにしました。ベストは尽くしましょう。マイケルの情報が届きました。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




      

    真央ちゃんは君が代をうたっていた....さびしそうな笑顔だったけれど とても美しい横顔だった....日の丸はきれいな旗だなぁとあらためておもいました。

    安藤さんも明子さんも他の選手たちもみな 精魂こめて戦いました。選手たちのためにも世界中のファンのためにも不正は正さなければと思います。スポーツの審判は公正であるべきです。ISUにメールを送りました。JSUにも送ります。


浅田真央金メダル表彰式画像は→コチラ

浅田真央選手のフリー演技は→コチラ

キムヨナ選手のFSは→コチラ

安藤選手のFSは→コチラ

コストナー選手のSPは→コチラ

鈴木明子選手のFPは→コチラ

ユリア。セべスチャン選手のFSは→コチラ

シンシャ・ファヌフ選手のFSは→コチラ



みなさま 国際映像をよくごらんになってください。そしてフジテレビがどんな編集するか気をつけてみてください。

きのうショートプログラムでフジテレビがこんなことをやったのではと....推定されています。

・真央コールの音量を絞って、映像にキムヨナを無理やりカットイン
・浅田真央さん演技後のスタンディングオーベーションをカット
・キムヨナさん以外は全体的に歓声を絞る
・キムヨナさんへの歓声、拍手を編集で水増


加えて浅田真央さんのトリプルアクセルスロー再生のときに、おそらく解説者が
「うん、大丈夫。回転足りてますね」 と言っただろう部分をカットし、不自然な間ができていた(推定)。 みなさん しっかりチェックしていますね。



コメント ( 8 ) | Trackback ( 0 )




......真央さん あなたは強かった。負けなかった。ショ-トプログラムもフリープログラムもバンクーバーオリンピック以上の完璧といっていいできでした。実際は信じられないことにバンクーバーより点数が低いのです。????たとえジャッジがダウングレードをつけたにせよ。わたしたちは知っています。

   けれども今度の大会は不正がいっそうあからさまになった大会でした。フィギュアの歴史上最大の汚点になるでしょう。

   浅田真央さんは完璧な演技をしただけでは絶対勝てなかった、キムヨナさんが、ショートプログラムのスピンとスパイラルを中途で止め フリープログラムで転倒し すっぽぬけてはじめて勝てた.....キム・ヨナさんの二位という順位はありえません。本来ならば銀メダルは安藤選手 銅メダルはコストナー選手です、キム・ヨナさんの銀メダルは他選手を本来の位置から貶める、お金と不正であがなわれた銀メダルです。

   すべての画像を検証すればあきらかになるでしょう。ISU そしてイ・ジヒ審判はじめ韓国フィギュア界はいつになったら不正をやめるのでしょう。ISUは自らフィギュアを汚した責任を、遠からず 取ることになるでしょう。哀れなのは紙の冠をかぶらされた女王キム・ヨナさんです。


   それにしても 浅田真央さん あなたはすごいひとです。許せはしないが不遇も不正もあなたを磨くために存在するのでは....と思わせるほどです。今シーズンはつらい苦いシーズンでしたが光も見えてきました。目標とする完璧な演技、圧倒的な演技をすれば不正のなかでも勝てるチャンスはめぐってくる.....来シーズンはどこまでゆくのでしょう。すばらしい演技と努力を見せてくださってありがとう。美しい涙を勇気をありがとう! どうぞしばしのあいだ ゆっくりおやすみください。ずっとずうっと応援しています。

......これからフジテレビは必死で編集するのだろうなぁ......キム・ヨナさんを落とさないでライバル対決 盛り上げるのだろうなぁ やればやるほどおかしく見えるのに ご苦労様です。

女子フリー演技 順位表は→コチラ

安藤選手とコストナー選手 気の毒です。

女子総合順位表は→コチラ


コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )




     転んだキムヨナさん


    まだ画像は見ていませんが、浅田真央さん 完璧の演技129.5点、キムヨナさんは転倒し Wアクセルすっぽ抜けで130.49点 安藤美姫さん ミスなしで122点.....

    フィギュアスケートはISUが自ら滅ぼしました。ウォンの力 そして日本人カナダジャッジアマノ氏も手を貸しました。怒り心頭です。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




 
    

   トリノ 世界選手権 ショートプログラム 浅田真央さんはトリプルアクセルのダウングレードで二位発進 一位はアメリカの長洲未来さん。キム・ヨナさんはスピン・スパイラルを途中でやめてしまったようです。もうすべて勝ち取ったから二位でも三位でもいいといっていたそうですから、気が抜けていたのかもしれません。しかしながら点数はありえない高さ.....一部の選手に高得点がつけられています。

真央さんのショートプログラムは→コチラ

安藤選手のSPは→コチラ

キムヨナ選手→コチラ 

長洲未来さんのSPは→コチラ

ショートプログラム採点表は→コチラ

エレメンツを途中でやめたキムヨナさんがなぜ七位!? 安藤選手より高いなんて!?

関連ニュースは→コチラ

    高橋選手が男子金メダルでしたから、ISUはこれ以上日本に金メダルとらせたくないのかも....とよけいなことを考えてしまいます。より高きものに困難なものに挑戦することこそ、スポーツの醍醐味なのに ISUはそうした選手に冷たいようです。浅田真央さんは完璧な演技をめざすといっていました。わたしには浅田真央さんの演技は完璧に見えます。長洲未来さんのほうが回転不足に見えます。

真央ちゃん がんばれ !! 不正ジャッジに負けないで!!
応援してるよーーーー!!


もうひとつの関連記事→コチラ

ちょっとおもしろいフィギュア師弟相関関係は→コチラ

それにしても フジテレビの放映のありようはちょっと.....と思います。視聴率を稼ぎたいのでしょうが、女子の場合 競技の結果がわかったあとの一挙放映になるので 少々気の抜けたものになります。ファンはリアルタイムでともに喜び感動したいのです。国分さんのコメントはいいから 国旗掲揚までみんなで喜びをわかちあいたかった。視聴率が目的のハンパな放送をするなら、NHKに任せてくれるよう切に希望します。そしてキムヨナ浅田真央対決とか 無理やりあおらないでください。不快感を感じているファンは大勢おります。




コメント ( 8 ) | Trackback ( 0 )




   リハーサルのとき麻の和紙のランプシェードの箱をあけたら......そのなかにはキャノンのイクシィ テープ テープレコーダー 電池 ケーブル その他たくさんのモノが入っていました。デジカメは3代目で ずっとずうっとさがしていたのです。三年前の浦和のリサイタルのあと スタジオから撤収する際 押し込んで忘れてしまったのでしょう......

   ずっと探していたワケというのが....ルイの写真のデータでした。愛しいルイの写真が失われたのが残念でならなかったのです。ルイの写真 わたしの、空の写真.....三年前の記憶がよみがえってまいりました。すべてのおわりとはじまりだった浦和のリサイタル.....そして二年前の三月二十三日.....崩折れそうになる自分をはげましながら、聴き手のみなさまのお力を借りて語ったこと.....だから今.....だから桜会.....さくらえ.....なのだと.....。終わりではなくはじまりなのだと。


   テープをまわしてみると ロミオのせりふが耳に飛び込んできました。恋するロミオ.....今から7年前の そのときわたしはすでにれっきとしたおばさんでしたが、その声はまさに恋する16歳.....なんという勢い 歯切れのよさ.....今のわたしはどうなのだろう.....昨年の10月以来 外部に勉強に行っていないではないか.....後退していても不思議はない.....やっぱり 先にもっと先に進みたい。

   そんな訳できのうのリハーサルは傷つき老いさらばえたライオンのわたしに 相当なショックだったのです。エレベーターの鏡にうつった車椅子のわたしは.....タラソワコーチみたいでした。




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ