遠い森 遠い聲 ........語り部・ストーリーテラー lucaのことのは
語り部は いにしえを語り継ぎ いまを読み解き あしたを予言する。騙りかも!?内容はご自身の手で検証してください。
 



→ コチラ

以下抜粋

登石裁判長は、東京都出身。1985年に判事補となり、札幌地裁判事や司法研修所教官などを経て、06年から東京地裁判事を務めている。が、過去に手がけた裁判にも批判の声は出ていた。

「東京地検で07年、異動前の検事が強制わいせつ被害に遭った女性の告訴取り下げ書を偽造し、不起訴にした事件があった。この捏造検事の裁判で、登石裁判長は『精神的に不安定だった』などの事情を酌量し、執行猶予を付けたのです。今から思えば、一連の検察不祥事の走りで、司法の根幹を揺るがす大事件でしたが、このときも『検察に甘すぎるのでは』との指摘が出たものです」(司法ジャーナリスト)

06年に法大で学生運動を行った参加者らが一斉に逮捕された事件の裁判では、抗議する被告人らを次々と退廷させ、弁護人から「史上最低の裁判長だ」とも言われた。

一方、08年にお台場でフィリピン人女性が殺害された事件の裁判では、過去にも女性を殺害したことのある被告に対し、無期懲役(求刑は死刑)を言い渡した。「矯正の可能性がないとは言い切れない」という理由だが、遺体をバラバラにして洗濯機で洗い、トイレに流した殺人鬼だっただけに、法廷がどよめいた。

何かと不可解な判決の多い裁判長である。

以上

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




ツイッターから

□米軍がふくいちの偵察を強化してる? RT @y_taga: 多分、そうですね。低空飛行で哨戒する感じでした。@teatree_ft: 厚木基地に動きかあるのですね。 @よ: 明らかに普段と異なるやうな感じで...軍用ヘリ

□茨城県北部でも一昨日から9機編隊の戦闘機や昨晩も大型輸送ヘリが福島第1方面へ飛行してました。

久喜市 0.13マイクロシーベルト

祈りましょう。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




スイス全州議会(上院)が「全原発廃止」の政府方針を承認。現在5基の原発が稼働中で電力供給の4割を原子力が占めているが、これを全廃するという。来年早期には廃炉の道筋を具体化した法案を国民議会に提出する予定だという(毎日新聞9月29日夕刊)。4割の電力を削ってでも、という決断。

そのうち 日本だけになってしまうかも......。狂気の政府を正気にしなくては。

洗濯しました。スメタナを聞きました。モーツァルトより スメタナ グリーク ボロディン ドボルザークなど が好きです。大地の匂い 吹きわたる風 水の流れ 朝の光 を感じるから....



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




     あたらしい朝 空は ケムトレイルの雲でうっすら ミルキーです。9/30 埼玉県久喜市 0.09から0.11μsv/h

→ コチラ

文科省はひそかに 9月12日から SPEEDIの計算結果を公表していました。抗議もたくさんきたのでしょうね。でも やらないよりはずっといい。ようやくわかりました。政府や官僚は 目を離したらだめなんですね。じっと見張ってなくては。

黙っていてはだめなんですね 理にあわないことや国民に害を与えることをしたら NO!! と声を上げなくては。わたしたちの税金 わたしたちのいのち わたしたちの国の今とあしたを託しているのですから。

昨夜 戦闘機について 記事に載せましたが もっと広範囲に起きていたようです。

9/28、9/29と普天間から多くの輸送機?が飛び立ちました。 RT @sophie_chia: 郡山だけでなく茨城でも沢山のヘリと戦闘機、沖縄でも戦闘機、横田で昨日から何編隊もの戦闘機だそうです。

さよなら 輸送機 もう 帰ってこなければいいね.........
と、思ったら 輸送機は月末の兵士の交代らしいです。戦闘機はわかりません。今日も 朝からヘリコプター.....

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




東京都が放射性瓦礫の受け入れを明日決定します。

一昨日 お伝えしたように放射性汚染物質を広げることはチェルノブイリのソ連もしなかった暴挙です。ありえないことです。確実に環境は悪化します。子どもたち わたしたちのために 気持ちを伝えましょう。

東京都環境局 03-5388-3579

東京都環境整備公社 03-3644-2189

再掲

クリス・バズビー博士

「日本政府が汚染瓦礫を全国に拡散させているのは将来の訴訟に備えて被曝グループと非被曝グループ間で白血病等の罹患率に差を出さないためではないかと疑われる」

→ コチラ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





①岩上安身「実は家族を(西に)疎開させている東電社員はいっぱいいる。京都は避難民をたくさん受け入れているが(転校生は)東電社員の子供だらけ。彼らは(東電社員の)親の指示で給食を食べない。」


②塗るのは1日二回までドイツの薬理学Dr.のアドバイス。「ヨウ素対策でイソジン10倍に薄め手足の甲に塗る皮膚吸収され安定化ヨウ素になる。」

③ダンボールや100均の自動車用サンシェードで遮蔽。

④放射性は水で遮蔽できます。水ペットボトルを並べるど室内線量1/3

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




月刊誌編集長の広河隆一氏が、以前インタビューした原発作業員の方から、特別な異常なしと連絡が来たとツイートされていました。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )






 → コチラ

以下抜粋

瀬戸内海の沿岸で、海面が高くなる「異常潮位」が続いています。広島県宮島の世界遺産・厳島神社では、回廊が海水に浸かり一時、拝観を中止しました。

海に浮かぶ世界遺産・広島県宮島の厳島神社は29日午前、その姿を一変させていました。回廊が海水に浸かり、参拝できない状態になりました。台風でもないのに、ここまで海面が上昇することは滅多にありません。

以上

厳島神社の祭神は宗像三女神 市杵島姫命、田心姫命、湍津姫命と申されますが、湍津姫命は瀬織津姫と記されている由緒書もあり 「瀬織津姫命・本名、市寸島姫命またの名を狭依昆姫[ママ]命と申し上げ」云々と由緒書に記されている例もあります(静岡県・瀬織戸神社)。また、弁財天との習合神としてイツキシマヒメが語られますが、瀬織津姫神もまた弁財天と習合する例は複数社にみられ、瀬織津姫が、三女神のうち、少なくとも二神と深く関わっていることが神社祭祀から受け取れます。

瀬織津姫は抹殺された神 水の神・桜の神でありました。先だって熊野那智大社(もともとのご祭神は瀬織津姫)が土砂に埋もれたました。 弁財天を祭神とする天河神社、 多紀理比賣命 市寸島比賣命、田寸津比賣命の三女神を祭っている江ノ島神社があいついで被害にあいました。瀬織津姫は 弁財天に習合することから 立て続けに瀬織津姫にまつわる神社が被害にあっているのです。......水にまつわるなにか が示されているようでなにやら恐ろしい気持ちがします。

→ コチラ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




    → コチラ

それに4号機のあたり オレンジ色に見える。

今日は 線量は低いけれど (0.09から0.10)のどがいたい。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





9月29日 22時41分 震源地 福島県浜通り 位置 緯度 北緯37.1度 東経140.8度 M3.3 深さ ごく浅い
9月29日 21時54分 震源地 福島県浜通り 位置 緯度 北緯37.1度 東経140.8度 M2.9 深さ 約10km
9月29日 20時37分 震源地 福島県浜通り 位置 緯度 北緯37.1度 東経140.9度 M3.0 深さ 約10km
9月29日 20時37分 震源地 福島県浜通り 位置 緯度 北緯37.1度 東経140.9度 M3.0 深さ 約10km
9月29日 20時03分 震源地 福島県浜通り 位置 緯度 北緯37.1度 東経140.8度 M3.7 深さ ごく浅い
9月29日 19時40分 震源地 福島県浜通り 位置 緯度 北緯37.1度 東経140.8度 M2.8 深さ 約10km
9月29日 19時13分 震源地 福島県浜通り 位置 緯度 北緯37.1度 東経140.8度 M2.9 深さ 約10km
9月29日 19時08分 震源地 福島県浜通り 位置 緯度 北緯37.1度 東経140.9度 M2.0 深さ ごく浅い

震源が浅いのは 人工地震の可能性という説あり。

福島第一原子力発電所の位置は、北緯37.4度、東経141.0度だそうです。ところが 北緯37.1度 東経140.8度 浅い震源という地震は 3月からずっとずうっと続いていたの。何百回もたぶん何千回も執拗に......だからメルトダウンしたから地震が起きたのではありません。

関係あるかどかわかりませんが 郡山だけでなく茨城でも沢山のヘリと戦闘機、沖縄でも戦闘機、横田で昨日から何編隊もの戦闘機だそうです。どう繋がりあるのか まったく別件なのかはわからないけれど。


コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )








コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




揺れる玄海原発に対して「1号機は廃炉。2、3号機の再稼働は認めない」とシュプレヒコール。
佐賀県の脱原発の皆さん!頑張って @LikeASexMachine:デモ行進に県民200人→

→ コチラ(佐賀新聞)


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




   1号機 2.3.4号機 がんばってね。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




    栃木に向かって 東北道 利根川を渡ると 0.11μsv/h 佐野0.09 岩船 0.13 大谷0.10から0.11でした。1ヶ月前 大谷SAは0.13でしたから 0.02から0.03下がったことになります。

    帰り 佐野で高速を降り 岩舟 太平山をまわりました。お山のふもと 葡萄団地でぶどうを買いました。89歳のおじいちゃんのお店があります。おじいちゃんは昨夜 しぼった梨ジュースとこっくり甘いぶどうジュースを冷蔵庫からだしてふるまってくれました。

    それから 農道を走ると 真っ赤な彼岸花が群れをなして 咲き誇っています。今年は全国で白い花が多いと聴きましたが 岩舟は赤い花ばかりでした。今日は木曜だったので パティスリー エド おおた屋 に向かいました。木曜はケーキのサービスデイなのです。5個で1300円 以前は 5個 1050円でした。このお店のケーキは生クリームとフルーツがどっさりです。

    ケーキを買って ふたたび戻り 太平山に登りました。紅葉屋さんはおやすみ 松之屋さんでひとやすみ 名物のお団子と卵焼きを食べました。今日はセシウムのことなんか まったく考えない日です。おいしいものをいただくとしあわせです。大平山の占領は0.07から0.13 場所によってかなり開きがあります。

    太平山神社に参拝 摂社末社くまなくお参りし それぞれ 水の神 食の神 産業の神さまに この地の守りと日の本の国の御守護をおねがいしました。ミカボシカガセオの神さまには ことに茨城についてお願いしました。大三輪の神さまをはじめ 大国主さま スクナヒコナの神さま 恵比寿さまなどいにしえの神々 それから 伊勢の神さま方に感謝と御守護のお願いをしました。

    文章と芸事の神さまに 10/23 11/10のおはなし会に カタリカタリのメンバーが 日本のうつくしいこころやかたちについておつたえさせていただけますようにと祈りました。わたしが語り部として ブログをとおし えにしあるみなさまの扉を叩くおゆるしがいただけますように 語る場において体と魂をとおして語らせていただく器になるための精進をおゆるしいただけますように と祈りました。

   奥宮の神さまは東日本をお守りくださる神さまです。足をいためておりますので、今日はお山に登れません。奥宮にむかって 東日本の国土と 東日本に住むひとびとに御守護をいただきますよう祈りました。

   一心に祈ると 身体の芯から あつくなります。だいすきなご神木と交流させていただくと 涙がこみあげてまいります。駐車場から視る 関東平野は夕陽をあびて おのずから輝きを放っておりました。力をいただき また がんばれそうです。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




① ラットの飲水に400Bq/kgのセシウム137(旧ソ連汚染地域の住民の摂取量に相当)を混ぜて3ヶ月間被曝させた。前頭葉と海馬の炎症性・抗炎症性サイトカイン遺伝子をRT-PCR で測定した。TNFαとIL-6の遺伝子表現は海馬で増大し、IL-10の遺伝子表現は前頭皮質で増大した。ELISA分析測定でTNFα濃度が海馬で増大していた。iNOS遺伝子表現とcNOS活性が海馬でかなり増大していた。要はラットの海馬がセシウムの内部被爆でやられていたということ。

② 不整脈の薬の効果を試す動物実験では、マウスにセシウムを注射する…一定量注射すると100%不整脈が起こる。

こわがってもしかたがないので

① 休息をとる。
② りんごペクチン
③ 乳酸菌や酵素 
④ 身体をきたえる。
⑤ 毎日 笑う。
⑥ 目標をきめる、自分のやくわりをよろこびつつ果たす。
⑦ 徹底抗戦

そのほか 蓬茶やホラつくしが育ったなにになるのでしたっけ そのお茶とか (わたしも 脳にきたかな) 自分で考えて身体とこころの力を高めましょう。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ